2006年12月14日
kp_garageっす。
年末になり仕事が忙しいです。
もうマジ泣き状態ですってば!(泣)
ところで、11月に弟とデルタを探し回ったって書きましたが、つい先日、とうとう?お買い上げしたようです。(^^;;;
ようですって書くと、知らないうちに?って感じですけど、最終決断の場には兄貴として?というか、変態趣味車の先輩として?というか、立ち会っています。
弟の第一候補はジアラだったこともあり、なるべく妥協しないよう、なるべく買った後々のことも考え、外車系に強い仲間も一緒に行きました。
仲間といってもプロですけどね。
そこで1度、試乗に出向いたものの、その時はエンジンがかからず(後日、リレーの不具合と判明)半ば諦めていたジアラの素性が、その仲間を通じて前オーナーがメンテに出していたSHOPも分かり、色々と状況を聞けました。
そこで仲間んとこに業販という形で引っ張って来ることを前提に交渉し、再度、試乗をすることを約束したのがつい先週でした。
そこでプロの目でシッカリと確認してもらい、ボディや機関、駆動系などなどをチェックし、これならばバッチリ整備すれば問題なし!と、太鼓判を押されて(ついでに背中も?)購入に踏み切ったようです。
ボディは登録から12年目にしては、塗装の焼けもなくキレイな状態。
パンパーなどには多少の擦り傷があったのですが、簡単な補修でキレイになります。
ハイパワー?4WDにありがちな、クラッチのやれもなく、OHはまだまだ先でも良さそうな状態で、基本のウォポン&タイベル交換だけで問題はなさそうでした。
まぁ、タイヤはプラッチック然としていたので、即交換コースですけどね。(笑)
走行は5.1マソ、車検の残は約半年、シートのスレはあるけど破れはない状態で、たぶんここではいえない価格で出してもらえることになりました。(汗)
いや、マジでお友達価格というか、儲けなし状態なもんで。
そんなこんなで?できる限りの努力をしてくれるってことで、弟のクリスマスプレゼント(自分から自分へ)になりそうです。
細かなメニューは決定してますけど、納車後にインプレとかと合わせて書き込もうかと思ってます。
弟は初めての外車、更に?初めての自分で選んだ車ってこともあって、ウキウキ!ワクワク!しているのが分かります。
そういや?kp_garageもセヴンが納車されるまでの1年間は、毎日がワクワクだったっけ?(笑)
Posted at 2006/12/14 02:45:31 | |
トラックバック(0) |
Family | クルマ