• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

浅羽ワークスの"純" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2020年9月26日

スピードメーター修理

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
それはちょっと前の日曜日。
次女と買い物に静岡市まで行く事に。
高速に乗りメーター読みで80〜90キロ。
回転数が何だかいつもより高め。
しかも前方走る車に追いついてしまう。
何故だ?
2
携帯のアプリでキンコン鳴らすのを立ち上げ走ってみると、全域で20%近く低く速度が出ている…
ついに来ました、コンデンサ不良。
3
修理に入ります。
車両からメーター摘出して、スピードメーター単品にします。
4
これが問題のコンデンサ。
諸先輩方の整備手帳を参考にさせていただき、部品を手配しました。
ありがとうございます。
5
ハンダ吸い取り器も購入。
エンジニア製、中々良いです!
6
既存のコンデンサをハンダこてで溶かして、ハンダ吸い取り器で吸い取り、取り外します。
7
新しいコンデンサを取り付け、ハンダ付けします。
極性に注意するのと、コンデンサに熱を入れすぎないように素早く作業します。
8
メーターを組み上げ、完成です。
せっかくだったので、照明をLEDバルブにしました。

GPSアプリで速度差を確認。
問題なし。
完成です‼︎

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

トリップメーターの修理

難易度: ★★★

240kmメーターに交換

難易度:

メーターLED&電球交換

難易度:

リヤブレーキの直し 準備編

難易度: ★★

お約束のエアコン ベントの修理

難易度: ★★

ドア内張り 調整

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@SHU. いえいえ、14年前の画像が出てきたのでうpしてみました(笑)」
何シテル?   11/04 21:15
ビート・カプチーノ・RPステップワゴンに乗っています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

グロムにADAS装着(BSD:ブラインドスポットディテクション)) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/15 15:29:27
KITACO アルミスペーサーカラー(φ6/11×10×6.2/2個入) 汎用 シルバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/11 10:10:00
L385用 リアホイールハウスライナー取り付け  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/27 16:19:04

愛車一覧

スズキ カプチーノ 純 (スズキ カプチーノ)
奥さんの愛車 カプチーノです。 ライフスタイルの変化により、自分の通勤車両になりました。
ホンダ ビート beatspacenine2017 (ホンダ ビート)
'91 HONDA BEAT ~beatspacenine ~ -Shallow Wi ...
ホンダ グロム125 MSX-R (ホンダ グロム125)
塗装屋さんより譲っていただきました。 自身初の原付2種 カスタムにツーリングと楽しんでい ...
ダイハツ タントカスタム たんとちゃん (ダイハツ タントカスタム)
350タントからの乗り換え 2022年1月15日納車 クルマを受け取り、乗り出しで不具合 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation