• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

CLUB 3.8のブログ一覧

2014年10月08日 イイね!

皆既月食

10月8日 報道通り『皆既月食』が見る事が出来ました。雲もなく晴れ渡った夜空は天文ショーに持って来いのコンディション♪

はやる心を落ち着かせながら欠けはじめた満月を見ながら帰宅。家に到着後急いでカメラと三脚を用意しベランダに陣取る。

月の動きは思った以上に早く、のんびりしているとすぐにレンズから居なくなってしまいます。

色々試しながらシャッターを切る。デジカメの小さなモニターではそれなりに上手く撮れている様子♪。
数分置きにカメラの位置を変えながら約一時間夜空を見上げる。


“ショー”が無事終わったところで早速Macにデータを保存し、撮った写真を確認する。。。orz...

中々思った通りには撮れていませんでした(汗)

かろうじて
  
こんなのが数枚撮る事ができました。

ま、素人のお遊びと思えば“まあまあ”の結果かな?(笑)

Posted at 2014/10/08 22:26:53 | コメント(5) | トラックバック(0) | 青空白雲倶楽部 | 日記
2014年10月07日 イイね!

緊急 お好み焼きミーティング

緊急 お好み焼きミーティング

やります

10月18日(
大人オフの日)昼食orガッツリおやつ 
 倉敷市役所P 集合
 

key-word 
お好み焼き辰兄ィ・ノンアル0次会 

ご一緒しませんか?

その後、美観地区ぶらぶらもいいかも・・・
Posted at 2014/10/07 20:05:24 | コメント(6) | トラックバック(0) | 大人オフ | 日記
2014年10月06日 イイね!

いつもの事

いつもの事走行会を無事済ますと毎回思う事がある。
「もう少しトルクが有ったらあの坂道をもっと楽に登れたのかな?」
「もう少し馬力が有ればあのストレートをもっと速く駆け抜けれたのかな?」
と、いつも思うのです。

そこで条件を付けて次期候補車を考えてみる。今回は新車に限ってみます。
まずサイズは5ナンバーサイズ、今の相棒より力が有る事、排気量は2Lまで、出来れば3ペダル、一台所有なので使い勝手が良いに超した事は無い、勿論国籍は問わず。そしてお求めやすい価格である事!!
 
 
  

  

  
くらいかなぁ・・・
サイズに少し目をつむれば
  

  

こうやってアテも無く見比べる時が一番楽しいや♪

Posted at 2014/10/06 20:46:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2014年10月05日 イイね!

地元情報

9月5日 天気予報通りの曇り空。昨日の“運動会”の疲れも有ってゆっくり行動を開始する。
そろそろ“水遊び”に行こうかな?っと思っている時に
この方からメール着信アリ!
なんでも3.8の卒業した中学校の最寄りICにて
コチラと合流するので近場で食事が出来る所を教えて欲しいとの事。

地元民の強みを生かして、ICより半径2キロ以内にてサクッと食事が出来る所を連絡。そして3.8は“水遊び”に出発。

水遊びより帰宅後ケータイを確認すると集合時間の連絡アリ。折角近場まで来られるのだから『道案内くらいは!」と思い3.8は食事を済ませて自宅より車で3分の集合場所に向かう。

そこにはすでに用件を済ませた方々が居られました。話を伺うと食事をしたいお店が有るとの事なので3.8が皆さんをナビゲート。
途中、
オサレスポットの前を通過して目的地のレストランに到着。

  

皆さんランチセットを、3.8は
  
ハローウィンなラテアートが楽しいカフェラテを頂きました。

まぁ、食事の間中に『笑い』が途切れる事のない楽しいテーブルでした♪
コレをサラダと言い切るのか?
コレは味見で後から大盛りがやって来る?
コレよかったらどうぞ(汗)
どうして”ライス”なの?
エビの頭は食べる?食べない?
パンはお代わり自由なのだから”ライス”も自由なのか?
目が合ってる(汗)

こんな話題が次から次へと湧き出てきて大賑わい(笑)。とても楽しい時間を過ごしました。

食後、お向かいに有る『U2』を見物。今日も『HONDA』な船が停泊してました(いつまで居るんだ?)。

自転車の誘惑に負ける事なく本日は解散。
楽しい日曜日が過ごせました。慎さん、ナウトさんありがとうございました。




Posted at 2014/10/05 20:45:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | 徒然なるままに | 日記
2014年10月05日 イイね!

2014 秋の運動会ー追記ー

9月4日 気持ちの良い秋空の元、恒例の『秋の運動会』に参加してきました。
  
何時もより気持ち早く到着。受付を済ませてゼッケンをもらい、荷物を降ろし、参加者に挨拶&雑談をして、何気なくコースに目をやると
  
『何あれ?(汗)』
“春の運動会”後にコース改修が在ったそうです。タイムで+15秒位になるらしいとの声が至る所で聞かれました。

とてつもなく簡単なドラミを済ませた後、みんなで新コースまでお散歩。不安な心と好奇心が入り乱れます。

午前中は上級者からスタートするので初心者3.8は少しの間見学と部活を楽しみます。
  

午前中の時間割は無事終了。お昼休憩の時に秘密基地のお客さんがカッコイイバイクを見せてくれました。
『大ヒットするか失敗作となるか』な一台だそうです。

  

午後からは初心者からのスタート。初心者2枠の3.8は少し落ち着いてのスタート。
午前中の走りで分った同じ枠の方々のペースを考え、最初にコースイン。“抜かれポイント”で追い付いてきたi-VTECさんに道を譲りその後はひたすらタイムアタック!(大袈裟(汗))
午後の部活
  
 
今回は参加車両が多かった為、一日フルに走れませんでした。ですが、その分集中力を落とす事なく、又、新しいコースのおかげでいつも以上に気を引き締めて走れました。

タイムは“今回は最初”なので参考程度と言う事で(汗)

最後は恒例のジャンケン大会!今回の収穫は
 
ラジコンヘリ!!
操作は恐ろしく難しいですが、無事狭い部屋中を自在に飛べる日が来ると信じて精進します。

今日も無事楽しい一日を過ごせました。まだまだ素人の自分を快く引き受けてくれる秘密基地の仲間に感謝!


タカタでの一日

今回はカッティングシート職人のアドバイス通りに事前にコーティングをしていたおかげで無傷でした。
  

Posted at 2014/10/05 02:22:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やっぱり好きだなぁ」
何シテル?   06/06 15:52
たまに走ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/10 >>

   1 2 34
5 6 7 89 10 11
12 13 1415 161718
1920 21 22 23 24 25
26 272829 3031 

リンク・クリップ

HAOHAOYUN ドアカーテシランプ  for Alfa Romeo 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/11/27 12:47:07
マツダ(純正) マツダ100周年オーナメント 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/08 19:57:02
ヘトヘト?の日曜日… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/14 08:32:54

愛車一覧

マツダ ロードスター 青3号 (マツダ ロードスター)
15年越しの憧れのオープン・ライフ。 倒れない程度に開け続けます。
シトロエン C2 青2号 (シトロエン C2)
シトロエン C2に乗っていました。 既に絶滅危惧種。末永く可愛がっていきたいと思いまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation