• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年08月14日

ドアシーリングカバー

 今日丁度雨だったので、先日、交換作業を行ったドアシーリングカバーのテスト結果が分かりました。

 結果、合格!です。

 室内には雨水浸入が見あたらなかったです。

 ただ、今度は他のところでポタポタと。。。
ブログ一覧 | カプチーノ | 日記
Posted at 2012/08/14 21:32:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ありがとー💕555「イイね👍️」
Nori-さん

7-11 備蓄米親子丼🍜
avot-kunさん

『チバラギオフ』・・・2025/0 ...
鏑木モータースさん

寝ぼけてた。
.ξさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

いつもありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2012年8月14日 23:13
確かに雨の日・・・ポタポタ困りますよね♪

良い方法・・・後で教えてくださいネ!!!

ヨロシクです。。。。。
コメントへの返答
2012年8月15日 12:35
まっさかさんのコメントにあるように、ある程度はラバープロテクタント等の潤滑剤で回避できますが、根本的に雨漏りしているなら、先ずは原因を突き止めて対処しないと駄目だと思います。

結構、カプチの排水経路は複雑ですので。
2012年8月14日 23:55
ルーフの場合、三角窓の上やシートの上辺りからの雨漏りが多いですね。

ルーフモールとドアガラスとBピラーのゴムモールの間に隙間があると雨漏りになりますのでラバープロテクタント等の潤滑剤が有効かもしれませんね☆彡
コメントへの返答
2012年8月15日 12:33
三角窓の上から入ってきました。

ドアを締め直したら直ったので、窓ガラスとゴムモールの微妙な当たり方で雨漏りしたりしなかったりで、嫌ですね。

モール系を全取っ替えすれば良いとは思うのですが、結構部品代も高いし。。。
2012年8月19日 11:24
どうもです。
自分も、大雨の日に、乗ると何故か、運転席側のみ、
ポタリと水滴が右腕にヒットします。
まぁこんなもんかな、と特に気にしてませんが、
原因箇所は、必ずあるので、今度調べて見ます。
たぶん微妙な、隙間だと思うのですヨ。
コメントへの返答
2012年8月19日 22:20
こんばんは、

今のところポタリが無くなったので、一安心です♪

このまま続くと良いのですが。

プロフィール

「[パーツ] #MT-07 アクスルスライダー https://minkara.carview.co.jp/userid/1534055/car/2633075/9878187/parts.aspx
何シテル?   05/10 22:15
ホソボソです。よろしくお願いします。 車いじりやバイクいじりが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三男 男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 19:01:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
新しい通勤の足です。 初めてのHV車です。 加速が凄く良くて大変満足です。 現在の仕様 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
新しい通勤の足です。 久々の大型車です。 現在の仕様です ・WORLD WALK ロン ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
家族・遠乗り用の車です
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
エンジン以外はかなりカスタムしていました。 MT-07に交代です。 長年お疲れ様でした。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation