• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

noritaka@BRZのブログ一覧

2014年09月30日 イイね!

イベントの後

winning day

イベントのあと帰宅し、爆睡…


みん友さんからの連絡もスルーしていました(;^_^A


とりあえず、大津SAで落ち合う連絡をして移動開始


到着して、プチオフ?



二台とも黒いのですが、中身はまったく違うターボ車ww


ブツブツ交換して、駄弁って解散
わざわざありがとうございました(^^;;



そして、月曜日

休み

午後からお出かけの予定でしたので、午前から作業開始


っても、フロントにスペーサーを付けるだけ

スペーサーは色々な車種対応のabさんで購入したもの

以前、リアに入っていた5㎜のスペーサーをフロントに入れました


フロントホイールを外してみると




根元錆びとる∑(゚Д゚)


掃除して、スペーサー、ホイール装着

左右取り付けたら


右側





左側







右側はゆとりありますが、左側はかつかつです

左右差を調整したいですが…ま、今はこれでいいか(^^;;

5㎜でいい感じなので、ハブリング一体型のスペーサーとロングハブボルトを買ってみようかな




そのあと、夕方から大津へ

ノリで湖岸道路を北上




夕日がいい感じ


ノリで焼肉

29日いこーる肉の日ww







安くたべれました

そこから北へ行き、南下
暗闇を青く照らしながらドライブ


結局、琵琶湖一周のドライブになりましたww

眠くない時のロングドライブは楽しめますね



明日からは仕事…

頑張ろう

Posted at 2014/09/30 02:29:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月30日 イイね!

いつもと違うイベントへ

日曜日

深夜明け


10時ごろに仕事おわり。

ゆうちんさんのツーリングへ追撃しようかと考えましたが、
湖の反対側の北の方におられたので、さすがにこの疲労で長距離ドライブは辛かったので参加は見合わせました…
すみません~_~;


帰ろうとして、ちらっとFacebookみたら

友達がイベントに参加している写真が上がっていました。

しかも、場所は家から10分弱の場所


因縁?のブルーメの丘

とりあえず向かいました。


第一駐車場でなく、このイベントは第二駐車場でやっていました

winning day

サイトはコチラ

主催はサウンドステーション ウイニングさん


そこで弄ってる人やらそうでない人やら
かなりたくさん来られてました




ギャラリーもたくさん


ざっと撮って周りました60枚くらい



友達K氏







友達O氏




























































ホイール腰骨の高さくらいまでありました(;^_^A























































































すごいカスタム(;^_^A
残念ながら86BRZはいなかった


こうゆう雰囲気のクルマも好きです(^^)


昼前には帰らせてもらいましたが、こうゆうイベント見にいくのも楽しいね

次に続く…
Posted at 2014/09/30 02:02:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月27日 イイね!

つらいち

やっとやりたい事の一つができました



ホイールが引っ込んでいたのを、ツライチ(ちょい内?)



以前は…



分かりにくい写真ですが、余裕がありすぎる感じですww
このホイールに換えてから合う人合う人に引っ込みすぎと言われ続けました(つд⊂)



今回は共栄のキックスワイドトレットスペーサー15mmの入れてみる計画を立て
とりあえず、このホイールを買ったマルゼンでスペーサーが使えるか見てもらったら
スペーサーをつけたらボルトが飛び出して、そのボルトがホイールに微妙に当たる…


ホイールにボルトの逃げが微妙になかったww



マルゼンではボルトの加工?はできないとのことだったので、その場は一時帰宅

いつもお世話になっている友達にまた頼んでしまいました( TДT)ゴメンヨー
ボルトを加工し短く出来るとのことだったので、ネットでワイトレ購入(9千円くらいでしたw)




そして今夜取り付け
いつもの作業場




スタートは9時過ぎ
二人共仕事終わりですww
友達は家庭持ちなので、毎回迷惑かけてます(´Д⊂




仮付け






けっこう出てますww

ボルトが24.5mmだったようで、今回19mmに合わせて削ってくれました






夏の終わりの花火ですねー



荒削り状態

整えていきます




ワイヤーブラシ?で慣らして最後にダイスでネジ山を整えて終わり

ワイトレをつけてみると








いい感じの長さ

ホイールを付けて干渉しないか確認







問題なし( ´ ▽ ` )ノ

反対側もおなじ手順で作業


ホイール装着してジャッキを下ろして確認





↑あんま参考にならん角度やけど、いい感じだと思います。



まー角度と写り方によっては…





アウトな感じにも見えますwww

友達いわく、左側は仕方ないと
右で合わしたら左は出るってさ


ぎりぎりな感じですし、Dはきびしいかなー



あとは緩みがないかをセルフチェックしていかないとね
今回はリアのみワイトレ装着しましたが、フロントはスペーサーで様子を見ようかな…


解散したのは23時半…

毎回、作業ありがとうございます
またいろいろ頼むかもww


Posted at 2014/09/27 02:25:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月22日 イイね!

ナナガン プチ?ナイトオフ

20日土曜日

自分は日勤
しかし、その日は「ナナガンプチナイトオフ」に行ってきました


発起人みたいに、いろいろ参加を募ってましたが、何人来られるかは分かりませんでした(;^_^A


自分は日勤終わって向かいましたが、予定時間に遅刻
早くから来てくださった方もおられるのに、申し訳ありませんでした


着いたら20時過ぎ


とりあえず軽く自己紹介して、雑談を続けながら
せっかくやし、きれいに並べて写真撮りたいな。と、言うことでクルマの移動を試みました


しかし、嬉しい誤算
台数が多くてめちゃ長い列になってもた


整列写真




反対側から




めちゃ長いなー


予想よりたくさんの方に来てもらえて、皆さんありがとうございました(^ ^)
以下、個別写真です














































さらに増えまして













全部で18台もの方に来ていただけました(≧∇≦)
ありがとうございました

初めてのお会いする方もたくさんおられましたし、滋賀県民が集結w

この勢いで、滋賀オフもしなければww
路面凍結までにww


雪崩解散となり、自分は0時までいて、そこで解散となりました

帰宅したら2時

7時起きで仕事して、
今日は0時からは9時まで夜勤

そして、そのままお出かけ







三重のトップフューエルさんパワーチェックミーティング

ぼっちで行ったし、かなり眠かったww

結果は…




196.6馬力

トルク21.6キロ

参考のため、1月のecuチューンのときは196.5馬力 トルク20.9キロ


以前と違うのは…

プラズマダイレクト
エンジンプラグ
ホイールタイヤ

かな(^^;;
気温差を加味したら、ちょい向上してる

やっぱり200馬力を超えるにはエキマニ・キャタライザーを交換してみたいよなー
とりあえずキャンペーンで安く見れたのでよかったw



明日も夜勤ですが、明後日こちらの取り付けをしてもらおう

Posted at 2014/09/22 20:08:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年09月20日 イイね!

ナナガンオフ

仕事のかげんで、19時より遅くなりそうです

申し訳ありません~_~;
Posted at 2014/09/20 13:24:54 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「新型BRZが発売!
夏に発売!

https://youtu.be/O1azMJK69H8
何シテル?   04/05 15:20
noritaka@BRZです。 仕事は看護師をしてます。休日はめちゃ疲れてますが、 ドライブが好きで、毎日BRZに乗っています。 地道にクルマは進化してき...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/9 >>

  123 4 56
7 8910111213
141516 171819 20
21 2223242526 27
2829 30    

リンク・クリップ

カーボン化ラストスパート? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 20:11:22
番外編 F1とオプミとSTIサーキットドライブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/29 19:35:35
ワイドボディの会 第1回ツーリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/24 14:43:28

愛車一覧

スズキ ジムニー ジムニーさん (スズキ ジムニー)
7月登録の新古車がたまたまあったので増税まえに買ってしまいました キネティックイエローブ ...
スバル BRZ BRZさん (スバル BRZ)
2018年1月4日更新 スバル×オールアバウトのオーナーズレポートに掲載されています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation