• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はゆぱぱのブログ一覧

2014年05月26日 イイね!

鋸山~養老渓谷

鋸山~養老渓谷










先日の磐梯吾妻スカイラインツーリング

『近くにこんないいところがあるなんて』、と感動し

それ以来、いろいろなところに行きたい欲求が出てきました。




と言いつつ実際は週末1日しか休めないときは、遠出もおっくうになりますが

今週は2連休でしたので、日曜日に繰り出してきました。






どこに行こうか悩んだとき

数年前に買ったこの本。







この中に当然磐梯吾妻スカイラインも含まれていますが







今回はとりあえず日帰りで満喫できるコースをということでこちらに行くことに♪





養老渓谷、亀山湖コース。

そのなかで私がチェックした見どころは鋸山と粟又の滝です。












というわけで朝7時発、2時間半くらいかかって鋸山に到着しました。


山頂手前まで鋸山道路という駐車場代を含んだ往復通行料1000円の道があります。






その道を上るとビューポイントが♪










上ってきた道が見えてます。







かすんで見えるのが房総半島南端でしょうか。。。



ロードバイクで走ったことを思い出します。。。











鋸山道路の上には駐車場がありました。



家族そっちのけで車の写真を撮りつつ

クルマをとめて山頂、日本寺へ向かいます。









駐車場から山頂までは10分ほどで着きます。











鋸山の目玉は山頂ではなく地獄のぞきと呼ばれる断崖絶壁。

と私は勝手に思っています(笑。






横から見るとこんな感じ♪







で、絶壁の上から。












地獄のぞきも含む散策路は日本寺というお寺の敷地内になっており、

アップダウンのある山壁を移動します。






そこでは、でっかい観音様や






でっかい大仏に出会えます。




奈良の大仏の1.5倍くらいの大きさがあるそうです。






お地蔵様と無数のお地蔵様スタイルの絵馬みたいなものがたくさん。。。

なんて呼ぶのかわかりません^_^;











2,3時間散策して、山を下ります。


























お昼は道の駅きょなんで鋸山天丼を食しました♪





ぷりっぷりのエビが3匹。

うま~でした(*^。^*)












食後は同乗者はみな就寝したため

60km強の山岳コースをわたし一人で堪能しました。

ノンストップで走り切り写真撮り忘れ。


というかビューポイントがなかった。。。










で、次なる目的地養老渓谷、粟又の滝へ。











水量は少なめ、大きな岩面を水が落ちてきています。

水質はキレイというほどではありませんが


地元の兄ちゃんたちがバーベキューしながら飛び込んでました。。。


爆竹鳴らしたりして。。。


興ざめです。。。






気をとり直し滝の上へ。






















滝の下より滝の上の方がオススメですね♪

サワガニもいました(*^。^*)















まとまらないブログにお付き合いありがとうございました。

さて次はどこいこう♪
Posted at 2014/05/26 10:35:26 | コメント(8) | トラックバック(0) | A5SB | 旅行/地域

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン エンジンオイル フロントフードバンパー ウィンカーバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/153457/car/3483448/8319207/note.aspx
何シテル?   08/03 10:38
中学生で初めてBNR32を見て以来、 その魅力のとりこになっている40代のおじさんです。。 幾多のトラブルを乗り越えつつ いつまでその気持ちが続くのか…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5678910
11121314 151617
18192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

いわぼうさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 15:24:51
不明 サイドエンブレム改2 夏用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 14:48:39
犯人のアジト、四街道じゃありませんので!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:43:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートワゴンV64モーションの後継車。 発表前から気になっていた一台です。 縁あって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
6年式BNR32です。 ボディーカラーはもともとシルバーでしたが ダークブルーメタリック ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのオープンカー。 初めての左MT。 のんびり走って気持ちいい。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A5からA5へ乗り換え。 愛着があったので乗り換えたくない気持ちもありましたが、奥様メイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation