
今年に入ってから毎週のように
食べログのようなブログばかり上げているどっちびです
ここからは、みんかららしく車ネタで行ってみよう??
・・・ということで、オイル交換(んな訳ない?)のために
サーキットを走っているチンク乗りにとって
聖地と言っても過言ではない『デス・スター』こと
デスティーノさんに先週の土曜日に行ってきました。
せっかく横浜に行くので・・・私の最大のライバル??
くまち(くまちんく)さんに遊んでもらおうとお誘いをしたところ、
集合場所はなぜか沼津(静岡県東部、伊豆の根元です)
集合時間も朝6時45分・・・普段ならまだ寝ていないような時間に起きて…(笑)
集合場所のミニストップに向かって雲海の上にそびえ立つ富士山を目にしながら
快調に飛ばしていきます♪
そんな集合場所に到着すると既にくまちさんは到着されていて、
その隣には997型ポルシェ911GT3がっ!!!
誰だろう???
と思いミニストップのイートインスペースに行くと・・・
くまちさんご夫妻と、
tan2008さんがいらっしゃいました。
前日の金曜日に納車されたばかりのGT3はtanさんのお車でした♪
くまちさん、tanさん、そして3月末にウフフな展開になる
(内容はご本人にお尋ねください)
えぬもんさん、私の4人で
ここからデスティーノさんに向か・・・わずに逆方向に・・・
海沿いの曲がりくねった道を走っていきます。
見る見るうちに周囲の車がいなくなり、建物もなくなり・・・
先頭のくまちさんが猛然とダッシュ♪
もちろん法定速度内です・・・多分
前日に雨が降ったらしく路面はところどころウェット
そして折れた枝や落石もあるような凄いコンディションだったのですが
そんなの気にしないでガンガン行きます
いつも遊んでもらっているみん友さんを横に乗せた日には殴られそうなペース・・・
もっと具体的に言えば通勤お買い物用タイヤの
Pゼロのショルダーが少し溶けるくらい(笑)
しつこいですが法定速度内でした。きっと
そんなペースだったのであっという間に休憩ポイントに・・・
偶然白い595(だったと思う)がいてそれを囲んで5台で記念撮影しました~♪
ここからも快調なペースで走りトイレ休憩にコンビニへ・・・
やっぱりこのブログも食べログになってしまうのか・・・
チーズケーキソフトを買ってきたのですが、それを見て他の方々も次々に買いに行きました(笑)
とっても美味しく頂きました~♪
そしてここから次の中継地点まで
袖森で驚愕タイムを連発し
この前のラテフェスで予選トップタイムを叩き出した
くまち号と交換してもらいました♪
くまちさんの快進撃のカラクリに迫ろうと思います
ハッチバックのチンクに乗って走ったのは初めてだったのですが、
アラゴスタの足がとにかく路面を離さない!!!
路面の凹凸も滑らかにいなし、とても安定していました。
LSDも特有のクセがなくとても乗りやすく、そしてver.secondのECU
前置きのインタークーラーで武装されたレスポンスもよくパワフルなエンジン♪
・・・アラゴスタが本気でほしくなりました
そして、自分で乗っていたら絶対に見ることのできないどっちびチンクの後姿
、走りっぷりを見ることができました~♪
そして車を交換してもペースはこれまでのまま(笑)
貴重な体験ができました(^_^)v
そして、伊豆スカイラインのパーキングで
おくやん☆彡さんご夫妻と合流し
aradonさんの待つ東名海老名SAに向かいますが・・・
余裕があったはずのガソリンが調子に乗って走っていたのでガス欠寸前!!
途中給油して海老名に向かいます
ほぼ満車状態の海老名SAで無事aradonさんを見付け出し
最終目的地のデスティーンさんに向かいます
911GT3を先頭にしてのカルガモ♪
そしてついに・・・到着~♪
今月のafimpのスタコン(スタイルアップコンテストの略)1位!!!
のaradon号と2ショット♪
うちのもイケてるでしょっ!!!それなりに(* ̄m ̄)プッ
で、何をしに来たのか・・・
オイル交換ではなくECUをver.primoからver.secondにバージョンアップします!!
これで推定160PSから180PSになります♪
(
CCCの皆さんのパワーチェックオフと同じ条件なら200オーバーもあるかも)
実際どれくらいなのか、条件のいい真冬に測ってみたいと思います!!
そしてそんな作業を待っている間、
お待ちかねのランチタイムがやってきます♪
場所はデスティーノさんから近くの
バブルオーバーというお店
先週のランチと同じくアメリカンな感じで
・・・そういえば、先週もテーブルクロスが赤/白のギンガムチェックだったような・・・
これがアメリカン??
今週もハンバーガーセット♪
でも、お値段は先週の約2倍(笑)
横浜の物価が高いのか、豊橋が安いのか・・・
そして食後のデザートはブルーベリーチーズケーキパイ♪
ちなみにデザート頼んだの、私だけだったりします(^_^;)
美味しく頂きました~\(^o^)/
ご飯を食べてデスティーノさんに戻ると、ちょうどいつもお世話になっている
T師匠が試運転から戻ってきて・・・

aradonさん、画像がめっちゃ綺麗だったので勝手にお借りしましたすみません
出来上がり~♪
朝早くからのプチオフとなりみんな眠くなり解散(笑)
帰りの道中レスポンスの良さを確認し、
ノーマルモードでの高速道路でのもっさり感が無くなっていい感じになりました♪
これで4月に鈴鹿であるETCCが楽しみになりました(^_^)v
朝早くから迎撃してくださった皆様、ありがとうございました!!!
とっても楽しかったです
そして、ETCCはいい結果を皆さんにご報告できるよう頑張りま~す(^o^)丿