• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はゆぱぱのブログ一覧

2009年04月29日 イイね!

朝練~ツールドつくば試走2回目~

朝練~ツールドつくば試走2回目~














ツールドつくばコース2回目の試走に行ってきた。

自分なりに走り方を考えて走った記録を残してみます。


コースは大きく分けて3つのセクションに分けられます。

  


1 スタート~不動峠 <距離4km 標高差300m>

 ここは体力温存がテーマ。
 
 不動峠入口までは平坦な道が数百m。

 ここは走りなれているとはいえ

 最後の曲がりながらの10%の坂がきつい。。。
 
 曲がりながらなのでアウトインアウトだとかなりの勾配になるかも。

 スピードレンジは10~25km/hくらい

 本日のわたくしは18分くらい




2 不動峠~表筑波スカイライン~風返峠 <距離6km 標高差100m>

 比較的平坦となりゆるくて長いアップダウンがでてくる。

 下りで休憩しながら上りで頑張るしかなさそう。

 疲れて足がなくなりつつあるので先を見据えたギアチェンジが大事だと実感。

 このセクションも最後にそなえて無理せずマイペース。。。

 スピードレンジは15~50km/hくらい。

 この速度差がポイントになるか。。。

 速い人はスピード落ちないんだろうけど。

 本日のわたくしは15分くらい



3 風返峠~つつじヶ丘 <距離1.6km 標高差100m>

 温存した体力はここで全部使い切る勢いで登りたいところですが

 富士見橋からはじまり、その後の長い上りの直線に

 心をおられないような体力の温存が必要。

 残り300mの標識がでてきたらラストスパート!!

 本日のわたくしは11分くらい。

 最後だけに距離の割には時間がかかります。。。

 スピードレンジは10~25km/hくらい



本日の記録は43分30秒でした。

昨日は不動峠入口からの時間だったので実質は3分くらいのタイムアップ♪

コースに慣れることの重要性を再認識。



ヒルクライムは平坦路のようなケイデンスで走れないので

長時間ある程度のトルクを維持した走り方が大事なのかな…



 
<本日の走行データ>

走行距離:51.5km

走行時間:2h7m

平均速度:24.3km/h

最高速度:53km/h

 

 

  
Posted at 2009/04/29 10:08:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン エンジンオイル フロントフードバンパー ウィンカーバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/153457/car/3483448/8319207/note.aspx
何シテル?   08/03 10:38
中学生で初めてBNR32を見て以来、 その魅力のとりこになっている40代のおじさんです。。 幾多のトラブルを乗り越えつつ いつまでその気持ちが続くのか…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/4 >>

   1234
5678 910 11
12131415161718
19 202122232425
262728 29 30  

リンク・クリップ

いわぼうさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 15:24:51
不明 サイドエンブレム改2 夏用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 14:48:39
犯人のアジト、四街道じゃありませんので!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:43:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートワゴンV64モーションの後継車。 発表前から気になっていた一台です。 縁あって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
6年式BNR32です。 ボディーカラーはもともとシルバーでしたが ダークブルーメタリック ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのオープンカー。 初めての左MT。 のんびり走って気持ちいい。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A5からA5へ乗り換え。 愛着があったので乗り換えたくない気持ちもありましたが、奥様メイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation