
kp_garageっす。
最近、ブログが好調なんで、そろそろ間が空きます。(笑)
プジョー407のクーペが登場するようですね。
先代の406同様ピニンファリーナのデザインなのでしょうか?
それにしてもデカイです。
セダンでも感じてましたが、モッサリとしたデザインですね。>私感
kp_garageの個人的な意見として、最近の車は丸くなりすぎている感があります。
何か車をデザインする前のクレイ(粘土)モデルを間違って潰したらこんな感じになるんじゃないかな?(^^;;;
そんなイメージがあります。
今では一昔前?的な直線基調の車に惹かれますね。
我が家の306もそうですが、406はやはりいいです。
それもクーペじゃなくってセダンの方。(笑)
映画「TAXI」で一躍?有名になった406ですけど、足回りはプジョー伝統?の猫足でクラス的には微妙に感じるFFですが、それを感じさせません。
グレードも国内仕様で”Sport”という5MTグレードもあるんで、もちっとkp_garageが大人なら306じゃなくって406にしてました。
でも、ATじゃなくってMTですけど。(笑)
206で違和感を覚え、307で確信し、407では諦めかけている状況なんで、近々?モデルチェンジを控えてる207にはあまり期待はしていません。>大きくなるようだし。
最近は年々つーか、モデルチェンジ毎に車が大きくなってます。
VWゴルフなんてデビュー当時は1.6Lじゃなかったっけ?(汗)
車格的に現行マーチクラスの大きさでした。
>安全基準とかの要因でマーチもデカクなってるんでしょうが……
今でもJT190ジェミニ(街の遊撃手<初代FF>)には惹かれます。
安く入手できるんだけど、パーツ供給がほぼStop状態なんで、手が出せませんけど。(泣)
そいや!近所のスーパーの駐車場で見かける、左Hの406セダンが何と!5MTでした。
運転してるのは初老の紳士って感じでカッチョエエっす。
kp_garageもそんなオヤジになりてぇ~!
やっぱ、足車にもこだわりは持ちたいですよね。
Posted at 2006/06/07 01:09:16 | |
トラックバック(0) |
New Car | クルマ