• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミツ@の愛車 [トヨタ GR86]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

ヘッドライトスイッチを手動化する

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
※当整備手帳を参考の際は自己責任でお願いします※

2020年より実施されたオートヘッドライト義務化。
暗くなるとヘッドライトが自動で点くような仕様になりましたが、日中暗い場所に入っても点灯するように・・・
自動車はドライバーが常に考えて操作するもの。
自分は現在のオートヘッドライトが好きではないので手動化しました。
2
材料
エーモン 電源プラグ(スイッチ付き)【1538】
エーモン 防水ワイドLED(白)【2715】
エーモン 収縮チューブ【E461】
ホームセンター イス脚キャップ
3
GR86はグローブボックスにシガーソケットがあるのでそこから電源を取ります。
4
グローブボックス、サイドパネル、Aピラーガーニッシュを外して配線を通します。
写真を撮るのを忘れました・・・
5
完成。
常にセンサーに光が当たっているので暗くなってもライトは点灯せず。
ただ、日中でもエンジンONでヘッドライトが点くようになってしまいました。
まぁエンジンON後、直ぐにライトスイッチをOFFに回せばいいのですが・・・
※キャップは違う物に変更しようと思います。
6
このようになりました。

純正戻しはセンサーに被せているキャップを外すだけです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

LED化第3弾

難易度:

エアコンパネルLED打ち替え

難易度: ★★

ドアミラースイッチLEDの打ち換え

難易度: ★★

BRZ純正バックカメラ

難易度: ★★

LED化第2弾

難易度:

ドアミラー自動格納

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「仙台なう
ポケモンフェスやっているので人が多いと思う…」
何シテル?   06/01 07:49
みんカラ登録しました、よろしくお願いします!

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
アプライドC ウン10年ぶりのマニュアル。初のFR。初のボクサーエンジン。初のアイサイ ...
トヨタ プリウス G's プリウスG's (トヨタ プリウス G's)
プリウスG'sに乗っていました、
スズキ MRワゴン スズキ MRワゴン
2WDのNAは加速しない・・・w 軽はしばらくいいかな~
スズキ スイフト スズキ スイフト
メーカーオプション 無し ディーラーオプション ドアバイザー フロアマット フロントア ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation