• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

はゆぱぱのブログ一覧

2013年09月30日 イイね!

Z4Mクーペ車検

Z4Mクーペ車検










先週Z4M車検整備してきました。





整備内容は以下の通り。

ファンベルト

クーラーベルト

エアクリーナーエレメント

クリーンフィルタ

フロントワイパーラバー

ブレーキオイル

発煙筒





とりあえず問題なしでした。









ワタクシの心配の種は

このホイール。




素敵なデザインなのですが

あきらかにタイヤの側面よりスポークがでておりまして



もしかしてだめって言われるかな~を戦々恐々としておりましたが

まったく問題なかったようです♪
















そんなこんなでめでたくZ4M納車となりましたが

同じ日にBNR32も車検に旅立ちました。。。




そしてワタクシのふところの諭吉たちも旅立っていきます。。。。。
Posted at 2013/09/30 22:59:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | Z4M | クルマ
2013年09月21日 イイね!

32R不機嫌?

32R不機嫌?













先週の水曜日の話です。

秋晴れの天気の良い1日でした。

朝、32Rにのっていつものように娘を保育園に送り届け職場へ。

その日、昼過ぎに職場を出る用事があって、エンジンかけようと思ったら。。。



きゅるるる。。。るる。。。る。。。。・・・・・・・


セルが弱弱しく回り、そしてまもなくうんともすんとも言わなくなりました。

ON状態で、その他電子機器は一応作動しますが不安定な状態。



これはバッテリーがあがったかと思い

用事を済ませたあとに、Z4Mとケーブルでつないで再度エンジン始動を試みました。



キーを回してみると・・・・・・・

あれ。。。。。

セルが回りません。



もう一度、回してみると

・・・・・・ぶおぉぉぉん。 

セルがきゅるきゅるいうことなくエンジン始動しました。






しばらく放置して翌日の夜

ためしにケーブルでつながず普通にエンジンをかけてみると

きゅるきゅるきゅるぶおおぉぉぉん♪



ふつ~にエンジン始動しました。

そしてふつ~に運転して

翌日以降もふつ~にエンジンかかります。。。



ワタクシなりの分析。

いちお考えたのが

①バッテリー上がり

②オルタネーター

③セル

④その他、ハーネス含めたケーブル関係




特に充電等の処置もなく翌日以降普通にエンジン始動できるということは

①、②は否定的。


ということは③、あるいは④。

症状が出ているときはセル以外の電子機器の動作も不安定だったことを考えると

④?


いわゆる電気系トラブルってやつでしょうか。。。






これ以上のことは思い当たりませんが

どなたか同じような症状ご経験された方はおりますでしょうか。



来月車検なので、そうそうに入庫して調べてもらうつもりですが。



Posted at 2013/09/21 22:18:31 | コメント(6) | トラックバック(0) | BNR32 | クルマ

プロフィール

「[整備] #ボクスターオープン エンジンオイル フロントフードバンパー ウィンカーバルブ https://minkara.carview.co.jp/userid/153457/car/3483448/8319207/note.aspx
何シテル?   08/03 10:38
中学生で初めてBNR32を見て以来、 その魅力のとりこになっている40代のおじさんです。。 幾多のトラブルを乗り越えつつ いつまでその気持ちが続くのか…。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
151617181920 21
22232425262728
29 30     

リンク・クリップ

いわぼうさんの日産 スカイライン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 15:24:51
不明 サイドエンブレム改2 夏用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 14:48:39
犯人のアジト、四街道じゃありませんので!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/26 00:43:15

愛車一覧

フォルクスワーゲン パサートヴァリアント フォルクスワーゲン パサートヴァリアント
パサートワゴンV64モーションの後継車。 発表前から気になっていた一台です。 縁あって ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
6年式BNR32です。 ボディーカラーはもともとシルバーでしたが ダークブルーメタリック ...
ポルシェ ボクスター (オープン) ポルシェ ボクスター (オープン)
初めてのオープンカー。 初めての左MT。 のんびり走って気持ちいい。
アウディ A5 スポーツバック アウディ A5 スポーツバック
A5からA5へ乗り換え。 愛着があったので乗り換えたくない気持ちもありましたが、奥様メイ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation