
4月7日に開催される ETCC2013 Vol. 4 鈴鹿1.5時間耐久に参加するんですが、
耐久レースなので、チームを組んで交代で走るので、チームを組んでくれた皆さんの足をなるべく引っ張らないように、急きょハイグリップタイヤを調達することにしました。
今ついているピレリP ゼロネロ205-40-17がどれだけグリップするのかわからないので、サーキットを走っている方々に好評のダンロップ ディレッツァZⅡを買いに行ったのですが…
なぜか、
ヨコハマ ネオバ AD-08 R
を付けてみました~♪
今ついているタイヤを街乗りようにして、余っているノーマルホイールをサーキット用にすることにしました。サイズは、ノーマルの195-45-16がないので、205-45-16にしました。
好評だった前作AD-08のマイナーチェンジ版となる、このAD-08Rが先月発売されたということで、ヨコハマが、ZⅡに負けないように08Rを作ったような気がしたので期待を込めて買ってみました(*^_^*)
今回タイヤを換えてもらったパーツボックスさんは創業当初からの付き合いだったのですが、国産車から輸入車に買い替えて以来約7年間くらい足が遠ざかっていたのですが、久しぶりに来て看板を見てみると…
看板の絵がなぜかチンクでした~(笑)
9割以上のお客さんが国産車で、このお店にチンクで乗り付けるのは私と、もうお一人だけだと思います(笑)
ネオバを付けて、車の方はバッチリいい感じになったので、あとは、乗る人間の問題だと思うので、ETCC当日は精一杯走ってみようと思います!!!
TEAM-500、TEAM-ABARTH、TEAM-TwinAirのみなさん、
よろしくお願いします!!!!!!!!
Posted at 2013/04/06 22:46:07 | |
トラックバック(0) |
ABARTH500C | 日記