• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

good_skierの愛車 [日産 ジューク]

整備手帳

作業日:2014年7月31日

オーバーホールへの道 その②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
7/17に発送したビル脚。
予想より早く8日目には戻ってきました。
2
なかなかかっこいいテープです
3
オーバーホールの証
ダンパーのほか外したピストンロッドとガイドメタルも入っていました。
4
ダンパーのほか外したピストンロッドとガイドメタルも入っていました。
作業報告書と納品書もありました。
5
今回はタイヤショップに持ち込み取付です。
アライメントも取ってもらいました。
結局、前後全下げ。
フロントにはモンローのマジックキャンバーでネガキャン。
フロントの異音は消え、ハミタイも収まりええ感じです。
キャンバーは前後1°30くらいです。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リヤスタビライザー取付て再チェック

難易度:

偏光フィルムをリアカメラにカバーリング

難易度:

【備忘録】洗車

難易度:

地図データ更新

難易度:

ロアアームボールジョイント交換

難易度: ★★

色落ちエンブレムの補修

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

初スバル。 スバルの良さを実感しつつ、フォレスターと歩む記録
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
Xブレイクでアクティブに
日産 ジューク 日産 ジューク
Type-V ホワイト 鉄チン MOP:キセノン DOP:セキュリティ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation