• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はゆぱぱのブログ一覧

2008年12月30日 イイね!

新しいホイールの第一印象。

新しいホイールの第一印象。













新しく装着したホイールで1時間ばかり走ってみました。

そのインプレですが、




まず走り出し。。。

ん・・・普通だ・・・・・・むしろなんか重い・・・(汗


こんなはずはないと思い空気圧チェック。


通常の半分しか入ってないじゃ~ん。

しっかりしてくれ~俺(爆






気持ちを入れ替えてもう一度出発。



走り出し。。。

なんか軽い気がする。。。


でももっと劇的に変わるんじゃないかという期待ほどではなかった(笑。

ただ最近乗ってなかったので何とも言えない。





ダンシングしてちょっと加速。。。

なんかかっちりしてるな~

これはいい♪


ぐいぐい左右に振ってもしなる感じがあまりなく

というか比較して初めて今までがしなっていたのかと思う。。。

いわゆるこれが剛性というやつなのでしょうか。


しかし軽くなったのに剛性が出るって。。。

太いジクラルスポークの恩恵なのかな。





コーナリング。。。

やっぱりかっちりしてるな~

これもいい♪


今までより安定していて安心感があります。

これも剛性のおかげでしょう。

タイヤが新しいのも影響してると思いますが。





しばらく30~32km/hで巡航。。。

ホイールそのものが軽いんで、それなりにスピードは乗るけど

回転ゆるめると、スピードの落ちが早い。

スピードを維持しようとすると、それなりの脚力が必要な感じだな。

以前のよりもちょっと疲れる印象・・・(汗。

もともとヒルクライム用なんで高速巡航は苦手とは聞いていたが

これに関してはちょっとどうかな~って感じです。

そういうインプレは聞いていたので予想通りではありますが。



走りこんでみて慣れればまた印象変わるかな。

あるいはエアロホイール買っちゃう?(爆





乗り心地。

もともと悪いと聞いていたが

これに関しては特に悪いという気もしなかった。

新しいタイヤの影響は大きいかも。




あと気づいたこととしては

ブレーキもよく効く気がする。

ラチェット音がシマノより大きい。

ぐらいかな。



最後にただちょっと気になることが一つ。

自転車とめた状態でリアホイールを走行方向に回転させると、

今までのものより明らかに早く止まってしまう。

ベアリングがしょぼい??


巡航中に足を止めると走らない気がするのは

ベアリングの性能も影響しているのかな。


MAVICのハブはイケてないという話を時々聞きますが、

いくらなんでもシマノの10倍の値段なのに・・・これはどうなんだろうか。

にちようさんのR-SYSはよくまわりますか。。。

調整もできるみたいだけど、必要なのかな。

少し走ったらベアリングの回りが良くなるという話も聞くし

いずれにしても走りこんでみよう。







<総合評価>

見た目  ★★★★☆
加 速  ★★★★☆
旋 回  ★★★★★
巡 航  ★★☆☆☆
乗り心地 ★★★☆☆

*Shimano WHR500が基準で★★★☆☆としています



MRCCのみなさま

今度みんなでホイール交換して試走してみませんか。



Posted at 2008/12/30 17:24:51 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2008年12月30日 イイね!

ホイール装着!

ホイール装着!









今日は朝から愛車2台を洗車して

ブリスもかけてぴっかぴか。


すっきりの1日です。

もちろん愛車と言えばRとパサートですよ(笑。





さて先日届いたホイールですが、昨日装着しました。

タイヤとチューブは新調して

スプロケットは専用工具を購入後、自分で交換してみました。

この後使うのかどうかは疑問ですが(笑。




これがその専用工具です。







こんな感じで外れます。

以外とあっけなく(笑。



掃除もできて一石二鳥♪








で、ようやく装着です♪。

フロントホイール

シマノWHR500。




交換後。





リアホイール。

シマノWHR500。




交換後。





太めのエアロスポークは憧れでした。

外見的には派手すぎず地味すぎず満足してます♪

SL PREMIUMでなく、普通のSLの1本だけ赤いスポークにも未練はありますが、まあ良いでしょう。







Posted at 2008/12/30 16:34:47 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン エンジンオイル フロントフードバンパー ウィンカーバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/153457/car/3483448/8319207/note.aspx
何シテル?   08/03 10:38
中学生で初めてBNR32を見て以来、 その魅力のとりこになっている40代のおじさんです。。 幾多のトラブルを乗り越えつつ いつまでその気持ちが続くのか…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/12 >>

  123456
789 10111213
1415 1617181920
212223 24252627
2829 30 31   

リンク・クリップ

いわぼうさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 15:24:51
不明 サイドエンブレム改2 夏用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 14:48:39
犯人のアジト、四街道じゃありませんので!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:43:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートワゴンV64モーションの後継車。 発表前から気になっていた一台です。 縁あって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
6年式BNR32です。 ボディーカラーはもともとシルバーでしたが ダークブルーメタリック ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのオープンカー。 初めての左MT。 のんびり走って気持ちいい。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A5からA5へ乗り換え。 愛着があったので乗り換えたくない気持ちもありましたが、奥様メイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation