• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

VAXの巨人のブログ一覧

2016年02月12日 イイね!

灯台下暗し撲滅活動リベンジ

灯台下暗し撲滅活動リベンジ1月10日の第3弾の時に満喫できなかった所へリベンジに行ってきました。
目的地は、先月制覇できなかった近江八幡方面の2か所です。
天気が少し心配でしたが、平日に時間が取れたので決行しました。
リベンジ成功で、めでたい1日になりました。






何はともあれ、一番混むラ コリーナ近江八幡を目指します。
朝からスイーツというコースになりますが、混雑を避けるためにはしかたありません。
要領よくリベンジツアーにだけ参加する娘を途中の駅で拾い、オープンの9時に間に合うように、琵琶湖大橋を東に渡って湖岸道路を北上。
9時ちょうどに到着しました。
右側には工事中の建物があり、これからいろいろ展開していくようです。




建物の中にはいると、さすがにガラガラ。
前回の日曜夕方とは大違いです。
写真を撮ってもお客さんはだれも写らず、まるで新装開店前のようです。




とりあえず、2階のカフェへ…。
一番乗りでした。
天井に写っている黒いツブツブは炭です。
インテリアのアクセントになっていて、消臭効果もあるようです。




2階のカフェは、こんな感じ。
窓際の席にすわりました。




定番の生バームクーヘンセットを…。
わたしはコーヒーを選びましたが、写真の紅茶の方が絵になりました。




バームクーヘンは、こんな感じで店内でカットしてくれます。
さすが生はやわらかくて美味。
朝食を食べてから来ましたが、おいしくいただきました。




1階に戻って、おみやげを買い込みます。
どれもおいしそうで、目移りしてしまいます。




もう一つの名物、生どら焼き。
生もののため、持ち帰りできません。
結構なボリュームのようなので、1個だけ買って分けて食べました。
せっかくなので、イチゴ入りに…。
スタバ勤めの娘が水筒にホットコーヒーを入れて持ってきていたので、大の大人3人が1つのどら焼きを分け合い、水筒を回し飲みするという図になりました(^^;。




予約しておいた近江牛の店 久ぼ多屋へ…。
ここも前回は満席で、1時間以上の待ち時間であきらめたところです。




近江牛あみ焼き御膳。
とろけるようなやわらかさで、朝食と2回のおやつの後にもかかわらず、完食しました。

予約客にはドリンクサービスがあり、さらにこの日はバレンタインデーが近いということで、チョコレートのプレゼントもいただきました。
店長さんが席まで来て、近江八幡の魅力をていねいに説明してくれたんですが、どうも県外から観光に来たと思われていたようでした(^^;。

このあと、ホームセンターを3件回って買い物し、めずらしく明るいうちに帰宅。
お店でもらったチョコも、おいしくいただきました。
第4弾もまた計画しようと思います。
Posted at 2016/02/21 18:25:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行 | クルマ

プロフィール

「@やま@ZD8+ さん 
おめでとうございます。 
でも、オーナー歴はわたしより短いです。 
2012年11月登録、11年6か月。 
距離は131,700kmなので、負けてしまってるかな…。 
お互い、長く乗り続けましょう。」
何シテル?   05/08 01:40
VAXの巨人です。 毎日往復100kmを車で通勤! 初回車検のときには8万km!! SHからSJへの乗り換えを機に少しでも書き込んでいこうと思います。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/2 >>

 123456
7891011 1213
14151617181920
21222324252627
2829     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

tjo********さんのスバル フォレスター 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/24 15:29:57
タイヤのエアバルブの違い、スバルは長めのTR414 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 11:01:06
ヘッドライトのパーキングブレーキ連動化(新アイドリングキット) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/18 10:58:10

愛車一覧

スバル フォレスター SJG (スバル フォレスター)
SH5から乗り換えました。 走行距離は年間約3万km。 SJ.Clubに参加しています。 ...
スバル フォレスター SH5 (スバル フォレスター)
3年間乗ったSHですが、もうすぐお別れです。 2012年9月30日にSJを注文。 11月 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation