• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kp_garageのブログ一覧

2007年10月07日 イイね!

親父へのプレゼント!〔完結編〕

親父へのプレゼント!〔完結編〕kp_garageっす。

親父の還暦祝いとしてGB250Clubmanを探しだしたのが8月、運良く新車同様の単車が見つかり、購入店にも非常に親切に対応してもらい9月末に無事に納車しました。
そして弟と2人で各部を磨き上げ、親父の希望通りにハンドルを交換し、3ヶ月かかりでやっと昨日、親父にプレゼントできました。

昨日は午前中から弟の家に集まり、嫁さんと弟の嫁さんは料理作りを、kp_garageと弟は子守りをしつつ、最終磨き上げをしました。
料理の下準備も終わり、時間もそろそろ日も暮れる頃、kp_garageは予約したケーキを取りに行き、弟は予約した寿司を取りに行きます。

kp_garageは一足先に実家に行き、初めて親父にGBを見せました。
経緯は親父も母親も知っていたのですが、単車を見るのはその時が初。
10年経過した車輌には見えないGBの各部をじっくりと見て、そこここの磨いた痕跡を見た後に、


父「本当にありがたいね。」


と、ポツリと言いました。
その時はkp_garageだけだったので、


kp「だったら、みんなが来た時にも言ってよ!」


と、言ったところ、


父「そうだったな。みんなが揃った時にちゃんと言わなくちゃな。」


と……
そして家族が全員集合し、一足先に渡した単車ではなく、ヘルメット+グローブ+登録書類一式などをヘルメットの箱に入れ、きちんと包装し、リボンをかけたものをプレゼントした時に、親父は感激したのか?目を潤ませていました。>たぶん

その後、シャンパンで乾杯し楽しい晩餐会は遅くまで続きました。
酔った親父はよく昔話をします。
生まれて初めて二輪のレースを見た第1回浅間火山レースの話を楽しそうに話す親父。
1955年といえば、親父は8歳(小学3年生?)です。
今もその時の爆音、目の前を風のように走り去る当時の二輪レーサーに憧れ、単車に乗ったこと。
お金がなく中古で買った単車を自分で直して乗ったことなど、目を輝かせて、また、昔を懐かしむように話します。

そんな親父と酒を酌み交わしつつ、kp_garageが初めてサーキットで転けた時の話や、事故で大ケガをした時には心臓が止まりそうになったと、今だから笑いながら話せる喜びは、何事にも代え難いものだと思いました。
そして、親父の昔話を聞く度に、今まで苦労を重ねkp_garageと弟を育ててくれた男として尊敬に値します。
kp_garageもそんな親父になりたいと思いました。

さぁ、来年はこいつを買ってくれとリクエストがありましたよ。(^^;;;

あ!画像は弟のデルタとkp_garageの嫁さん用の306の2ショットです。
Posted at 2007/10/07 19:51:16 | コメント(3) | トラックバック(1) | Motorcycle | クルマ

プロフィール

Caterham Super Sevenにマツダ製エンジンのBP-VE(可変バルタイ)+6MTを搭載しています。 KENTエンジン+WEBERキャブに比べ環境...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23456
7 8 910111213
14151617181920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

Canzone Off Official Site ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/03/03 02:38:23
 
I LOVE HATCHBACK ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/01/20 00:23:13
 

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
NB8CのBP-VEを搭載完了しました。 細かなセッティングや追加メーターはDIY作業中 ...
その他 その他 その他 その他
かれこれ16年の付き合いになります。 当初は888SP3が欲しかったものの、資金不足によ ...
その他 その他 その他 その他
既に車齢が22歳になりました。(^^;A 現在、大変身の真っ最中! 乞うご期待!(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仲間が組んでくれたサイドペリのエンジンを搭載するために買った車体です。(笑) サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation