• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VAXの巨人のブログ一覧

2012年11月20日 イイね!

SJサードインプレッション

3日連続でブログに書くとは、自分でも予想外です。

時折雨の降る中、今日もSJで通勤してきました。
相変わらず前車SH/XTとの比較が中心ですが、ご容赦を…。

1. 燃費がいい

郊外の一般道を毎日100km往復するんですが、SHでは12km/L程度だったのが、13km/L以上いきますね。
パワフルになってストレスは減ったのに燃費はよくなるなんて、たった3年で技術の進歩はすばらしい。
4ATからCVTになって明らかに低回転走行してるのと、DITのパワーが(走り方によって)走行距離を伸ばす方にうまく使われているんだと思います。

2. エンブレが効く

赤信号の交差点の手前でアクセルオフするときなどに、エンジンブレーキがよく効きます。
SHと同じ距離感でアクセルオフすると、交差点より手前で止まってしまいそうになって、アクセルオンしなければならないくらいです。
エンジンブレーキはよく効く方が好みなので、個人的には問題なし。

ただ、その分、アクセルオフしたときの車の挙動が顕著なので、いわゆる「しゃくる」感じがあります。
基本的にエンジンブレーキの効きとトレードオフの関係なので、しかたないか…。

3. 宿題

ホーン交換、LEDワンポイントランプ(ボルト型LED)の取り付けなどのため、フロントバンパーを外したい。
SHと同じような感じなのか…。

フロントのスピーカーを交換したい。
純正品の穴位置が縦長楕円上に変わってるようなので、バッフル(ブラケット)をどう準備するか…。

エンジンオイル交換のため、ドレンボルト(およびパッキン)のサイズを知りたい。
ボルトの頭がSH/EJ20ではたしか17番サイズだったのに、SJ/FA20では14番になってました。
ボルトはSHが20mm×1.5mmピッチだったけど、軽量化のために頭を小さくしただけなのか…。
これはやっぱりディーラーで確認するのが確実かな…。
Posted at 2012/11/20 23:52:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月20日 イイね!

SJで初出勤

SJで初出勤しました。
いつものように、往復100kmです。
セカンドインプレッション。

1. 乗り心地

SH/XTでは、柔らかくてふわふわする感じがいやだったので、フロントにフレキシブルタワーバー、リヤはGDB用の3mm太いスタビライザーに交換してました。

全体的にカチッとした感覚で、自分の好みには合ってます。
路面の小さい凹凸の上を通過するときはSHより快適ですが、少し大きめの段差を超えると、ショックが大きく収まりもよくないです。
いわゆるバネ下部分のタイヤの素早い上下動性能はいいけど、車側の挙動がよくない感じです。
車体の重量増の影響が大きいのかな…。

2. ドアが重い

特に中からドアを開けるとき、かなり重さを感じます。
サイドシル部分をドア側に移動したことが大きそうです。

さらに注意が必要なのは、開けてからの動き。
半開位置での止まり方があいまいなので、壁や隣の車に当ててしまわないように注意が必要です。
ドア自身も重くなってるので、少し勢いがつくと、半開位置を超えて開いてしまいます。

3. アイサイト作動

1日目からさっそくアイサイトにブレーキをかけられてしまいました。

交差点を通過するとき、右折待ちの対向車が先に発進したのですが、減速しないと危険と判断されたようで、警告音の後、急ブレーキがかかりました。
対向車はそのまま右折していったので、こっちは停止までには至らず。
安心できる反面、自分の側に後続車がくっついているような場合は追突される心配がありますね。

その他でも、センターラインにタイヤがかかると「はみ出し注意」と警告されるし、前に割り込まれると警告、少し狭い道のカーブを通過する際も警告(前方に衝突の危険)と、イエローカードのオンパレードです。

何だか車にコントロールされてるような感じですが、みんながこんな車になったら、後ろにぴったりくっつかれるようなことがなくなって、幸せな交通社会ができるような気もしました。
Posted at 2012/11/20 00:12:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@twoall さん 
状況がよくわからなくなってしまったのですが、twoallさんの車は純正マットとは異なる穴位置のマットが付いているということでしょうか?」
何シテル?   10/14 22:49
VAXの巨人です。 SJでは毎日往復100kmを車で通勤! 初回車検のときには8万km!! 13万km超えのSJからSLに乗り換えました。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45678910
11121314151617
18 19 202122 2324
252627282930 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Activoヤフー店 TV キット SNC-005 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/18 18:59:07
フォレスター(SL)フットサイドキックガード付きフットレスト取付方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/14 16:48:00
リアウインカーLED化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/12 16:45:23

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
12年余り乗ったSJGから乗り換えました。 フォレスターだけで3台目、スバル歴は30年を ...
スバル フォレスター SJG (スバル フォレスター)
SH5から乗り換えました。 走行距離 約136,000kmほどで次の車にバトンタッチ。 ...
スバル フォレスター SH5 (スバル フォレスター)
3年間乗ったSHですが、もうすぐお別れです。 2012年9月30日にSJを注文。 11月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation