• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はゆぱぱのブログ一覧

2011年05月22日 イイね!

ひさ~しぶりの筑波山ヒルクライム

ひさ~しぶりの筑波山ヒルクライム











久しぶりに筑波山に登ってきました。




2年前、ツールドつくばに参加したころ

この時期は筑波山ヒルクライムは休日の日課になっていましたが

ここ最近めっきり遠ざかっておりました。



最後につつじヶ丘まで登ったのはいつだったか思い出せません。。。。





今回は一発奮起して行ってきました。





不動峠入口。







気合いが入りますが少し憂鬱になる瞬間です。



『これからのぼるぞ~』と思う自分と


『これからのぼるのか~』という自分がいます(笑





しゃかしゃかがんばって・・・


不動峠は17分。




かなり遅いです(爆。




ベストから2.5分遅れ。。。






ただ今回は久しぶりなので完走第一ということで


タイムは気にせず無理しないでマイペースで。。。。。







と思いますが、やっぱり無理しないと登れないんですよね。



ほんとはくるくる足を軽く回して登りたいんですが


なかなかこれを維持することが難しい。。。






ぎっこんばったんとダンシングしながら


乳酸ためつつ踏ん張りました。。。










ひたち野。

常陸牛のお店です。

結構高めですがお肉はおいしいのです♪



といってもこのころ吐き気もよおしてました。


とても肉食べたいと思える状況ではありません(笑










風返し峠からつつじヶ丘にむかう

最後の長い直線の上り坂。

こころが折れそうになりつつ踏ん張ります。。。











そんなこんなで登頂しました。

ベストの10分遅れの44分。。。。。


最後は右足つりました。。。

ただ今回は完走目的ですので良しとしましょう。

とりあえず40分目標にがんばろうっと。



そろそろMRCC活動再開したいなぁ。。。
















Posted at 2011/05/22 23:35:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 自転車 | スポーツ
2011年05月15日 イイね!

追突の影響?もとから?

追突の影響?もとから?








*画像は事故とは関係ありません。





先日の追突の一件の追加報告です。


 
車があまりに汚かったのでまず洗車(笑







でここが私の気になる部分です。


ぶつかったのはこっち側なんです。






バンパーとテールランプとのちりがあっていません。


気にしなればよいと言われればそれくらいのレベルです。




ただ問題は今回の一件でなったかどうか。


しかももともと意識していなかったのでこんなだったかどうか。。。






で比較のためですが反対側はこんな感じ






比べちゃうとねぇ


こっちはきれい。





取り付け部もちょっとのぞいてみると


ぶつかった側






ぶつかってない側







ぶつかった側はバンパーがボディに密着しています。


バンパーとボディの隙間の左右差が、そのままちりの差になっているようです。



ということでバンパーをはずしにかかりました。



内装はずして、バンパーを固定しているであろうねじ8本緩めましたが


ねじそのものがくっついていてバンパーが動きませんでした(汗


なぜ??





で自分でやるのをあきらめて行きつけの車屋にいってみました。



車屋のおっちゃんが言うのには、『R32はもともとちり合わないからね~』



『事故とは関係ないんじゃないの~』と(笑






もともとにしても事故の影響にしても気になりだしたら気になるもので


何とか合わせたいですねぇ。


バンパー上部の取り付け台座にワッシャーでもかますかな~






Posted at 2011/05/15 09:09:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ
2011年05月12日 イイね!

カマ掘られました

雨の降る中


夕方の通勤の混雑


わたくしはRにのって次なる目的日向かっておりました



前の車が減速したので私も減速、そして停止



ぼんっ


・・・



本当に大した衝撃ではなかったのですが


後ろの車がぶつかったことは確かでした



路肩に寄せると後ろの車も止まりました



私   「ぶつけましたよね」


相手 「はい」



ぶつかったところを確認してみると


洗車していないマイRの汚いバンパーが左側が線状にきれいになっています


で汚れを少し拭いてみると特に傷らしい傷はみあたりません



すこ~しバンパー全体がへこんでいるか。。。




でもわたくしには時間がなかったので


私  「時間がないので連絡先だけ教えていただけますか」


相手 「後々めんどくさいことになるのも何なんで、警察よんでとりあえず事故証明もらいませんか」


ごもっともなご意見。。。




でもわたしには警察を待っている時間がない。。。


ほとんどへこんでないし


まあいっか。。。



私  「時間がないのでもういいです・・・」







あとでガソリン入れた際によく見てみると


やっぱりバンパー左側全体が2mmほど右よりへこんでいる。。。



今となっては取り返しがつきませんが。。。





時間がない時、軽い事故を起こした場合は


どうするのが一番よいのでしょうか。。。


あとで事故証明という手もあったですかね。


被害者なのになんでこっちが気を使ったのか。。。


あ~後悔。。。






やはり連絡先だけでも聞いておけばよかった。。。





ほんとにわずかなのでおそらく見る人が見ないと分からない程度なんですが


こまかいA型人間なので非常に気になります。。。


箱がえしちゃおかな。。。みたいな気分です(泣
Posted at 2011/05/12 22:13:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ
2011年05月08日 イイね!

久しぶりのパサ洗車

久しぶりのパサ洗車





思いかえせば最後の洗車は昨年末…


久しぶりに洗車しました。


今回は強力な助っ人つきです。

五歳の息子にホイール洗ってもらいました。
メッシュホイールですので面倒くさいのですが大変助かりました。


ブリスもかけてすっきりっす♪

Posted at 2011/05/08 18:07:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | パサート | クルマ
2011年05月04日 イイね!

ようやく窓が開くようになりました

ようやく窓が開くようになりました














久しぶりのブログです。

震災の影響は少なからず私の生活にも影響を及ぼしてくれましたが

最近ではすっかり通常の生活に戻っています。

これからますます頑張っていかないといけませんね。



そんなわけでってこともないのですが、

GWだというのに今日は職場に24時間当直です。

今日に限って快晴というのがつらい(笑。







前置き長くなりました

先日ヤフオクでつかまされた不良品の一品ですが

出品者の善意により無償交換してくれました。

個人ではなく業者さんだったからでしょうか。



とういうわけで無事交換。

今回は問題なく作動しました。

めでたしめでたし♪












Posted at 2011/05/04 08:51:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン エンジンオイル フロントフードバンパー ウィンカーバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/153457/car/3483448/8319207/note.aspx
何シテル?   08/03 10:38
中学生で初めてBNR32を見て以来、 その魅力のとりこになっている40代のおじさんです。。 幾多のトラブルを乗り越えつつ いつまでその気持ちが続くのか…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

123 4567
891011 121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

いわぼうさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 15:24:51
不明 サイドエンブレム改2 夏用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 14:48:39
犯人のアジト、四街道じゃありませんので!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:43:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートワゴンV64モーションの後継車。 発表前から気になっていた一台です。 縁あって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
6年式BNR32です。 ボディーカラーはもともとシルバーでしたが ダークブルーメタリック ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのオープンカー。 初めての左MT。 のんびり走って気持ちいい。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A5からA5へ乗り換え。 愛着があったので乗り換えたくない気持ちもありましたが、奥様メイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation