• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kp_garageのブログ一覧

2008年09月20日 イイね!

明日は早起きして佐渡行ってきます!

明日は早起きして佐渡行ってきます!kp_garageっす。

台風と年に1度のロングツーリングの季節がやって来ました。
ここ数年は日本海側ばっかですが、前回は地震の影響で佐渡でも道が封鎖されている場所があったため、再チャレンジ!ってことです。

朝3時半起き、4時に関越道三芳PA集合で、8時までに新潟港の佐渡汽船フェリー乗り場まで着かなければなりません。(^^;A
距離は約300kmだから法定速度100km/h巡航+給油で4時間もあればOKでしょ!?

ただ、心残りは今日が息子の小学校最後の運動会だったのですが、いち早く昨夜に今日の運動会を中止にしてしまったため、ドピーカンだったのに明日に延期だとか?
明日が中止になれば来週の水or木曜になれば、休めないんでどちらにせよ運動会を見に行くことはできませんが、スケジュールをもう1週前倒しにしておけば良かった……OTL

ちなみにガンマがやっと我が家に帰宅しました。
まだ自分でやらねばならないこともあるため、シェイクダウンは1ヶ月以上後になる予定。
Posted at 2008/09/20 17:01:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Touring | クルマ
2008年04月27日 イイね!

カードリのツーリングに行ってきました。(汗)

カードリのツーリングに行ってきました。(汗)kp_garageっす。

今日は早起きして長野のカードリームのツーリングに参加しました。
目的地は奈良井宿!
世間ではGWなので朝でも関越道は微妙な混み具合……(泣)
ETC割引を使うため、集合時間の1時間半も前に到着してしまった。(汗)

それにしても長野のハイオクは高かった……
出かける前に所沢IC付近のGSで給油した時は132円/Lだったけど、東部湯の丸IC付近のGSは146円/Lとかざらです。
これでも25円/L安くなったってことは、特定減税前までは170円台ですか?(大汗)

地図もナビも持たずに参加したため、とりあえずみんなの後をくっついて走るだけでしたが、さすが?地元!空いた道をよく知ってる。
渋滞することもなく気持ちよく走れましたが、参加車輌が多すぎ(昼食時で23台!その後に6台?合流予定)て中継ポイントで合流できないとか、途中トラブルの車輌も……
帰りの渋滞を考慮し、昼食後に途中離脱しました。

それでも自宅に到着したのは16時半!もちっと遅ければ渋滞にはまるところでした。
早々に自宅に帰ったものの、食材の買い出しとか犬の散歩とか色々とやらされ、そんなこんなで今日はお疲れモード……(^^;A
今日はマッサージ機で疲れを癒しつつ、速攻寝ちゃおう~っと!>zzz
Posted at 2008/04/27 19:38:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | Touring | クルマ
2008年04月27日 イイね!

長老の白煙もくもく~!(^^;A

長老の白煙もくもく~!(^^;Akp_garageっす。

大分?時間が経ちましたが、長老のもくもく画像をUPします。(笑)
画像をよ~く見るとオイルレベルゲージの穴からうっすらと煙が……(汗)
早い復活を待ってます。(^^;A

この記事は、白煙 について書いています。
Posted at 2008/04/27 19:27:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | Touring | クルマ
2007年11月03日 イイね!

『第1回 観音山ミーティング』に行ってきました!

『第1回 観音山ミーティング』に行ってきました!kp_garageっす。

今日は5時起きで本庄児玉ICから地元の仲間と峠道をひとっ走りしに行ってきました。
しかし、6時前だというのに関越はずらっと数珠繋ぎのような車……(汗)
仲間とは6時半に本庄児玉IC近くのローソンで待ち合わせていたのですが、混雑のため10分遅れで到着しました。(^^;A

仲間とは1年ぶりだったのですが、とりあえず道が混雑する前に出発!
さすが地元だけあって空いた道をスイスイ走れました。
コースは地元の走り屋コースをフルコースで。(笑)
行ったり来たりと何往復かした後にコンビニでトイレ休憩した時、ふとセヴンの左リアに目が行きました。

走行中に左リアから異音もしていたので潜り込むと、見慣れないものが!
しかも、フェンダーの裏やトランクの脇あたりに無数のキズ!
ジャッキアップしてリアホイールを外そうとしたものの、ロックナットを忘れてきていたのでよく確認してみると……


スタビが折れてる……ってゆーか、千切れてる!(滝汗)


このパーツ、帰ってから調べたところ「アンチロールバー」でした。
アンチロールバーとは、旋回運動の際に車体の横揺れを少なくする棒のことで、ドデオンには標準で着いているものです。
帰ってからじっくり確認していない(見なかったことにしている(爆))ので、詳細は後日!

とりあえず走行には支障がないけど、千切れたままでは危険なのでタイラップで暴れないように&遊びがあるように固定し、千切れた部分をウエスで包んでビニテでグルグルしておきました。(汗)

そんなこんなで、時間は10時を過ぎてしまったので、観音山を目指して走ります。
トイレ休憩をとったコンビニは藤岡ICにほど近い場所なので、”通常”であれば30分程度で着く予定でした。(^^;;;

「でした。」というのも、”観音公園”とばかり思いこみ、特に地図も確認しないまま、地元の仲間がいるので安心して向かったものの……


10:30 観音公園到着
    しかし、場所違いで公園駐車場のおっちゃんに道を聞く。

11:00 ファミリーパーク周辺到着(今思えば)
    しかし、看板が見あたらないため間違ったと思い引き返す。

11:30 御国神社?到着
    駐車場の係員に聞くと、「グリーンパーク」の場所を教えられる。

12:00 野鳥ハウス到着
    トイレを借りて道を聞くと吉井方面に行くと高崎斎場が……

しかし、地元の人間でないと分からない目印(交差点名や県道などは一切なし)ばかりでよく分からず、観音公園周辺を右往左往。(笑)

12:30 GSで給油
    ここで地元の仲間は予定があり帰る。
    GSで道を聞くと分かりやすく説明を受ける。
    しかも、えらく遠くまで来ていたらしい?

13:00 ファミリーパーク到着
    すでに宴もたけなわ?じゃんけん大会やってました。(^^;A


……ってな感じで、みなさんとゆっくり話したり、参加車輌のエンジンルームをじっくりのぞき込み質問口撃することはできませんでした。

更に今日は15時までに帰り、郵便受け周辺で伸び放題になり、隣家まで進出している植木の剪定を約束していたので、みなさんが餃子?を食べに行ったのを見送り帰りました。(汗)

おかげで?自宅に14時半過ぎには到着し、約束の家事?を済ませられました。
次回があれば道にも迷わず、うんまいランチを一緒したいですね!?

いやぁ、疲れた。
それよりアンチロールバーどーすべ?(大汗)
Posted at 2007/11/03 19:10:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | Touring | クルマ
2007年11月02日 イイね!

『第1回 観音山ミーティング』に行ってきます!

『第1回 観音山ミーティング』に行ってきます!kp_garageっす。

明日?今日は『第1回 観音山ミーティング』です。
……って言っても、ロドスタの北関東ミーティングです。(^^;A


何で?ロドスタのミーティングに?


って、疑問を感じるかも知れませんが、kp_garageのセヴンは4割程度?ロドスタです!ってゆーか、エンジン、6MTはまんまロドスタですね。
ECUもロドスタ用にセッティングされたFREEDOMだし、近い将来にリアのドディオンがロドスタのリアセクションをまんま移植して四輪独立化になります。>確定事項

そんなこんなで、ロドスタのモディファイ事情はkp_garage的には非常に興味のあるところです。
あんなパーツや、こんな裏技!ってなネタを仕込みに片道100km弱の高崎まで出張ってきます。(^^;A

ただ、高崎の観音公園に行くだけはもったいないので、ETC割引の利く6時前にICに入り、本庄児玉ICからチョロッと峠道なんぞを流して目的地まで行く予定。
既に地元の仲間に連絡済で明日?今日は本庄児玉IC近くのローソンで待ち合わせしてます。

……ってことで、早く寝なくちゃ!(滝汗)
Posted at 2007/11/03 00:21:11 | コメント(7) | トラックバック(0) | Touring | クルマ

プロフィール

Caterham Super Sevenにマツダ製エンジンのBP-VE(可変バルタイ)+6MTを搭載しています。 KENTエンジン+WEBERキャブに比べ環境...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Canzone Off Official Site ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/03/03 02:38:23
 
I LOVE HATCHBACK ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/01/20 00:23:13
 

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
NB8CのBP-VEを搭載完了しました。 細かなセッティングや追加メーターはDIY作業中 ...
その他 その他 その他 その他
かれこれ16年の付き合いになります。 当初は888SP3が欲しかったものの、資金不足によ ...
その他 その他 その他 その他
既に車齢が22歳になりました。(^^;A 現在、大変身の真っ最中! 乞うご期待!(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仲間が組んでくれたサイドペリのエンジンを搭載するために買った車体です。(笑) サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation