• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はゆぱぱのブログ一覧

2005年11月11日 イイね!

ステアリング届きました

ステアリング届きました











昨日先日落札したステアリング届きました。

期待どうりの一品でした。
使用感はほとんどなく、使い込んだステアリングに良くみられるテカリは一切ありません。ただ保存していたさいについたと思われる革の小さなへこみが少しありますが、それはご愛嬌ということで。

週末取り付けちゃおうっと。
Posted at 2005/11/11 09:00:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ
2005年11月09日 イイね!

いまいちなすべりだし

今日は朝からさえないスタートでした。
やりきれない感じを文章に書いて発散します。

どこの家庭でもそうだと思いますが
我が家の朝も忙しいんです。

我が家は共働き。
嫁さんの方が遠くに働きに行くので彼女のほうが出勤が早い。
よって5ヶ月の息子の面倒は自分ひとりでやらなればならんのです。
・・・ちゅうことは子育て経験のある先輩方なら分かると思いますが
オムツ替え、ミルクやり、ミルク飲んだと思ったらうんちしてもう一度オムツ替え、な~んてやってるうちに時間がな~~い!!っていうのが
毎日の朝の光景です。


今日は息子を起こす前に腹ごしらえ。
おにぎりむしゃむしゃほうばっていたら
ごりっっ!?
そうです。あれです。
歯の詰め物が取れてしまったんです。。。。
朝からがくっとテンション急降下。。。

その後元気な息子はミルクぐびぐび一気のみ。
その姿に心癒され元気になったその矢先
玄関出たところでげぼ~~っ!?
新しいジャケットがミルクまみれ。。。
せっかく持ち直したテンション再び急降下。。。

その後気を取り直して保育所へレッツゴー!!
保育所いったらむすこの
靴下が片方ない!!
新品おろしたてだったので家の玄関までもどり捜索するも
見つからず。。。。
テンションどん底。。。



てな感じの悲惨な1日のスタートでした。
みなさんはこんな経験ないですか?

書いてみたらすっきりしました。
最後までお付き合いしてくれてありがとうございます。
たまにはぐちってみたくなるものです。。。

Posted at 2005/11/09 23:22:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 子育て | 日記
2005年11月07日 イイね!

イカリング総集編

イカリング総集編













イカリングの検証の続きです。
お約束どおりまとめてみました。

上から順に32、33、34となってます。
33のみ東洋の神秘さんの画像のため
色の比較はできません。
大きさもなんとなくあわせた程度なので
そちらの比較もできません。
あくまで模様にこだわってみました。



それで・・・
32、33は小さな長方形の同心円状の層構造で層の数が違います。
見た限りでは32は6層33は9層にみえますね。
(注:画像が少しぶれて実際とは違うかもしれませんが。)
32から33になりイカリングも正常進化といったところでしょう。

34になってイカリングも劇的な進化を遂げることになります。
今までの長方形横並びの層構造をすて、
まるで網目が伸びたよう(通称アミタイツ模様)な伸びやかな模様になっています。
開発者の趣味が反映されているのでしょうか。
一度聞いてみたいものです。

今回はマニアック(オタク)な検証でしたが
いかがでしたでしょうか??






Posted at 2005/11/07 09:53:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ
2005年11月06日 イイね!

落札なり!!

こんばんは。

先ほどヤフオクでステアリング落札しちゃいました!!
32オーナーの方もしかして競合した方いたでしょうか?

内装ノーマル派の自分としては現状のノーマルステアリングの
はげが徐々に目立ってきていたのが気になってました。
今回よさげな一品が見つかったので勝負かけてみました。

純正は買っても高いし中古はなかなかいいのがでてこないので
今回はちょっと無理してしまいましたが。
商品が届くのが楽しみです。
ちょっと不安もありますけどね。。。

Posted at 2005/11/06 23:48:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ
2005年11月06日 イイね!

くりすますばとん

キラーパス2本目(笠楊さん)受けてしまいました。
1本目(BNR32Northさん)はスルーしたんですけどね~(笑)
では前を向いていってみます。


①クリスマスって好きですか?

昔から我が家ではそれほど盛り上がるイベントではなかったような。
ただケーキ食べれて、プレゼント買ってもらえるのでうれしかったですけどね。
 
②どんな過ごし方が好きですか?

今までは子供がいなかったので相方と二人で家でまったりしてましたね。外に出ると混雑してたりするんで。若い時は繰り出してましたけど。家族が増えた今年からはますます家にいることになるんでしょう。

③クリスマスソングと言えば?

やっぱ山下達郎でしょうか。

④サンタさんは信じていましたか?

もちろん信じてませんでしたね。
ものごころついた時には直接親からもらってましたから。

⑤今サンタさんにお願いしたプレゼントは?

色々ありすぎて何を書いていいんだか・・・
う~ん、なんだろう。
では宝くじあたるってことで。
3億円くらいでお願いしたいです。
結局金か・・・。

しかしRのコンディションを維持するには金がかかるとです。

⑥次にまわす5人

必修だそうですが気が向いた人続いてくれればよいで~す。
Posted at 2005/11/06 08:26:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日常生活 | 日記

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン エンジンオイル フロントフードバンパー ウィンカーバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/153457/car/3483448/8319207/note.aspx
何シテル?   08/03 10:38
中学生で初めてBNR32を見て以来、 その魅力のとりこになっている40代のおじさんです。。 幾多のトラブルを乗り越えつつ いつまでその気持ちが続くのか…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/11 >>

   12 3 45
6 78 910 11 12
13 141516 171819
20 21 22232425 26
27282930   

リンク・クリップ

いわぼうさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 15:24:51
不明 サイドエンブレム改2 夏用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 14:48:39
犯人のアジト、四街道じゃありませんので!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:43:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートワゴンV64モーションの後継車。 発表前から気になっていた一台です。 縁あって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
6年式BNR32です。 ボディーカラーはもともとシルバーでしたが ダークブルーメタリック ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのオープンカー。 初めての左MT。 のんびり走って気持ちいい。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A5からA5へ乗り換え。 愛着があったので乗り換えたくない気持ちもありましたが、奥様メイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation