• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かず(^・ω・^)の"あいきゅーちゃん" [トヨタ iQ]

整備手帳

作業日:2015年6月8日

なるべく目立たないように取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
ここが配線も隠せて位置的にもいいかなと
2
後ろの小物入れとカバーを外してボディに配線を通すための穴をドリルで開けました。配線を通したあとは防錆剤をかけてコーキング処理しました
3
カーナビまでの配線は運転席側のスカッフカバーを外して通します
4
取付終了。角度はこんな感じ

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

Frブレーキキャリパー Assy交換ついでにクーラーガスチャージ(73936k ...

難易度: ★★★

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

洗車時の車体チェック

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

静電気除去抑制コーティングメンテナンス

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #iQ LEDダミーセキュリティパネル http://minkara.carview.co.jp/userid/1534918/car/1133800/8743830/parts.aspx
何シテル?   10/02 13:25
かず(^・ω・^)です。車バカです(笑)。 自分でいじって楽しんでます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ iQ あいきゅーちゃん (トヨタ iQ)
トヨタ iQモデリスタに乗っています。今まで32GTRに乗ってたので真逆の車が欲しくて購 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation