kp_garageっす。
むか~し、iモードとかがない時代は、ショートメールが唯一のメールサービスでした。
そんな時代にポケットボードという、携帯電話に接続して使うコミュニケーションツールがNTT Docomoから発売されていたのをご存じですか?
当時、「10円メール」といって10円/通で画期的&激安でPCやポケットボード同士でメールができるものでした。
……と、この10円メールがくせ者で、基本使用料0円で使った分だけクレジットカードから引き落としという説明だったにも関わらず、利用規約にひっそりと2年ごとに更新手数料がかかるというものでした。
Docomoの店頭や携帯激安店などで、そのような説明を受けた記憶もなく、ふとクレジットカードの利用明細書に「株式会社ゼロ」とだけ書いてあるものがありました。
金額も数百円と少額だったので、原チャのガス代かな?程度に思っていましたが、
”株式会社ゼロ”
で、ググれば出るわ!出るわ!の被害者続出!(汗)
↑のように「更新手数料なんか知らない!」や「詐欺じゃないか?」など、様々な意見や情報がたくさんありました。
確かに、おかしな点は何点かあります。
・請求にあたり確認のDMが届いていない。
・カード情報を登録している際、「有効期限」を入力するのですが、期限を越えても請求が来る。
・購入時や登録時に更新手数料の件の説明を受けた記憶が全くない。(商品を持ってレジで現金を払っただけと記憶)
・既に新規登録を終了していた。
このような状況にも関わらず、加入者へのアポイントを怠っているのは悪質ではないかと感じます。
登録情報には自宅住所や電話番号、もちろん携帯番号もあります。
万が一、引っ越していたり、携帯番号が変わっていたとしても、何らかの連絡をしていなかったのは明白です。
>事実、kp_garageは引っ越してますが、携帯番号は10年以上変わっていません。
一説によると登録者は約30万人いるそうです。
@数百円でも×30万人では被害?額は相当なものでしょうね。
……と、いうことでポケットボードを使用していた記憶のある方は、直ぐにでも解約手続きをして縁を切っちゃいましょう!
Posted at 2007/11/17 17:32:14 | |
トラックバック(0) |
etc…… | クルマ