• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

路地裏の中年の愛車 [スズキ エスクード]

整備手帳

作業日:2021年1月11日

フットレスト&アルミペダル取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
前から気になってたアルミペダル、どうせならフットレストも付けたいと思ってネットで探していたところ、中国のネットでフットレストとペダル別々に購入しました。
フットレストとアルミペダルセットだとペダルの方は穴明け加工が必要なので、被せるだけの物を別に購入、フットレストはそのままネジを差し込むだけです。
2
アクセルペダルはそのまま被せるだけ、ブレーキペダルはゴムカバーを剥して被せるだけの簡単装着です。
フットレストは2本のネジをそのままぶっ込みます。
3
土禁じゃないので汚すのが勿体ないって思っちゃいます。
4
簡単にカスタマイズ。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

室内にあったネジを締める。

難易度:

テールランプユニット防水シールDIY+交換

難易度:

25/8/18 エンジンオイル交換ODO:80910km

難易度:

リヤブレーキパッド交換

難易度:

樹脂パーツ艶出し

難易度:

歴代バッテリー性能と注意点  付録.ハンドルカバー変遷

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2022年10月17日 22:22
たいへん参考になります~じぶんもぜったいこれ やりたいです!
コメントへの返答
2022年10月18日 6:52
ありがとうございます。

プロフィール

毎日猫2匹に癒されてます。 SUV好きですがジャンル関係無しに楽しくみんカラを盛り上げていけたらイイなと思ってます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

コムテック ミラー型ドライブレコーダー ZDR048 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:38:08
PIONEER / carrozzeria VREC-MS700D 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/07 18:37:17
アイドリングストップキャンセラー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/05 06:43:58

愛車一覧

スズキ フロンクス スズキ フロンクス
2月下旬に発注して8月に納車、フロンクスはテールランプが特徴的で好きです。 納車前から色 ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
エスクードは3代目からで、2.0XG⇒1.6⇒1.4ターボと乗り換えてきました。 エス ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
3代目からの乗り換えです。 あまり走ってないのも魅力に感じます!
スズキ エスクード スズキ エスクード
3代目エスクード、気に入ってましたが4代目が登場したので乗り換えました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation