• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kp_garageのブログ一覧

2007年10月30日 イイね!

やっぱカッチョエエのぅ~!>SX4WRC

やっぱカッチョエエのぅ~!>SX4WRCkp_garageっす。


~スズキは2008年!WRCに挑戦します!~


……って、コンパニオンのおねーちゃんがアナウンスしてお立ち台に現れたら……



カシャ!カシャ!カシャ!



ってな具合にカメラのシャッターが一斉に……(汗)

そんな中、おねーちゃんを写さないように、息子が撮ってくれたSX4WRCです。
やっぱレーシングカー全般はオシリですよ!オシリ!

リアビューがカッチョエエのがいいっす。
速さを誇示するためには、後続車に印象づけなければならない!
……ってことで、歴代のラリーカーの名車たる名車はオシリがカッチョエエ!

SX4WRCはどこまで勝てるのか!?
期待半分、不安半分……って感じかな?

そいや?ミニカー見に行ったけど売ってなかった……(泣)>地元のトイザらス
Posted at 2007/10/31 00:16:08 | コメント(4) | トラックバック(0) | Family | クルマ
2007年10月28日 イイね!

東京モーターショー2007に行ってきました!

東京モーターショー2007に行ってきました!kp_garageっす。

今日は箱崎udaudaの面々と連れだって幕張メッセまで行ってきました。
いつもは大人というかおっさんだらけで行ってましたが、今回はkp_garageの息子+友達も行くというので連れて行きました。

朝7時に自宅を出て、ハンコ屋さん宅で車を乗り換えて長老宅まで高速移動!
長老宅には尚々さんもいて、一緒にGO!

……ですが、首都高はモーターショー渋滞なのか?TDL渋滞なのか?ほとんど動かず……(汗)
仕方なく途中で一般道に入り、幕張メッセまで走りました。
ようやく?会場入りしたのは10時をちこっと回ったとこでした。

会場にはいるとおっさんチームと子連れチームに自然に分かれ別行動。
kp_garageは子供達の監視役でアグレッシブに動き回る子供達に振り回されてました。(汗)
もう人混みでもスイスイ~っと、すり抜けグングン前に出て行く子供の機動力に、見失わないようにするだけでも十分な疲労感が……(泣)

小学生以下のモーターサイクルスクールに申し込もうと思ったものの、申込時間のタイミングが悪く申し込むことはできず……
千葉県警の制服を着られる(子供限定)ってのがあるぞ!?って行ってみたものの、11/1~ってことでNG……

子供と楽しめたイベントは?

・ 商用車館のスタンプラリー → 景品にトミカのミニカー
・ 日本発条のクイズ     → バネのおもちゃ
・ 東海理化         → ドライビングシュミレーター

くらいでした。
>他にもあったかな?

何が大変だったって、縦横無尽に動き回る小学5年生×2名を追いかけ回して、自分の見たいブースをゆっくり見られなかったってことですかね?(泣)

まぁ、プジョーブースではオーナー限定でプジョーカフェでゆっくり?お茶できたし、スズキのSX4WRCは見られたし、まぁ、最低限?は満たせたかな?

でも、もっと見たいブースあったかも~!?(^^;A
Posted at 2007/10/28 21:53:41 | コメント(2) | トラックバック(0) | Family | クルマ
2007年10月28日 イイね!

通勤快速号の輸送について!

kp_garageっす。

名古屋の仲間から買い戻す形になったADDRESS110だけど、名古屋から埼玉まで陸送を使おうと見積もりを数社取ってみました。

・A社 \18,900
・B社 \24,800
・C社 \36,800

と、価格もまちまちです。
ちなみに見積もりの条件は、名古屋の仲間の自宅まで引き取り、さいたま市のデポ留めです。
一番安くて約1.9万円……譲ってもらう価格からすると高額です。(^^;;;

安く上げるには?と、単車屋の仲間に相談すると……


仲「夜行バスで名古屋に行って自走してくるのが一番!」

kp「ま、マジで?(汗)」


ってな感じです。
仲間の言うのを参考に名古屋までの高速バスを調べてみると、東京駅や新宿駅発などで名古屋駅まで\2,900~\6,300って感じです。
通勤定期で東京駅までは行けるので、実質の交通費は高速バス代のみ!
帰りは自走することを前提にMap Fanのルート検索をすると仲間の自宅から約400kmでした。
ガス満タンで約150km走ることを考えると、給油は2~3回ってところ。
6Lタンクだから5L給油するとして、1回の給油で約\6~700だから、交通費はMaxで\2,100とすると……最高で\8,400!

陸送を使った場合の約半額!
しかも、みんカラのネタになるな?(笑)
途中泊しても陸送したのと大差なし&旅を満喫できる?のか……(汗)

……ってことで、自走することにしました。(^^;A
はたして?名古屋~所沢間の約400kmをどれだけの時間で帰ってこられるのか!?

ちなみに夜行バスは最寄りの駅前まで来る便があったので、そいつにすることにしました。
金曜の晩に出て、翌朝6時半くらいに名古屋駅に到着するので、名古屋で有名な?モーニングを食べて準備万端で出発!予定です。(汗)

いやぁ、この歳で原チャ(一応ピンクナンバー)で400kmも走るとは思いませんでしたね。(爆)

今日は画像なしです。
Posted at 2007/10/28 21:29:55 | コメント(4) | トラックバック(0) | Motorcycle | クルマ
2007年10月27日 イイね!

通勤快速号!再び……

通勤快速号!再び……kp_garageっす。

風邪でぶっ倒れてました。(^^;;;
久々のネタは3年ほど前に仲間に譲った通勤快速号を再度、手に入れるってこと。

仲間が通勤に使い倒した通勤快速号こと、スズキADDRESS110も色々と手を入れられているようです。
残しているところは外装のみで、他はほとんど新品またはより走行距離の少ない中古車からスワップしているとか?

確か走行距離はメーター1回転しているとかだったので、それも仕方ないのでしょう?
ガンガン走る”足”なので不必要なモディファイはされず、限りなくノーマルに近い感じで乗っていた通勤快速号、今後は嫁さんの通勤快速として我が家で活躍してくれるでしょう。

だってガス代高いんだもん。(^^;;;


つづく!

※ 画像は仲間に譲る前のものです。
Posted at 2007/10/27 12:29:10 | コメント(4) | トラックバック(0) | Motorcycle | クルマ
2007年10月09日 イイね!

もうすぐ東京モーターショー2007!

もうすぐ東京モーターショー2007!kp_garageっす。

今月末は2年ぶりのモーターショーです。
今年も仲間たちと行く予定です。

それにしてもダイハツのこいつは国内スポーツカー市場の起爆剤になればと思います。
思い起こせばユーノス・ロードスターがデビューした後にスポーツカー市場が活性化したこともありますしね。

しかし、このデザイン、どこかで見た感じしませんか?
全体的なシルエットは2シーターオープンですが、どことなく?カプチーノに似てません?
……って、思っちゃうのはスズキ党だからか?(^^;A

でも、こいつがFRだったら足に欲しいくらい。
まぁ、家族がいるんで無理だけどさ。(泣)
Posted at 2007/10/09 20:09:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | etc…… | クルマ

プロフィール

Caterham Super Sevenにマツダ製エンジンのBP-VE(可変バルタイ)+6MTを搭載しています。 KENTエンジン+WEBERキャブに比べ環境...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/10 >>

 1 23456
7 8 910111213
14151617181920
212223242526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

Canzone Off Official Site ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/03/03 02:38:23
 
I LOVE HATCHBACK ! 
カテゴリ:kp_garageのHP!
2006/01/20 00:23:13
 

愛車一覧

ロータス その他 ロータス その他
NB8CのBP-VEを搭載完了しました。 細かなセッティングや追加メーターはDIY作業中 ...
その他 その他 その他 その他
かれこれ16年の付き合いになります。 当初は888SP3が欲しかったものの、資金不足によ ...
その他 その他 その他 その他
既に車齢が22歳になりました。(^^;A 現在、大変身の真っ最中! 乞うご期待!(笑)
マツダ RX-7 マツダ RX-7
仲間が組んでくれたサイドペリのエンジンを搭載するために買った車体です。(笑) サーキット ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation