• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はゆぱぱのブログ一覧

2014年05月27日 イイね!

2014仕様

2014仕様













自転車ネタで恐縮です。












最近昔ほど乗っているわけではありませんが

ぼちぼちやっています。



先日大会に出たところ





こーんなすてきなマシンたちに刺激され




私の中の欲しい病が発症しました(爆







今までのうちのマシンはこちら。







オルベアオルカ2009を7900デュラで組んでます。




ホイールは38mmのリムハイトのEASTON EC90SLで

軽さ、巡行性能はキシリウムSLにくらべると格段に良く

ベアリングもとてもよく回り、ラチェット音、抵抗は小さく

足を止めても減速感は少ないので

性能面ではかなり気に入っています。










が。。。





欠点というと

キシリウムSLなどに比べて横方向の剛性不足が気になること。


そしてあとは


見た目です(爆









性能はもちろん大事ですけど、かっこいいのがもっと大事です(笑



ということで深~いホイールに手を出しました。






人間だんだん慣れてくるもので38mmでも深いと思っていたのですが

だんだんとそれでは物足りなくなってしまったのです。

今回は82mm♪







もちろん性能面では巡行性能はよくなるはず。

トライアスロン、デュアスロンルールではドラフティングが使えませんので

そういう場合は威力を発揮してくれるでしょう。





重量は

EC90SL1250g

キシリウムSL 1480g

ZIPP808 1565g。。。

やっちまったか。。。



平地走行メインだと速くなるはず??(笑

















で装着しました♪






分厚い素敵なシルエット♪










ZIPPです♪







808です♪








フロントも♪












横から







パッと見真っ黒なホイールですが

光が当たるといやらしく光ります♪











クランクが見える側から












ただ、ホイールの幅があるようで

ブレーキの調整が必要です。



キャリパー閉めたらロックしちゃってます。




あとはギアの調整も必要になり。。。

今までのものを気軽に交換という感じではなくなってしまいました。。。

ZIPPホイールはそういうものらしいんですが

ホイール履き替えごとにリアディレーラー調整ってめんどくさすぎる。。。




がとりあえずはこれで行ってみます。






しかしいつかこんな感じでオルベアオルドゥのフレームにブルホーンのハンドルで組みたいですな。





そうすればディレーラー調整の悩みはなくなるんですが(笑



オルカとオルドゥの2台体制♪


最高だ。。。



















Posted at 2014/05/27 09:31:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン エンジンオイル フロントフードバンパー ウィンカーバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/153457/car/3483448/8319207/note.aspx
何シテル?   08/03 10:38
中学生で初めてBNR32を見て以来、 その魅力のとりこになっている40代のおじさんです。。 幾多のトラブルを乗り越えつつ いつまでその気持ちが続くのか…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/5 >>

    123
4 5678910
11121314 151617
18192021222324
25 26 2728293031

リンク・クリップ

いわぼうさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 15:24:51
不明 サイドエンブレム改2 夏用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 14:48:39
犯人のアジト、四街道じゃありませんので!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:43:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートワゴンV64モーションの後継車。 発表前から気になっていた一台です。 縁あって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
6年式BNR32です。 ボディーカラーはもともとシルバーでしたが ダークブルーメタリック ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのオープンカー。 初めての左MT。 のんびり走って気持ちいい。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A5からA5へ乗り換え。 愛着があったので乗り換えたくない気持ちもありましたが、奥様メイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation