• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はゆぱぱのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

ひさ~しぶりの筑波山ヒルクライム

ひさ~しぶりの筑波山ヒルクライム











久しぶりに筑波山に登ってきました。




2年前、ツールドつくばに参加したころ

この時期は筑波山ヒルクライムは休日の日課になっていましたが

ここ最近めっきり遠ざかっておりました。



最後につつじヶ丘まで登ったのはいつだったか思い出せません。。。。





今回は一発奮起して行ってきました。





不動峠入口。







気合いが入りますが少し憂鬱になる瞬間です。



『これからのぼるぞ~』と思う自分と


『これからのぼるのか~』という自分がいます(笑





しゃかしゃかがんばって・・・


不動峠は17分。




かなり遅いです(爆。




ベストから2.5分遅れ。。。






ただ今回は久しぶりなので完走第一ということで


タイムは気にせず無理しないでマイペースで。。。。。







と思いますが、やっぱり無理しないと登れないんですよね。



ほんとはくるくる足を軽く回して登りたいんですが


なかなかこれを維持することが難しい。。。






ぎっこんばったんとダンシングしながら


乳酸ためつつ踏ん張りました。。。










ひたち野。

常陸牛のお店です。

結構高めですがお肉はおいしいのです♪



といってもこのころ吐き気もよおしてました。


とても肉食べたいと思える状況ではありません(笑










風返し峠からつつじヶ丘にむかう

最後の長い直線の上り坂。

こころが折れそうになりつつ踏ん張ります。。。











そんなこんなで登頂しました。

ベストの10分遅れの44分。。。。。


最後は右足つりました。。。

ただ今回は完走目的ですので良しとしましょう。

とりあえず40分目標にがんばろうっと。



そろそろMRCC活動再開したいなぁ。。。
















Posted at 2011/05/22 23:35:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2011年01月23日 イイね!

初走り

初走り














走りといっても自転車です。

ずいぶん久しぶりの自転車ネタ。

なにせ2カ月以上乗っておりませんでしたので(汗。



あれやこれやといい訳はありますが

結局昔より気合いがなくなったということでしょうか(笑。


寒さにくじけてさぼっておりました。




でも今日は寒さに凍えつつ朝練へ!

久しぶりだから距離も控えめ50キロ。

走り出してしばらくしてヘルメットがないことに気付きました(汗

ブランクはそんなことすら忘れさせてしまうようです。。。



しかも1年前はまったく問題なかった距離ですが

へばりました。。。

頑張らなかったとはいえ、aveも25キロ台。。。


やはり『継続は力なり』ですね。

せめて月1回は乗らないと。。。



早く春よ来~い!!



しもやけで顔がひりひりする。。。
Posted at 2011/01/23 23:26:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2010年09月20日 イイね!

久しぶりの連日練習

久しぶりの連日練習










最近土曜日仕事になったせいで連休なるものがなくなってしまったので

自転車練習もできて週一回。


この連休は久しぶりに連日自転車に乗ってみた。

2日とも同じ60キロのコース。天候も同様。



<1日目>

平均ケイデンス 72

平均心拍数 147

平均速度 29.7


<2日目>

平均ケイデンス 80
 
平均心拍数 150

平均速度 30



やっぱり練習しないと脚が回らないということでしょう。

ディープリム履いてるのにあのときのスピードが出ない。。。

練習しなくちゃ。
Posted at 2010/09/20 20:09:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2010年08月29日 イイね!

ばてばて朝練

ばてばて朝練













7月から埼玉での単身赴任生活がおわり

茨城で一家そろっての生活が始まりましたが

仕事自体は忙しくなり今までお休みだった

土曜日も仕事となり、自転車練習も日曜のみとなってしまいました。




というのは練習不足のいいわけだったりします(笑。


今日は小貝川CRを中心に60キロ。

たいして頑張っていないのにばてばてです。


ボトル一本じゃどうしようもないな。。。

走行後は体重2キロ減。。。

完全に脱水状態。。。






<本日の走行データ>

走行距離:60.1km

走行時間:2時間10分





Posted at 2010/08/29 10:02:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2010年07月19日 イイね!

EASTON EC 90 SL CARBON TUBULAR

EASTON EC 90 SL CARBON TUBULAR










ホイールが届いたのが5月中旬のこの日


とりあえず組み上げたのがこの日


その後バルブエクステンだーの継ぎ目からの空気漏れに苦しみつつ


ようやく初走りの日を迎えることができました(笑。







しかし最近すっかり乗る機会が減ってしまい


乗り手がまったくいけてませんが


とりあえずインプレしてみます♪




今回のホイールはEASTON EC 90 SL CARBON TUBULAR


VITTORIA CORSA EVO CX1と組んでいます。


それまで履いていたキシリウムSL+ミシュランPRO3との比較になります。





ちなみにキシリウムSLはホイール重量1550グラム。


そして今回のEASRON EC90 SLのホイール重量は1250グラム。


300gの軽量化!!


しかもディープ構造ですから、乗る前から期待は高まります♪





●踏み込みの軽さ

軽いっす。もともとキシリウムSLも軽かったですがこちらもかなりのもの。

キシリウムよりやっぱり軽い気がします。


キシリウムSL:8点

EC90SL:9点

(*10点満点)





●加速

いいです。特に30キロ超えてからの加速がキシリウムとは違います。

ぐいんとのびる感じ。


キシリウムSL:7点

EC90SL:9点




●高速巡行性

ディープリムといってもリムハイトは38mmなんで大したことはないのですが

スポークは細いし重量は外周に集約されている影響が大きいのか

やっぱり巡行性はいいです♪

キシリウムが悪すぎるともいう(笑


キシリウムでは脚を回していないとすぐに減速してしまいますが

こいつだと惰性で走るのが気持ちいい♪


キシリウムSL:4点

EC90SL:8点





●旋回

まだ山を走っていないので何ともいえず。

ダウンヒルでどうか。。。


平地では全く不安要素なしでした。





●剛性

旋回にも通ずる話ですが

キシリウムSLのがちっとした剛性感とはちがいます。

キシリウムのごつごつ感がとれた感じ。

よれる感じはありません。


キシリウムSL:9点

EC90SL:7点

*剛性感を感じるという意味での点数です。





●乗り心地


前述の通りごつごつ感がないので

乗り心地はよくなりました♪


キシリウムSL:6点

EC90SL:8点




●見た目

キシリウムのエアロスポークは大好きでした。

でもディープリムはかっこいい!

スポークにもう少し存在感があってもいいなぁ(笑。

リムのロゴは塗装なのでシールの他社製品に比べると

高級感があります。

ちょっとやる気満々すぎてどうかという気もしますが(笑。


キシリウムSL:8点

EC90SL:8点







とまあ点数までつけちゃいました(笑



今度いつものコースでアベで比較してみます。


乗り手のコンディションが悪くて比較になるかどうかが問題だ。。。
Posted at 2010/07/19 22:39:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン エンジンオイル フロントフードバンパー ウィンカーバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/153457/car/3483448/8319207/note.aspx
何シテル?   08/03 10:38
中学生で初めてBNR32を見て以来、 その魅力のとりこになっている40代のおじさんです。。 幾多のトラブルを乗り越えつつ いつまでその気持ちが続くのか…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

いわぼうさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 15:24:51
不明 サイドエンブレム改2 夏用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 14:48:39
犯人のアジト、四街道じゃありませんので!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:43:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートワゴンV64モーションの後継車。 発表前から気になっていた一台です。 縁あって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
6年式BNR32です。 ボディーカラーはもともとシルバーでしたが ダークブルーメタリック ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのオープンカー。 初めての左MT。 のんびり走って気持ちいい。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A5からA5へ乗り換え。 愛着があったので乗り換えたくない気持ちもありましたが、奥様メイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation