kp_garageっす。
名古屋の仲間から買い戻す形になったADDRESS110だけど、名古屋から埼玉まで陸送を使おうと見積もりを数社取ってみました。
・A社 \18,900
・B社 \24,800
・C社 \36,800
と、価格もまちまちです。
ちなみに見積もりの条件は、名古屋の仲間の自宅まで引き取り、さいたま市のデポ留めです。
一番安くて約1.9万円……譲ってもらう価格からすると高額です。(^^;;;
安く上げるには?と、単車屋の仲間に相談すると……
仲「夜行バスで名古屋に行って自走してくるのが一番!」
kp「ま、マジで?(汗)」
ってな感じです。
仲間の言うのを参考に名古屋までの高速バスを調べてみると、東京駅や新宿駅発などで名古屋駅まで\2,900~\6,300って感じです。
通勤定期で東京駅までは行けるので、実質の交通費は高速バス代のみ!
帰りは自走することを前提に
Map Fanのルート検索をすると仲間の自宅から約400kmでした。
ガス満タンで約150km走ることを考えると、給油は2~3回ってところ。
6Lタンクだから5L給油するとして、1回の給油で約\6~700だから、交通費はMaxで\2,100とすると……最高で\8,400!
陸送を使った場合の約半額!
しかも、みんカラのネタになるな?(笑)
途中泊しても陸送したのと大差なし&旅を満喫できる?のか……(汗)
……ってことで、自走することにしました。(^^;A
はたして?名古屋~所沢間の約400kmをどれだけの時間で帰ってこられるのか!?
ちなみに夜行バスは最寄りの駅前まで来る便があったので、そいつにすることにしました。
金曜の晩に出て、翌朝6時半くらいに名古屋駅に到着するので、名古屋で有名な?モーニングを食べて準備万端で出発!予定です。(汗)
いやぁ、この歳で原チャ(一応ピンクナンバー)で400kmも走るとは思いませんでしたね。(爆)
今日は画像なしです。
Posted at 2007/10/28 21:29:55 | |
トラックバック(0) |
Motorcycle | クルマ