• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年06月05日

ロータスヨーロッパ復活ですか?

ロータスヨーロッパ復活ですか? kp_garageっす。

カービューで見ました。
スーパーカー世代(といっても終わりかけ?)にはヨーロッパの復活には期待します。


が!


この画像を見た限りだとちょっと残念。
たぶんコンポーネンツはエリーゼと共通でガラだけそれっぽくって感じじゃないのかなぁ?

見た感じも同系列のGM傘下にあるOPELのSPEEDSTARに近い気がしませんか?
エンジンは何なんでしょ?
エリーゼ同様にトヨタの2ZZとかなのかな?

それにしても腰高な感じがしますねぇ。
ヨーロッパならもっとペタッと低くて長いイメージがよかったのに……

って言っても、やっぱモノホンは見たいっすね。
6/20に恵比寿ですか?
平日だけど、仕事の後に行けるかなぁ?
職場からだと電車で30分もかかりません。

行けたらここで書きますけど、行けるかなぁ?
現車を見たいなぁ?
価格次第じゃ買っちゃいそうだなぁ?
あ!置き場がねぇ~や!(爆)
ブログ一覧 | New Car | クルマ
Posted at 2006/06/05 22:35:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

月〜金北海道、水曜は北海道北部を横断
Zono Motonaさん

モンスター796のカスタムで疲れる ...
エイジングさん

剣さんの曲もイーネ❣️
mimori431さん

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

ヤリスとヤリス
avot-kunさん

愛車へのイイねが『2600』のキリ ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2006年6月5日 22:42
何とも言えませんね~

私はエリーゼのがいいかなって・・・

もっといいのはジネッタG12です。欲しいな~

あっ!置き場がねぇ~や!×2(笑)
コメントへの返答
2006年6月5日 23:01
kp_garageっす。

この写真だけで判断すると微妙ですね。(^^;;;
ジネG12いいっすねぇ。

kp_garageは東京R&D VIMAC RD200なんかも気になります。
エンジンはインテグラのType R用でしたっけ?

でも、置き場がやっぱねぇ~や。(笑)
2006年6月5日 22:51
確かに・・・

写真に使う「色」の選択もよくないんでしょうね~

これで益々「初代ヨーロッパ」の価値が上がりますね(笑
コメントへの返答
2006年6月5日 23:02
kp_garageっす。

初代の価値が上がるかまでは分かりませんが、確かに写真が悪いです。
もちっとアングルを考えて撮ったり、イメージカラー(もしかしてこいつなのか?)を前面に押し出したりして欲しかったですね。

現車を見るまでイメージは”微妙”のままです。
2006年6月5日 22:54
う~ん・・・ヨーロッパを名乗らなくっちゃいけないんでしょうか?エランみたいに短命にならないことを祈ります。
ニューミウラは見た目もミウラっぽくってよかったですけどね。
あっ!置き場はあるけど買えねぇ~や!(笑)
コメントへの返答
2006年6月5日 23:05
kp_garageっす。

FFエランありましたねぇ?
その後?韓国のKIAでライセンス生産してたんでしたっけ?
>もしかしてパチモンか!?(汗)

NEWミウラはイメージを残していてカッチョエエ~!って思いましたが、こいつはちょっとねぇ?(^^;;;
エリーゼのマイナーチェンジだと思われても仕方ないんじゃ?(笑)
2006年6月5日 23:33
s2前期型のヨーロッパがかっこいいです。
 
今でも気になるのは ロケット です。でもかなりデカイらしい。
あとはウエストのXTR2です。でも一夫多妻はできない男です。
コメントへの返答
2006年6月6日 0:36
kp_garageっす。

ロケットとブロークは現物を見たことあります。
ブロークは運転しました。

デカイってイメージはないものの、ロケットの着座位置は不自然というか、違和感がありましたね。
スコーピオンとかいうBMWの単車エンジン搭載の三輪車も不思議な感覚だった記憶が……

うちも同様に四輪は2台(自分用・嫁さん用)が限度っす。
2006年6月6日 0:00
重いんですよねぇ・・・これ。
でもってデザインがチト無難な路線かな~

おいらがセブンと最終候補にしてたのは「アトム」でしたが
さすがに諦めました(笑)

NEWミウラなら欲しい!
コメントへの返答
2006年6月6日 0:37
kp_garageっす。

アトムは現物見たことないなぁ?
VTEC入ってるんでしたっけ?
いいかも?>ニヤ

今のセヴンは子供に譲る予定なんで、親父はアトムかな?>ニヤ
つーか、何年後だ!?(笑)
2006年6月6日 1:16
どう見てもエリーゼ以外の何者でもないですよね。
(基本設計は20年前か!)
ポルシェや跳ね馬のように大資本の傘下にも入れず、
開発費さえ捻出できない潰れかけメーカーの苦肉の策でしょう。

スマートロードスターの方がよほど現代のRヨーロッパです。
↑実は欲しい・・・

コメントへの返答
2006年6月6日 1:58
kp_garageっす。

いやぁ、やはりとうか同感ですね。
これはエリーゼのモデルチェンジと大差ないですよ。
中身がどこまで違うのかは興味あるけど。

スマートロドスタよりスマートの方が気になりました。>一時期
軽登録の黄色ナンバーと普通車登録の白ナンバーの違いとかって何だったんでしょうか?
2006年6月7日 19:00
ちょっと前のTIPOに記事が出ていたかも…
たしかオペル製2Lターボだったような…?
値段も650万くらいだったと思います。
個人的には落ち着いたデザインで好感触ですが、ヨーロッパと言われると物足りなさも感じたり…
500万切って発売されたら、軽1台残して売れるもの全部売って買っちゃうかも(笑)
コメントへの返答
2006年6月8日 19:19
kp_garageっす。

エンジンはOPELの2.0Lのしかもターボですか!?(汗)
そいやTipoも立ち読み程度でここ2年は購入してません。(^^;;;

650マソで買えるなら安い方かも知れませんね。
中身がOPELって考えると高いのか?(笑)

ISUZUエランの二の舞にならないことを祈りつつ、中古で安くなったら嬉しかったりもします。(^^;A

プロフィール

Caterham Super Sevenにマツダ製エンジンのBP-VE(可変バルタイ)+6MTを搭載しています。 KENTエンジン+WEBERキャブに比べ環境...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Canzone Off Official Site ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/03/03 02:38:23
 
I LOVE HATCHBACK ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/01/20 00:23:13
 

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
NB8CのBP-VEを搭載完了しました。 細かなセッティングや追加メーターはDIY作業中 ...
その他 その他 その他 その他
かれこれ16年の付き合いになります。 当初は888SP3が欲しかったものの、資金不足によ ...
その他 その他 その他 その他
既に車齢が22歳になりました。(^^;A 現在、大変身の真っ最中! 乞うご期待!(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仲間が組んでくれたサイドペリのエンジンを搭載するために買った車体です。(笑) サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation