• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はゆぱぱのブログ一覧

2005年10月20日 イイね!

茨城県南部で地震。そのときわたしは・・・・

茨城県南部で地震。そのときわたしは・・・・









どうも。

昨日の話になります。

昨日の夕方の仕事帰り、
いつもどおりパサートに乗っておりました。
高速おりてガソリンスタンドへ。

GS店員『左の後ろのタイヤ空気抜けてますよ』
わたし『えっ、まじすか??』
GS店員『とりあえず空気だけ入れときますね』
わたし『お願いします。』
といいつつのんきに給油(セルフだったので)。
給油後、タイヤをよ~くみてみたら
釘みたいなものがささっているではないですか。

『おいおいおいおい何でやねん』と心の中で叫びながら、同時に『何で今まで気づかんのや』とちょっと自分にびっくりしたりして。水かけてみてみたらやっぱりぷくぷくと空気漏れが・・・。

わたし『ここで修理してもらえます??』
GS店員『すいませんがここはやってないんですよ。』
わたし『そうですか、わかりました・・・・』

とちょっと凹みつつも、あきらめてパンク修理に違うスタンドへ。

わたし『パンク修理してもらえますか??』
GS店員『いいですよ~』
なんていいながらちゃっちゃと仕事開始。タイヤもはずさず、リヤのみフロアジャッキで持ち上げて修理完了。。。

GS店員『それじゃ1575円になります』
わたし『ありがとうございました~』

って言った瞬間です!!!!
あれっと思ったときには地面がゆっさゆっさ、スタンドの天井はぐわんぐわん音が鳴って、思わず真上を確認してしまいました。結局地震は震度5弱とたいしたことはなかったんですが、ジャッキアップされている状態で地震がきたらなんだか悲惨な光景が想像されて怖くなりましたね。まあ、そうそうジャッキは倒れたりはしないんでしょうが。。。

最近うちのほうはこの程度の地震が頻発してるんでおそろしいです。いつかドカンときたりして。防災対策が必要かも。











Posted at 2005/10/20 16:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | パサート | クルマ
2005年10月19日 イイね!

ちょっと見つけたお友達

ちょっと見つけたお友達









職場の裏手の駐車場で仲間をみつけました。
きれいな白のBNR32です。
個人的に知り合いではないんですが…。
ちょっと朝から写真とってみました。

ちなみに右のパサートはうちのですが。
Posted at 2005/10/19 17:54:57 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常生活 | クルマ
2005年10月16日 イイね!

雨ばっかり

ブログ一日抜けてしまいました。
ぼちぼちマイペースでがんぱろうっと。

今日仕事に行く途中の常磐高速でポルシェがちらちら走ってました。ちなみに1台はローダーに乗ってましたが。結局友部SAでかなーりたくさんのポルシェが集合してましたね。せっかくのオフ会なのに雨で残念だろうな~。GTRオーナーズのオフ会も雨だったみたいですが。。。最近週末雨ばかりでうんざりです。。。
Posted at 2005/10/16 10:51:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常生活 | クルマ
2005年10月14日 イイね!

不愉快なドライブ

本日は不愉快なことがありました。

わたし通勤で片道50キロ走ってるんです。今日はその間不愉快な車に遭遇しました。インターのETCから高速に合流するまであおられまくられたあげく乱暴なライン変更で追い抜いていった車がいました。たったそれだけの少しの短い時間でしたが頭にきましたね。ちなみに通勤はパサートなので通常はまったりゆったり走行車線ドライブモードで、そういう車は相手にする気もおこらないのですが今日は・・・。

GTRに乗っていると比較的あおられることってないですけど、そういう時って皆さんはどう対応してますか??

①全く相手にしない
②逆にぶち抜く
③ひたすら後をつける
④よりゆっくり走る

どんなもんでしょう。
Posted at 2005/10/14 22:39:25 | コメント(7) | トラックバック(1) | 日常生活 | クルマ
2005年10月13日 イイね!

アキバ系

本日TXに乗ってきました。
うわさどうり静かで速くてなかなかの乗りごこちでした。途中常磐自動車道と伴走しましたが車に追い抜かれることなく走ってましたね。110~120キロくらいでてたんでしょうか。

秋葉原に着いて時間があったので、興味本位で駅前のヨドバシカメラ行ってみました。目的はフィギュアコーナー。どんなフィギュアがあるのかと思ったらガンダムを中心としたプラモデルばかり。ちょっと期待はずれ、とおもったら車のプラモもたくさんあってそっちにはまってしまいました。仕事後に寄ったらおそらく購入していたかもしれません。最近はプラモでもホイールだけとかで買えるんですね。車じゃ高くて変えないけどプラモならホイール2本300円くらいで買えてしまいます。

プラモなんて10年以上作ってないんで新鮮でしたね。

P.S ヨドバシカメラは8階建てで6階にフィギュアコーナーがありました。昨日のブログに嘘かいてしまいました。訂正します。
Posted at 2005/10/13 20:54:09 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン エンジンオイル フロントフードバンパー ウィンカーバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/153457/car/3483448/8319207/note.aspx
何シテル?   08/03 10:38
中学生で初めてBNR32を見て以来、 その魅力のとりこになっている40代のおじさんです。。 幾多のトラブルを乗り越えつつ いつまでその気持ちが続くのか…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/10 >>

      1
2345678
910 11 12 13 1415
161718 19 20 21 22
23 2425 2627 28 29
30 31     

リンク・クリップ

いわぼうさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 15:24:51
不明 サイドエンブレム改2 夏用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 14:48:39
犯人のアジト、四街道じゃありませんので!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:43:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートワゴンV64モーションの後継車。 発表前から気になっていた一台です。 縁あって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
6年式BNR32です。 ボディーカラーはもともとシルバーでしたが ダークブルーメタリック ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのオープンカー。 初めての左MT。 のんびり走って気持ちいい。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A5からA5へ乗り換え。 愛着があったので乗り換えたくない気持ちもありましたが、奥様メイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation