• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ホソボソのブログ一覧

2018年08月21日 イイね!

MT-07購入

MT-07購入東京に居た頃と違い遠距離通勤になり、カプチーノの走行距離がどんどん増えていくので、しばらくはアドレスV125での通勤でしたが、地方は東京よりアベレージが高いので、大きいバイクが欲しくなってしまい、結果的にMT-07を購入してしまいました。

MT-07在りきではなく、ドカのモンスター系、TRX850、MT-09、GSX-S1000、ジクサーあたりで、いろいろと悩んだり調べたり試乗したりして、直4(GSX)は今までにいっぱい乗っているので候補から外して、ジクサーは150ccで面白そうなのですが、折角ならもっとパワーが欲しいのでこれも候補から外して、今まで乗ったことがない、パラツイン・Lツイン・直3の中から選ぶことにしました。

MT-09はパワーと音は良いのですが、モタード系というかオフ系のポジションがどうもしっくりこないのと、若干足つきが悪いので候補から外しました。

ドカのS4RやS4RSは音も軽さも足つきもベストだったのですが、通勤に使うので維持費と故障率を考えて、これも候補から外しました。最新のスクランブラーや821であれば壊れないかとは思いますが、その分お高いですので。

昔から乗ってみたかったTRX850は、カプチーノと同じくらいに古く程度の良いものは凄く高いのと、見た目以上に車重があるので取り回しが重く、今の時代キャブではなくインジェクションかなと思い(冬、0暖気で発進したいのが本音)、ということでこれも候補から外して。

最終的には、軽く、足つきが良く、パラツイン、ネイキッドのポジション、インジェクション、故障率が低い、比較的維持費が安い、と全て条件を満たすMT-07に絞りました。
後は、新車か中古車か、色やグレード、オプションなどなどを、毎日バイクサイトを見ながら品定めし、次の条件に合うのを探したのですが、見つからず(我慢できずに)、リアキャリア付き、社外マフラー付きではないですが、ほぼ条件満たしたのがあったので、これを購入ました。(ちなみにエンジン音聞かずに購入したのは初めてですが、良いお店で当たりのバイクでした)
  ・マットシルバー1
  ・ABS付き
  ・車検は約2年付き
  ・1万キロ以下
  ・ETC付き
  ・スクリーン付き
  ・リアキャリア付き
  ・社外マフラー付き

長年乗っていたアドレスV125は、MT-07の下取りとしてバイク屋さんに引き取ってもらいました。

結構、カスタムしていたので愛着はあったのですが、軍資金のためには背に腹は代えられないので。長い間ご苦労様でした。

Posted at 2018/08/21 21:34:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | MT-07 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #MT-07 アクスルスライダー https://minkara.carview.co.jp/userid/1534055/car/2633075/9878187/parts.aspx
何シテル?   05/10 22:15
ホソボソです。よろしくお願いします。 車いじりやバイクいじりが大好きです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1234
567891011
12131415161718
1920 2122232425
262728293031 

リンク・クリップ

三男 男 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/06 19:01:35

愛車一覧

日産 ノート e-POWER 日産 ノート e-POWER
新しい通勤の足です。 初めてのHV車です。 加速が凄く良くて大変満足です。 現在の仕様 ...
ヤマハ MT-07 ヤマハ MT-07
新しい通勤の足です。 久々の大型車です。 現在の仕様です ・WORLD WALK ロン ...
スズキ Keiワークス スズキ Keiワークス
家族・遠乗り用の車です
スズキ アドレスV125 スズキ アドレスV125
エンジン以外はかなりカスタムしていました。 MT-07に交代です。 長年お疲れ様でした。

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation