• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はゆぱぱのブログ一覧

2008年09月28日 イイね!

朝練

朝練








11月に某マラソン大会に参加するわたくし。

もちろんフルではなく10キロですが(笑。



しか~し、最近、自転車にうつつをぬかして

あまり走っておりません。

平日は忙しいし。



というわけで、今朝は近くの公園まで自転車でいって

園内ランニングをしてきました。

朝の公園って同じようにトレーニングをする人たちがたくさんいて

いい雰囲気でした。


今日は5キロ走りましたが

昨年の10キロ走ったペースで走れません。。。


これから練習せねば。

1年前の自分と勝負です♪
Posted at 2008/09/28 17:23:36 | コメント(6) | トラックバック(0) | 運動 | 日記
2008年09月28日 イイね!

ヘルメット

ヘルメット









ヘルメットといっても

子供用自転車用のヘルメットです。

最近は子供の自転車ヘルメットは義務化されているということで

買いに行ってきました。

というより本人が欲しがったからというのが本当の理由です。。。










息子の自転車はお父さんとおそろいなのですが



今回購入した安物のヘルメットもおそろいにしちゃおうってことで

ステッカーの張替えです(笑。









購入したのは某国産メーカーのヘルメットです。








そこに、自転車購入時にいただいたこいつを






ぺたりと張るとこんな感じ♪






後ろはシンプルにこんな感じ。









とまあこれだけの話です(笑。


ブログにたくさん画像を使ったことなかったので

ちょっと練習をかねてやってみました。


今回MY掲示板に画像保管してそこにリンクさせてますけど

皆さんはどのようにしてますか??



Posted at 2008/09/28 17:17:54 | コメント(9) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年09月23日 イイね!

早朝サイクリング(牛久沼~小貝川CR)

早朝サイクリング(牛久沼~小貝川CR)












先週末は天気が悪くて乗れなかった自転車ですが

今日は家族の寝静まっている時間から行ってきました♪



朝6時に自宅を出発。

さすがに9月末にもなると半袖短パンでは肌寒い。。。

ウインドブレーカーくらい持ってくればよかったと後悔しつつ

とりあえずまずは牛久沼へ。

自転車で行くのは初めてなこともあり

ちょっと道に迷いつつ、ところどころ行ったり来たり…(汗。


気づいたら本来沼沿いを走っているはずが

なぜか国道6号を走るわたし。。。



そのまま藤代へ抜けて

小貝川CRへ合流。

取手側は走ったことなかったけど

こっちもいい雰囲気でした♪




途中実家でエネルギーチャージして

帰ってきましたとさ。


ヒルクライムの成果か
最近太ももが太くなってきました

買った細身のスーツがぴちぴちになりそうな予感…




今回の走行データ

走行距離:67km

最高速度:49km/h

平均速度:26.7km/h

走行時間:2時間29分



Posted at 2008/09/23 12:10:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記
2008年09月22日 イイね!

バッテリー交換しました

バッテリー交換しました










中古で購入して、はじめてのバッテリー交換です(爆


ずいぶん前からバッテリー弱ってるな~とは思ってましたが、

まめに乗ってることもあり、

ごまかしごまかしここまできました(笑。




ただ最近こんなブログもあったりしたので

重い腰をあげて交換です。


○ート○ッ○スの店員さんとは相性があまりよくないので

○エ○ー○ットに行きました。


特にこだわりもなく、キャンペーン中で安売りしてた一品にしました。

エンジンかかればいいし(爆





交換後、セルの重い感じはすっかりなくなり、

気持ちよ~くエンジン始動です♪


これでしばらく大丈夫かな。
Posted at 2008/09/22 20:27:43 | コメント(11) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ
2008年09月16日 イイね!

不動峠を克服?

不動峠を克服?










先日玉砕した不動峠ヒルクライムにリベンジすべく

日曜日の夕方、突撃してきました。




今回は自宅からそのまま山へGO!!


<前回の反省点>

①フロントディレーラーの調子が悪く、軽いギアに変速できなかった。

  …今回は調整済み♪


②勾配、距離の感覚がなくてペース配分がわからなかった。

  …2度目なのでなんとなく感覚はつかめている??


③ダンシングが下手だった。

  …こればっかりは練習。むしろそれが目的か?



以上ふまえて突撃!!




前回は途中、吐気により2度の休憩を入れるはめになりましたが

今回はノンストップで到達!!



距離4km、標高300mというささやかなヒルクライムではありますが

まあ、へたれ自転車部員の走るステージとしてはこんなものでしょう。

下りに砂利ですべって冷や汗かいたのはここだけの話(爆




今度は時間をはかってみよう♪

ぐっすぴさん。ご一緒に朝練でもしますか??


走行距離:40km
平均時速:26km/h



Posted at 2008/09/16 22:23:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | 自転車 | 日記

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン エンジンオイル フロントフードバンパー ウィンカーバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/153457/car/3483448/8319207/note.aspx
何シテル?   08/03 10:38
中学生で初めてBNR32を見て以来、 その魅力のとりこになっている40代のおじさんです。。 幾多のトラブルを乗り越えつつ いつまでその気持ちが続くのか…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/9 >>

 12 3456
789101112 13
14 15 1617181920
21 22 2324252627
282930    

リンク・クリップ

いわぼうさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 15:24:51
不明 サイドエンブレム改2 夏用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 14:48:39
犯人のアジト、四街道じゃありませんので!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:43:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートワゴンV64モーションの後継車。 発表前から気になっていた一台です。 縁あって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
6年式BNR32です。 ボディーカラーはもともとシルバーでしたが ダークブルーメタリック ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのオープンカー。 初めての左MT。 のんびり走って気持ちいい。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A5からA5へ乗り換え。 愛着があったので乗り換えたくない気持ちもありましたが、奥様メイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation