
kp_garageっす。
ちと遅くなりましたが、6/20(SAT)に行ってきました。
前日までに突貫で作業したものの、結局?会場入りしてからホイールとか磨いてました。(^^;A
でも、周りを見ると同じくケミカル出して磨いたりしている人も多数……
朝8時過ぎに会場入りし、10時からのイベント開始まで大分?時間があったので、人気のない会場内をゆったりと見て回りました。
ブースによっては人がいないところもありましたが、9時を過ぎた頃からちらほらとスタッフも集まりはじめ、展示車を磨いたりと忙しそうでした。
会場外ではルノーのミーティングや痛車のショーや、30インチのデカホイールを装着したアメ車などなど、色んなジャンルがあるんだなぁ?と感心させられっぱなしでした。
途中、職場の人や仲間が顔を出してくれたり、併催していたメンテナンスショーを見たりと時間を潰し、17時過ぎから表彰式だとかでメインステージに集まりましたが、4つある賞を受賞したのは、跳馬360、チャレンジャー、NEWビートルに22インチホイール、ポルGT3といわゆる一般の方が見て外車!って車ばかりでした。
まぁ、kp_garageの場合、総重量の1/3はMADE IN JAPANなもんで、インポートカーなのか?って気もしないでもありませんが、何故か?アメリカ、イギリス人には大好評で拙い英語で受け答えしてました。(笑)
それにしてもとんだ晴れ男だったのか?翌日は朝から雨……しかも、時より強く大粒の雨……ホント、土曜でよかった~と胸をなで下ろしました。
さてさて、今回、オイルパン事故で作業が間に合わなかったメニューは梅雨明け頃に実施予定です。
その当たりは後ほど~!
Posted at 2009/06/22 21:56:59 | |
トラックバック(0) |
etc…… | クルマ