• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どっちびのブログ一覧

2013年12月26日 イイね!

メリークリスマス☆彡


皆さん、クリスマスは楽しまれましたか?

私はクリスマスって子供の時から、毎年とっても楽しみにしていたのですが、
今年は、私も妻も仕事が忙しく、楽しめる機会が少なかった事もあり、
家で2人でクリスマス会を開くことにしました。

・・・ということで、ちょっと奮発してお酒はいつものスパークリングワインから・・・


シャンパンに♪



ピンボケ画像ですみません。飲む前から酔っぱらっています(笑

G.H.マム コルドン・ルージュ ブリュット♪ 

F1のシャンパンファイトで使われている(今も使われてるのかな?)
シャンパンで、一度飲んでみたいと思っていたシャンパンの一つです

勿論家でシャンパンファイトはしません(笑

風味、味とバランスが取れていて、食事にも合っていた・・・
と思います(^_^;)

個人的には、有名なモエ・エ・シャンドンや、ヴーヴ・クリコより
今回のマムの方が好みです。

で食事の方は・・・



妻の手料理は一つもありません(爆
すべてデパ地下で調達したようです(^_^;)
タンドリーチキンは妻と半分こ・・・

まあ、盛り付けてくれてありがとう。

でもおいしかったですよ~♪

最近お互い忙しくて、あまり会話らしい会話をしなかったのですが、
この日はいろいろと話ができました。

会話が弾みながらも、食事の方は、段々終わりに近づき

一番のお楽しみ♪


ケーキ登場~\(^o^)/



大体の年はこのお店のケーキなのですが、
毎年同じ・・・トナカイさんのケーキです♪
予約が取れないときもありましたので、今年は早めに予約しました(^^)/

甘さ控えめでさっぱりした味のこのケーキ
もちろんおいしく頂きました~(^-^)

忙しい日々の中、貴重な2人だけの時間をゆっくり楽しむことができました。

来年もこの幸せな時間が過ごせますように・・・・・☆彡


おわり




どーでもいいおまけ

妻の職場でクリスマス会をやったみたいなのですが、

そこで何か出し物をやったみたいで、

その時の衣装がこれです




自作のふなっしーの着ぐるみ?

この格好でふなっしーの物まねをやったみたいなのですが
結構ウケたそうです(^_^;)

調子に乗ってやってのか、声がちょっと枯れてました(笑

ちなみに私にはそれは見せてくれませんでした(^_^;)


どーでもいいおまけ  おわり





Posted at 2013/12/26 04:20:07 | コメント(14) | トラックバック(0) | どちび | 日記
2013年12月25日 イイね!

ENJOY90カート耐久と、公開された密会

ENJOY90カート耐久と、公開された密会日曜日に、美浜であったカートの耐久レースに参加してきました。


この日は画像にもありますが、時折粉雪が舞うとっても寒い日でした。



今回の参加チームは2チームで、

#8 TAEM ABARTH
ms06-hiroさん
U-69さん
YOSHIOHさん
まつしたさん←はじめまして♪
yama-3さん
どんと来いシゲさん

#13 TEAM FIAT
YDさん(ゆおんさんの旦那様)
ゆおん@ABARTH500Cさん
やいさん
mako2011(まこち)さん




私が気付いた時には、既にチームの振り分けも、走行順も決まっていました。

私達のTEAM FIATは5人で交代で走るのですが、上の画像にもありますが、
ピットに入る回数が決められていて、7回以上入らないとならなく、
このような変則的な走行順となります。

9分X2の方もいましたが、私はE枠、18分走りっぱなしとなりました。



スターティンググリッドは、エントリー順となっているのですが
今回まこちさんが早めにエントリーしてくださって、何と、

チンク軍団フロントロー独占!!!

私達のTEAM FIATは、ポールポジションからのスタートとなります!!!
スターティングドライバーは私のカートの師匠YDさん

隣にTEAM ABATH のhiroさん


90分のレースが始まり全車一斉に走り出します!

小柄で体重も多分軽いYDさんは絶妙なスタートで
見事にホールショットを決め、トップを爆走します!!!

2番手スタートのhiroさん、体格がよく、出だしはちょっと不利だったのですが、
4,5番手に付けていた(と思います)

そして、#13YDさん、1周目トップで通過します!!!

#8hiroさんは・・・いない・・・

最終コーナーで、絡まれてコースアウト!
最後尾で通過しました



YDさんは、格上の常連チームの人を4,5周押さえましたが
残念ながら抜かれてしまいます
が、しかし、さすがわが師匠、トップにくらいついて離れません!!

そして、2番手のままピットイン
紅一点ゆおんさんに交代します。



ゆおんさんの快走と、他のチームのピット戦略の違いからか、
#13 TEAM FIATトップに立ちます♪




タイムも、56秒台!!

そして、カート経験者のやいさん

4走のまこちさんさんと、トップでリレーしていきます!!

そして・・・


・・・・・


あれっ・・・・・


どこ向いているのかな~?




あ――――――――――っ



まこちさん、何やってるんですか―――――っ



2回も回っちゃってぇ―――――――(笑)




そしてまこちさんの走行時間が終わり2番手でピットに入ってきます。

私に順番が回ってきました
行ってきま~す♪


YDさん、撮影&写真提供ありがとうございます♪


今回は、美浜も、カートも2回目。

感触も、コースも大体覚えていたので、最初から全開で飛ばします!!!

タイムもほぼすべて56秒台、前走車を次から次へ・・・
オーバーテイクショーと言わんばかりに抜きまくります(^^)/

そして電光掲示板の表示も#13が一番上に!!!
トップに立ちます!!
(相手のピットインの具合とかもあります)



そんな、調子に乗りすぎた感のある走行を続けていたとある周、

最終コーナーで、で前走車がスピン!!
立ち上がりに向け、アクセルを踏み始めていたのですが
慌ててブレーキ!!

カートはコーナリング中にブレーキを踏むとあっけなくスピンします。

私は、ハーフスピン状態で、真横を向きながら、
スピンして止まっていた車両にクラッシュ!!!!!

ほとんど減速できなかった状態でしたのでかなりの衝撃でした。
ピットで見ていたゆおんさん、
「ぶつかったとき、カート浮いてたよ」

激痛が走り、悶絶寸前…と言うのはちょっと大げさですが、
かなり痛かったです(>_<)

でも、レース中ですのでここで止まっているわけにはいかない、

痛みをこらえながらもアクセルを踏み込みます。

ピットでみんなが待っている!!!
そして今回、なぜか(なぜでしょう?)
ブログ上で応援してくださっている方がいる!!!

そう思うと多少無理してでも!!
気合を入れなおします
すぐさま56秒台に入れ、激走します!!

そして今回のベストラップは56秒016!!
あとほんの少しで55秒台だったのですが、人生そんなに甘くはありませんでしたorz

予定時間まで走り切り、トップのままYDさん(2回目)にカートを渡します。

もしかしてこのまま勝てちゃう??

そして、ゆおんさん(2回目)に事件がっ
好タイムを連発しているゆおんさん

気付くと姿が見当たらない・・・

電光掲示板の順位も下がってる・・・

まさか・・・




他の車両に押し出され、最終コーナー脇で止まってしまっています
ゆおんさん(お身体は無事でした)はカートから降りてしまっていて・・・

リタイヤが脳裏をよぎりましたが、この後、無事走行再会できて、
すぐさまアンカーのやいさんに交代
快走するも、追い上げならず、

5位でチェッカーを受けました。

勝つのは無理だったかもしれないけど、
表彰台は行けたと思っていただけにちょっと残念でしたが、
20台中の5位だし、私はちょっと痛い思いをしましたが(笑)

とっても楽しかったです♪

表彰台は来年の楽しみに取っておきます(^-^)

参加された皆さん、ありがとうございました。


おわり


続いておまけ

・・・そんなカートレース会場の美浜サーキットに向かう道中、

隠すつもりは別にないけど、
わざわざブログにあげることはないな~と思っていたのですが

2人のみん友さんと会ってきました。

目的は、ブツの受け渡しと業務連絡(笑)

 

じんさん、画像勝手に使っちゃいました~スミマセンm(__)m


モザイクがかかってる謎の車に乗ってきたのはσ(o・ω・oじん)さん
チンクで来るつもりだったみたいですが、わけあってこの謎の車で・・・

『鳥コローレ』全国オフの時に100個!!作ったけど、たくさん余ったらしく、
私も初めてお会いしたときに頂いたのですが、
妻が改造してみたいといったので、

たくさんあるならもう1個分けて!
という図々しい要望に、
そして前の週にご一緒した忘年会の後、
体調を崩されて2,3日前にほぼ治ったとのことで、
心配だったのでちょっとお見舞いに・・・

回復されてあまり日が経っていないので、無理だったらこの話は無しで!
とお伝えしたのですが、快諾してくださいました。

寒かったのであまり長居できなかったのですが、元気そうな様子でよかったです♪

お願いしていた物以外にも、クリスマスプレゼント♪(だそうです)も頂いちゃって・・・
ありがとうございましたm(__)m

じんさんが元気そうな様子で、ホッとして美浜に向かう道中で、メールが・・・

『早速ブログアップしました』

マジっすか\(◎o◎)/!
見てみると・・・
ああ、密会でよかったのに、みんなにばれちゃった(^_^;)
最後まで読むと、「カート頑張って」という締めくくりで・・・

まあ、そう書くしかなかったんだろうけど、
それでも嬉しくて・・・

走行会関係だと、打倒どっちび!!(笑)(←これはこれでありがたい)とか、
そういうことは書かれても、

『頑張って!』は今までなかったです。

σ(o・ω・oじん)さん、いろいろとありがとうございました♪


密会その2

帰りの道中も近所の<911>さんに届け物を・・・
と思い待ち合わせしたのですが、夜になって風がさらに強くなっていて、
寒い寒い(>_<)

挨拶をして、物を渡して、2,3お話をして、あまりの寒さに即解散(笑)
写真も取るのも忘れ、
業務連絡は、帰宅後メッセでのやり取りとなりました(笑)

そして今回頂いたもの



<911>さんからは、萩のおかみさんから頂いた柚子のおすそ分け

σ(o・ω・oじん)さんからはそれ以外全部です

ありがとうございます(^_^)/

また公開してもいいから密会しましょう←それは密会じゃない(笑)

今度こそ おわり
Posted at 2013/12/25 04:30:13 | コメント(18) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2013年12月23日 イイね!

みんカラ的忘年会2013その2【超党派 暴燃会】

みんカラ的忘年会2013その2【超党派 暴燃会】土曜日に、のじまさん主催の【超党派 暴燃会】に参加してきました。

場所は、ちゃんこ鍋で有名なお店『龍ヶ浜』
私は毎日のように通勤で目の前を通ります。

当日も休日出勤だったので、5時過ぎ、一度通ったのですが、
8時半スタートということで、着替えるために帰宅し、
先週と同じく電車でGO !!


エコパや”萩”で偶然お会いするのじまさんのお友達ということで、
フェアレディSR311乗りの方々
ジネッタG12乗りの方、
そしてチンク乗り・・・と車種に関しては先週とうって変わってバラバラです
チンク乗り代表として、半分静岡県民なjoe500sさんと私という
不思議な構成の計6人での会となりました。

集合時間より早く着いてしまったのですが、忘年会シーズン真っ盛りということで、
お店の中は超満員!!
外で待つことになるのですが、めっちゃ寒い(>_<)



そこで、のじまさんの『白いバン!』←ご本人はそう仰っております
MB CLSクラス シューティングブレーク
の車内で、待つことにしました。
車内はもちろんゴージャス♪
そして、エアサスでの車高調整の実演(上がっていくのがしっかりわかります)

高級車の素晴らしさに感激しているうちに予約時間の8時半になり、

暴燃会スタート♪


今回は浜松開催ということもあり、番長不在のため

『乾杯なっしーヾ(≧∇≦*)〃』

は代理で、私が・・・やるわけがなく、
普通に始まりました。

今回の目玉、ちゃんこ鍋がこちら!!



先週の会で、あまり食べなかった”肉”今回はたくさんあります♪

のじまさん、何をお持ちになってるんですか!!(謎)



鍋奉行のjoeさん、面倒くさいから?手で投入(^_^;)
手、ちゃんと洗ってありますよね・・・(笑)

野菜の後はお待ちかね♪

肉投入!!!



ガッツリお肉、いただきま~す(^o^)丿


他にも



馬刺しとか、



寒ブリの何とか・・・忘れちゃいましたすみません


他にもいろいろありましたが皆、美味しく頂きました♪



ビールが2杯、3杯と進むにつれて、盛り上っていきます!!

マニアックな車乗りの集まりですので、

取り敢えず車の話とか・・・

ここでは書けない話とか・・・

ここでは書けない話とか・・・

そんな話で盛り上がり、今回もあっという間に時間が過ぎて、終了となりました。

そして、たまたま方向が一緒だったので、joeさんとタクシーで帰宅しました。


つい最近『出世大名』から『出家大名』(笑)になり、うなぎのちょんまげを切り落とした家康くん仕様のタクシーでした。


そして、じろう・ザ・ウォリアーさんから、今まで見た事の無いお土産をいただきました~♪
じろうさんありがとうございますm(__)m

今回お声をかけてくださった、のじまさん
参加された皆さん、ありがとうございました。

またエコパや萩で偶然お会いしましょう\(^o^)/

Posted at 2013/12/23 01:04:11 | コメント(14) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月18日 イイね!

みんから的忘年会2013その1

みんから的忘年会2013その1先週末に、近所のみん友さん達と忘年会をやりました。
今回、会場が豊橋ということで、

電車でGO(謎)

豊橋駅周辺は行ったことがなかったので不安だったのですが、
数日前にσ(o・ω・oじん)さんから、「心配だから会場まで案内してやる」といった内容のメールをいただき、駅の改札前で待ち合わせしました。

じんさん無断借用すみません


「改札前の公衆電話の所にいるよ」というメールがきたので
周辺を捜したのですが、じんさんの姿は見当たらず・・・

???

もしかして・・・
と思い東海道線の改札前に向かい、じんさんご夫妻と合流することができました。

「普通、東海道線で来るんじゃないの?」

ということなのですが、30分近くかかります
新幹線だと15分弱・・・

1対1では勝負がつかずこの話は持ち越し・・・

この日は休日出勤してましたが、待ち合わせに間に合う4時退社を上司に打診したのですが、その週の平日追い上げておいたこともあり、
「早退するなら3時まででいいよ」
という返事をもらい、1時間弱早く着いてしまったので、
0次会から始めようということになり
駅周辺の飲み屋を探して、このお店に入りました。


邪魔な手(笑)がある画像しかありませんでした~

店内を見回しても、横文字表記なものが多いな~と思っていると次から次へと外人さんが入ってくる(笑)日本人より外国人の方が多かったこのお店では、なぜか
めざましテレビの話題に・・・

最近ふなっしーが出てきてかわいいとか、朝からふなっしー超ウザいんだけどとか、めざまし占い12位になると仕事でミスるとか・・・

他にもいろいろお話ししてたら、店内が外人だらけに・・・(爆)

ということで、お店を出て、本番会場に向かいます


・・・の前に0次会会場で記念撮影♪
真ん中は多分初登場じんさんの旦那様

歩いて会場に向かいます。
歩きながら、じんさん、

「ネタを仕込んできたよ~♫」

最近の飲み会では被り物が流行っているので、
デカ耳かな~とか、ヅラかな~とか期待を膨らませて?1次会会場に向かいます



あ~っまた邪魔な手(笑)が入った~(^_^;)

お店に入ると私たちが一番乗り、しばらくして、がっちゃん(≧∇≦)さんが到着し、
何乗って来たか聞いてみると
『新幹線で・・・』
先程の話2対1になりました(笑)

そして、昼間からいろいろ遊びまわっていた、joe500sさんカーリーさん
直前にポリープを切除して、禁酒状態の酒豪、<911>さんが集まり
じんさんの

『乾杯なっしーヾ(≧∇≦*)〃』

で忘年会が始まりました。



でも今回、0次会で飲み足りなかったのか、ちょっと照れくさそうな感じで
ちょっと声が小さかったような・・・
次回はもっと派手にお願いしま~す(笑)

始まったばかりの時は、カーリーさんが、
じんさん、がっちゃんさんと初対面だったこともあり、
普通の飲み会な感じで、楽しかったのですが、

ビールを飲んで、調子が出てきたじんさんが、
ここで、仕込んできたネタを、お披露目~




さすが呑んだくれ番長!!!

ネタ投入のタイミングも良かったと思います♪
と同時に、変な被り物を被らせられずに済み、ホッとしました。

これを境に展開が一気に変わります・・・

カーリーさんが車の話から、ご自身の恋愛観、結婚観を立て続けにお話になり、
もう止まらない勢いになり

<911>さんはHNの起源となるポルシェ911について、熱く語り、
997カレラS や、BMW M6での、アウトバーン全開走行のお話など、
次から次へと・・・

それを、エア参加のもじゃさんに、じんさんがこの様子を中継すると・・・




怒り・・・

泣き・・・

そして壊れてしまいました~




そんな楽しい時間はあっという間に過ぎ去り終了となってしまい、
カーリーさんと、
ドクターストップがかかり、お酒を飲むことができない<911>さん
が離脱して、

joeさん、がっちゃんさん、じんさんご夫妻と
2次会に・・・



↑今回は邪魔な手(笑)が入らず撮影できました

地元のじんさん行きつけのこのお店で2次会スタート♪



そういえば、

『乾杯なっしーヾ(≧∇≦*)〃』

がなかった。

やってもらえばよかった(^_^;)

普通に乾杯して1次会がハイペースだったのでまったりと・・・

といきたかったのですが・・・



激辛つくね(正しい商品名忘れました)
をみんなで食べて、

がっちゃん(≧∇≦)さんはHNの顔文字のような表情で

「めっちゃ辛い!!」

joeさんが1本、じんさんの旦那様と私が半分ずつ、残ったたれをじんさんが(笑)

皆でヒリヒリ状態になり、かなり辛かったです

そんなこんなで、騒いでいると、終電の時間となり、お開きに・・・

宿泊されるjoeさんと別れ、駅でじんさんご夫妻に見送ってもらい、
東海道線で帰りました。(新幹線は終わってた)

電車の中で、がっちゃんさんと、旧チンクの話で盛り上がり、
浜松駅で、がっちゃんさんと別れ、終了しました。


幹事をしてくださったじんさん、
参加された皆さん、
とっても楽しかったです\(^o^)/
ありがとうございました!!

また一緒に飲みましょう!!!



PS:忘年会の幹事をしてくださり、盛り上げてくださった、σ(o・ω・oじん)さんが
この飲み会の次の日から、体調を崩され、今もまだ完治されていない状態です。

一日も早く完治されることを祈ります


















Posted at 2013/12/18 04:09:14 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2013年12月12日 イイね!

合言葉は『打倒どっちび』!?第9回FIAT &ABARTHオンリー走行会inスパ西浦

合言葉は『打倒どっちび』!?第9回FIAT &ABARTHオンリー走行会inスパ西浦
12月に入り、公私ともに多忙で、今更のアップとなりますが、
デスティーノさん主催のスパ西浦で行われた走行会に参加しました。

そしてこの話は、走行会の数日前のくまちさんのブログから始まります。

”合言葉は『打倒○っち○』”←勿論私の事です
        『打倒○テッ○』それぞれ”G”と”ク”が入ります。

標的にされる覚えはないにですが(笑)、私を指名してくださったのは、
ある意味光栄だし、受けて立ってみようとも思ったのですが・・・

くまちさん、この走行会に向け、2つも大物を導入するそうです。
一つは最近噂の10馬力アップするキノコ(画像は別の方のキノコです)


二つ目はver.Second  へのバージョンアップ!!
私の付けているver.Primoは160PS出ているらしいけど、
そこからさらにってことは、170~180PSくらい出ているのか??
しかも、ピークパワーだけでなく、低回転からイイらしい・・・

んでもって、3か月前まで、ツインエアにお乗りになっていたくまちさん、
コーナリングスピードはめっちゃ速い!!
(元ちっちきちー3兄弟に共通することだと思います)

西浦まで、1時間で行ける地元の私としては負けるわけにはいかないと思ったのですが、勝ち目はあるのか・・・

そして、デスティーノさんの走行会の常連の方々はドライバーも乗ってる車もハイレベルなのです!!



私の隣で準備されていた方(みんから未登録)にご挨拶し、お話ししてみると、
かなり手ごわそうw ますます不安になる私。

それでもスタートの時間は待っていてくれないので、準備を進めます・・・



余談ですが、この少し後に、mjさんの奥様がなぜか私にmjさんの若かりし頃の写真を見せに来てくれました・・・


そして準備も終了し、気持ちを切り替えスタートを待ちます。

今回の目標は、くまちさんとの勝負ではなく、

10月にあった練習の時の反省を生かし、自分の思った通りの走りをすること

そして、前回の練習(ベスト1分7秒240)で、達成できなかった1分6秒台に入れる事←これは気温が低くなってるので多分いける・・・


あまり自信がなかったというか、不安だらけだったので、20分X3の1本目は後方からスタートしました。

走り出せば、走行前の不安も吹き飛び、ペースを上げていきます

今回参加者が27台ということで、2つの組に分けての走行となり、
私はA 組だったのですが、A組の17台が一斉に走るといたる所で混戦、渋滞・・・




そんな状況で、完全なクリアラップは無かったと思うのですが、
1本目のタイムは、1分6秒509!!

いきなり目標達成~♪

気分よくランチタイムに突入です!



こういうお弁当ってあまり期待してなかったのですが、刺身付の豪華仕様♪
みかんは、にんにくんからの差し入れです!!!

美味しく頂きました(^-^)

気分も乗ってきて、午後の部、2本目スタート!



ライバル!!!の、くまちさん全開走行♪


YDさん、いつも写真、ありがとうございますm(__)m



2本目は前の方からスタート、クリアラップが取れたので、全開で飛ばします!

前回の練習でズルズルに滑らせてしまったネオバRも私の走りに応えてくれます


そんな2本目のタイムはなんと出した本人もびっくりの1分5秒906!!!

160PS+ハイグリップラジアルでは無理かと思っていた5秒台がなぜか出てしまいました~\(^o^)/

このタイムは、この時点での総合4位!!
上には、でかタービンの200PSオーバー+Sタイヤの激速マシンだけ!!

そして、だんだん欲が出てきた3本目!!



前から4番目、そして、私と僅差のタイムを出されたU-69さんの後に付き、
さらなるタイム更新を狙います!!!

日がだいぶ落ちてきて気温も下がりタイム更新の絶好のチャンス♪

2周くらいして、タイヤを温まったのを確認しタイムアタック開始したのですが
前を走るU-69さんは離れていき、タイムも1分7秒台・・・

どんなに追い込んでも7秒フラット・・・



何で???



あっTTC入れてない(^_^;)

慌ててTTCのスイッチを押して、追い上げますが、時すでに遅し・・・・・

6,7周した時点で気付いたので、もうタイヤがたれ始めていて、
6秒台中盤を出すのが精いっぱい

3本目のタイムは1分6秒400
ちょっと悔いが残ってしまう結果になりましたが、ボタンの押し忘れも実力のうち
だと思います。


そんなこんなで今回のベストラップは2本目の1分5秒906



くまちさんとは0.186秒という僅差でしたが押さえることができました。

そして、ノーマルタービン勢では、U-69さんと私の東海組が、ワンツー♪
地元開催の東海組のメンツが保てたんじゃないかと思います!!

特にトラブルもなく無事終える事の出来た、今回の走行会、
後夜祭というか、忘年会が夜にあったので参加してきました。




ほとんどの皆さんは宿泊されたのですが、私は、近かったので日帰りとしたのですが・・・・・



私は車で帰るので黒ビールもどきで乾杯♪

やっぱ泊まっておけばよかった~(T_T)

私はアルコールはなかったけど、楽しかったですよ~!!

今回の目玉?はスワンの被り物(笑



監督(U-69さんの奥様)が被ってくれました~(^_^)/

その後ポ~~さんの車載動画を見たりしてとっても楽しく過ごせました!!

そして、2次会もあり、監督やtanさんに誘っていただいたのですが、
朝5時起きで、この後高速使って帰るには、途中で寝落ちしそうで危険だと思ったので、泣く泣く帰宅しました。

今回主催してくださったデスティーノ様、後夜祭を取りまとめてくださったsadaさん
そして参加された皆様ありがとうございました。

また一緒に走りましょう!!

おわり



Posted at 2013/12/12 03:12:20 | コメント(12) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記

プロフィール

「@結石持ち さん: お疲れ様です!!」
何シテル?   09/18 16:15
どっちびです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/12 >>

123 4567
891011 121314
151617 18192021
22 2324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

今月の公務(平成28年4月)とエントリーリスト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/02 09:48:27
ちょっと面倒だけど美味しいって言ってもらえたらうれしい☆ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/09 01:54:01
チャオイタリア2015(その2) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/24 23:40:42

愛車一覧

アウディ TT クーペ アウディ TT クーペ
実はチンクは妻の車で、こちらが私の車です(^_^;)
アバルト 500C (カブリオレ) アバルト 500C (カブリオレ)
フィアット アバルト・500C (カブリオレ)に乗っています。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation