• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はゆぱぱのブログ一覧

2011年06月18日 イイね!

妄想 400万でセカンドカーを買おう

妄想 400万でセカンドカーを買おう











Rの老朽化に伴い

スポーティーなセカンドカーがほしいな~なんて思う今日この頃。


yahoo自動車で妄想を巡らせていました。


考えるのは自由ですから(笑。










まず、Z4Mロードスター



このちいさなオープンボディに3.2リッターのシルキー6が載ると思うと。。。。

気持ち良さそうです♪

昔から気になる1台でした。










つづくはZ4Mクーペ



昔このサイドビュー、ちょっともっさりしているな~と思っていましたが

最近はすごく魅力を感じています♪

オープンにするかクローズドにするか

悩ましい。。。


新型Z4はATしかないので却下。

外観が大好きですが。









そしてやっぱりS2000を挙げないわけにはいきません。



一度乗ったことがありますが、すごく気持ちよかった記憶があります。

性能的には何の不安要素もありません。

しいて言えば外観にもう少し魅惑的な感じがあるとよいですね。

硬派な感じで、これはこれでよいのかもしれませんが。











それからポルシェボクスター。



やっぱりポルシェって響きが素敵です(笑

パワー的にはやや物足りなくなりそうな気がしますが

トータルで評価の高い車ですから間違いはないでしょう。





でつぎはロータスエリーゼ。




エキシージがいいのですがこちらは予算オーバーです。。。

きびきびと軽快に走れそうです♪

リアビューが最高にかっこいい♪

快適装備が少ないのが難点かなぁ。









やっぱり忘れてはならないマツダロードスター。

価格も含めた総合評価ナンバー1はこいつでしょうか。



一番思いっきり走れて一番楽しめそうです。







いや~悩むな~


先立つものはありませんが(笑

極上32Rを買うっていう選択肢もあるな♪


みん友のみなさんならどうしますか??









Posted at 2011/06/18 23:17:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | クルマ
2011年06月12日 イイね!

朝練 不動峠

朝練 不動峠














昨晩1時過ぎまで仕事していたのですが

日曜日は雨が降らないとの天気予報♪




というわけで

朝練にいくために目ざまし5時にセットしました。








朝何とか5時に起床。


しかし体が付いていかず。。。


出発前にソファーの上で動けなくなり


なぜか7時には布団の中で我にかえりました。。。


そんなことなら7時に目ざまし合わせておくんだったと後悔したのは言うまでもありません。






時間がなく、距離が乗れないので


負荷の高いヒルクライム敢行しました。





が。。。



ペダリングのリズム悪く


ケイデンスも上がらず


もがけばもがくほどに


疲れるばかりでタイムがあがりません。。。



完全に乗り方を忘れてしまった感じです(涙。






冬場のトレーニングかシーズンの調子を決めるとはよくいったもので


怠けた代償は大きいことを痛感しています。




こういうときはあせらず


LSDでペダリング重視で乗り込むしかないかなぁ




最近自転車トレーニングが悩ましいです。。。



Posted at 2011/06/13 00:49:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2011年06月06日 イイね!

やっときました

というのは請求書の話です。

別に待っていたわけでもないんですけど。


本来5月末が納付期限の自動車税ですが

今年は震災の影響でしょうか



ようやく請求書が手元に届きました。。。





いずれ払うとは思ってたんでいいんですけど

GTRの自動車税なんか高くなってる気がする。。。




古い車に高い課税をかける意味ってなんなんだろうか。


古い車はエコじゃないから?


あたらしいのに買い替えることがエコなのか?




まあそんなことはどうでもいいんですけどね。


わたしはBNR32に乗り続けます♪


Posted at 2011/06/07 00:03:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ
2011年06月06日 イイね!

朝練100キロ

朝練100キロ








*画像は利根川堤防で出会った子猫ちゃん♪






日曜日、ひさ~しぶりの朝練100キロいってきました。

といっても正確には97キロでしたが(笑。





思い返せば2年前のこの季節、ツールドつくばにむけて走りまくっていたのに

ここ1年ずいぶんとペースが落ちてしまっていました。



チームのメンバーでも走り続けているのは

おそらくこのお方ひとり。。。






しかもこの1年で彼はちょっと違う次元の人になってしまったので

彼のブログを見てもどうにも闘志がわきません。

すごいな~みたいな。



昔はオレもやるで~って感じになったんですが(笑。






といっても走るのが嫌いになったわけじゃありません。

ただ時間がとれないだけで。

いつも走りたい気持ちはあるのです。






というわけで昨日は久しぶりの快晴の日曜日

ってことで100キロ朝練行ってきました♪






100キロ走るとなると

休憩含めて4時間見ないといけないので

出発は必然的に早くなります。




この日は5時出発で行ってきました。


震災後初めて走ったコースですが、


利根川の堤防は地震の影響で各所で工事中でした。


こんなところにも震災の影響が出ていたのですね。




おかげでその都度砂利道を押して歩く羽目に。。。




しかも70キロすぎてハンガーノック状態になり。。。



しまいにはふくらはぎまで攣りだして。。。




よる年波には勝てませんな~(笑

というわけでこれからまた頑張ります!!







<走行データ>

走行距離 : 97km

走行時間 : 3h32m

平均速度 : 27.5km/h

平均ケイデンス : 75/m


平均も遅いし、ケイデンスも。。。
Posted at 2011/06/06 23:45:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2011年05月22日 イイね!

ひさ~しぶりの筑波山ヒルクライム

ひさ~しぶりの筑波山ヒルクライム











久しぶりに筑波山に登ってきました。




2年前、ツールドつくばに参加したころ

この時期は筑波山ヒルクライムは休日の日課になっていましたが

ここ最近めっきり遠ざかっておりました。



最後につつじヶ丘まで登ったのはいつだったか思い出せません。。。。





今回は一発奮起して行ってきました。





不動峠入口。







気合いが入りますが少し憂鬱になる瞬間です。



『これからのぼるぞ~』と思う自分と


『これからのぼるのか~』という自分がいます(笑





しゃかしゃかがんばって・・・


不動峠は17分。




かなり遅いです(爆。




ベストから2.5分遅れ。。。






ただ今回は久しぶりなので完走第一ということで


タイムは気にせず無理しないでマイペースで。。。。。







と思いますが、やっぱり無理しないと登れないんですよね。



ほんとはくるくる足を軽く回して登りたいんですが


なかなかこれを維持することが難しい。。。






ぎっこんばったんとダンシングしながら


乳酸ためつつ踏ん張りました。。。










ひたち野。

常陸牛のお店です。

結構高めですがお肉はおいしいのです♪



といってもこのころ吐き気もよおしてました。


とても肉食べたいと思える状況ではありません(笑










風返し峠からつつじヶ丘にむかう

最後の長い直線の上り坂。

こころが折れそうになりつつ踏ん張ります。。。











そんなこんなで登頂しました。

ベストの10分遅れの44分。。。。。


最後は右足つりました。。。

ただ今回は完走目的ですので良しとしましょう。

とりあえず40分目標にがんばろうっと。



そろそろMRCC活動再開したいなぁ。。。
















Posted at 2011/05/22 23:35:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン エンジンオイル フロントフードバンパー ウィンカーバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/153457/car/3483448/8319207/note.aspx
何シテル?   08/03 10:38
中学生で初めてBNR32を見て以来、 その魅力のとりこになっている40代のおじさんです。。 幾多のトラブルを乗り越えつつ いつまでその気持ちが続くのか…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

いわぼうさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 15:24:51
不明 サイドエンブレム改2 夏用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 14:48:39
犯人のアジト、四街道じゃありませんので!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:43:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートワゴンV64モーションの後継車。 発表前から気になっていた一台です。 縁あって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
6年式BNR32です。 ボディーカラーはもともとシルバーでしたが ダークブルーメタリック ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのオープンカー。 初めての左MT。 のんびり走って気持ちいい。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A5からA5へ乗り換え。 愛着があったので乗り換えたくない気持ちもありましたが、奥様メイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation