• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kp_garageのブログ一覧

2006年06月07日 イイね!

プジョー407はどうっすか?

プジョー407はどうっすか?kp_garageっす。

最近、ブログが好調なんで、そろそろ間が空きます。(笑)

プジョー407のクーペが登場するようですね。
先代の406同様ピニンファリーナのデザインなのでしょうか?
それにしてもデカイです。
セダンでも感じてましたが、モッサリとしたデザインですね。>私感

kp_garageの個人的な意見として、最近の車は丸くなりすぎている感があります。
何か車をデザインする前のクレイ(粘土)モデルを間違って潰したらこんな感じになるんじゃないかな?(^^;;;
そんなイメージがあります。

今では一昔前?的な直線基調の車に惹かれますね。
我が家の306もそうですが、406はやはりいいです。
それもクーペじゃなくってセダンの方。(笑)

映画「TAXI」で一躍?有名になった406ですけど、足回りはプジョー伝統?の猫足でクラス的には微妙に感じるFFですが、それを感じさせません。
グレードも国内仕様で”Sport”という5MTグレードもあるんで、もちっとkp_garageが大人なら306じゃなくって406にしてました。
でも、ATじゃなくってMTですけど。(笑)

206で違和感を覚え、307で確信し、407では諦めかけている状況なんで、近々?モデルチェンジを控えてる207にはあまり期待はしていません。>大きくなるようだし。

最近は年々つーか、モデルチェンジ毎に車が大きくなってます。
VWゴルフなんてデビュー当時は1.6Lじゃなかったっけ?(汗)
車格的に現行マーチクラスの大きさでした。
>安全基準とかの要因でマーチもデカクなってるんでしょうが……

今でもJT190ジェミニ(街の遊撃手<初代FF>)には惹かれます。
安く入手できるんだけど、パーツ供給がほぼStop状態なんで、手が出せませんけど。(泣)

そいや!近所のスーパーの駐車場で見かける、左Hの406セダンが何と!5MTでした。
運転してるのは初老の紳士って感じでカッチョエエっす。
kp_garageもそんなオヤジになりてぇ~!

やっぱ、足車にもこだわりは持ちたいですよね。
Posted at 2006/06/07 01:09:16 | コメント(2) | トラックバック(0) | New Car | クルマ
2006年06月05日 イイね!

ロータスヨーロッパ復活ですか?

ロータスヨーロッパ復活ですか?kp_garageっす。

カービューで見ました。
スーパーカー世代(といっても終わりかけ?)にはヨーロッパの復活には期待します。


が!


この画像を見た限りだとちょっと残念。
たぶんコンポーネンツはエリーゼと共通でガラだけそれっぽくって感じじゃないのかなぁ?

見た感じも同系列のGM傘下にあるOPELのSPEEDSTARに近い気がしませんか?
エンジンは何なんでしょ?
エリーゼ同様にトヨタの2ZZとかなのかな?

それにしても腰高な感じがしますねぇ。
ヨーロッパならもっとペタッと低くて長いイメージがよかったのに……

って言っても、やっぱモノホンは見たいっすね。
6/20に恵比寿ですか?
平日だけど、仕事の後に行けるかなぁ?
職場からだと電車で30分もかかりません。

行けたらここで書きますけど、行けるかなぁ?
現車を見たいなぁ?
価格次第じゃ買っちゃいそうだなぁ?
あ!置き場がねぇ~や!(爆)
Posted at 2006/06/05 22:35:31 | コメント(7) | トラックバック(0) | New Car | クルマ

プロフィール

Caterham Super Sevenにマツダ製エンジンのBP-VE(可変バルタイ)+6MTを搭載しています。 KENTエンジン+WEBERキャブに比べ環境...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Canzone Off Official Site ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/03/03 02:38:23
 
I LOVE HATCHBACK ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/01/20 00:23:13
 

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
NB8CのBP-VEを搭載完了しました。 細かなセッティングや追加メーターはDIY作業中 ...
その他 その他 その他 その他
かれこれ16年の付き合いになります。 当初は888SP3が欲しかったものの、資金不足によ ...
その他 その他 その他 その他
既に車齢が22歳になりました。(^^;A 現在、大変身の真っ最中! 乞うご期待!(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仲間が組んでくれたサイドペリのエンジンを搭載するために買った車体です。(笑) サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation