• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kp_garageのブログ一覧

2006年06月07日 イイね!

なんじゃこりゃ!?

なんじゃこりゃ!?kp_garageっす。

以前から不思議に思ってたことがあります。
それは不思議の国”韓国”です。

国の政策として日本に対抗心を燃やし、誤った歴史を教育し続けているお隣の国。
それだけでは飽きたらず、日本の教育問題にも顔を突っ込んでは文句をいう神経。

それにパクリ文化?も凄く1stガンダム世代には有名なガンダム裁判なんて笑っちゃいます。(失笑)
最近でも色々なパクリ事件が多発してますね。

ところでこの画像をよく見てください。
何か変でしょ?

パッと見たところ、YAMAHAのYZF R1だと思いませんか?
でも、見れば見るほど不思議なんですよ。

まず、フロント周りですけど、R1は倒立フォークにWブレーキですが、こいつはチャチな正立フォークにSブレーキ、キャリパーも下手したら片押しの1ポットかも知れません。
ホイールのデザインも一昔前のビジネスバイクっぽいし、タイヤもたぶん80か90くらいの極細で笑えます。(笑)

リア周りもタイヤは細く、たぶんF/Rとも同じサイズ何じゃ?って気がしますし、たぶんチューブレスじゃないでしょうね。
んで、よーく見るとサスが見えませんか?
そう、シングルサスじゃなくってWサスなんですよ。(笑)
しかも、めっちゃ細いです。

排気量もたぶん125ccくらいでしょうか?
ガウルに目をやるとYAMAHAではなく、

YAMUDA

って書いてあるし、R1じゃなく

K1

って書いてあるし。
それもKがRに見えるように微妙にデザインしてます、(失笑)
音叉のマークは見えませんが、これも微妙に似せてるんじゃないかな?
でも、Marlboroのロゴはまんまです。

んで、こいつの正体は?って思うでしょ。
憶測ですが、車体自体は韓国製でなく中国か台湾製だと思います。
>車種不明

要は外装キットのみ韓国製となっていて、たぶん韓国の若者?たちがカッチョエエ!って外装だけ交換して乗っているんでしょうか?
>逆にかっこ悪い気がしますが。(笑)

よくよく調べてみると韓国では免許制度や税制度の関係か?大型バイクは高嶺の花らしいです。
そんでWGPとかで活躍する日本製のレーシングマシーンに憧れ?安く入手できる中国製?のビジネスバイクのガラだけ交換して粋がって乗ってるって感じですかね?

たぶん韓国人はこれがオリジナルだと思っているのか?はたまた?ガンダム同様ぱくったもん勝ちって思っているのか?YAMAHAも知ってか知らずか?訴えてないようです。
>空力を追求して行くと似通うんでしょうか?

それにしても酷い作りだ。(笑)

あ!kp_garageのガンマは外装も中身もスズキ製です。
間違ってもこいつと同列じゃありませんから!(汗)
Posted at 2006/06/07 00:34:43 | コメント(3) | トラックバック(0) | mystery | クルマ

プロフィール

Caterham Super Sevenにマツダ製エンジンのBP-VE(可変バルタイ)+6MTを搭載しています。 KENTエンジン+WEBERキャブに比べ環境...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

Canzone Off Official Site ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/03/03 02:38:23
 
I LOVE HATCHBACK ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/01/20 00:23:13
 

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
NB8CのBP-VEを搭載完了しました。 細かなセッティングや追加メーターはDIY作業中 ...
その他 その他 その他 その他
かれこれ16年の付き合いになります。 当初は888SP3が欲しかったものの、資金不足によ ...
その他 その他 その他 その他
既に車齢が22歳になりました。(^^;A 現在、大変身の真っ最中! 乞うご期待!(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仲間が組んでくれたサイドペリのエンジンを搭載するために買った車体です。(笑) サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation