• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R-elevenのブログ一覧

2016年01月25日 イイね!

TAS2016の前日と翌日

TAS2016の前日と翌日東京オートサロン2016前日の1月16日。
母から譲り受けたMOVE Customとドナドナしてきました(T_T)/~~~

母が約5年、家に来てから妻が約7年、貴重な足となり色々な思い出もあります・・・

最近になりあっちこっちにガタがきはじめ、車検が半年後ということもあり買い換えを決意しました。
売却先はスーパーオートバックス静岡中原。

実はS15を売却検討している時に一番高値を付けて頂けたのがここでした。
その時は日程上等の諸都合があり、別のお店に売却しましたが、今回は真っ先にここに査定を申し込み、納得の金額を出して頂きました。

さらに、担当してくれたスタッフの方がとっても良い方で、ほぼ即決状態(^_^;)

でもやっぱり愛車と離れるのは寂しいですね~(>_<)
後ろ髪を引かれる思いでSABを後にしました・・・








翌日の1月16日は気分を切り替えTAS2016を満喫(^^♪
その日は大渋滞にはまりながら浦安で一泊。








で、一夜明け1月17日。
当初の予定ではこの日もTAS2016を見ようかなと思っていたのですが、年始に契約した妻の次期愛機N-WGNの納車がこの日になった為、帰りがてら、横浜に寄り車を持って帰る事にしました。

ただ、納車は午後だったので横浜に向かう道中の東京ドームで開催されていた『ふるさと祭り東京』を昼食も兼ねて見てみる事に♪



東京ドームに到着~

中に入ると

凄い人~(^_^;)

早速静岡のブースを探すと~






お茶をはじめ海の物等々、静岡の名産が沢山ありました♪

このふるさと祭りではどんぶり選手権というイベントも開催していて、全国各地から選ばれた11どんぶりの中でNo.1をここ東京ドームで決めようと言うもの。

なんと、この決選場に

静岡のどんぶりが~!!

残念ながらBEST5には入れませんでしたが、ここに来れるだけでも凄い事です!!


その後は他のブースを見て回りながら、ふらふら~っと群馬県 高崎市のブースへ。
そこでは、おみくじ付きクジを引いて当たりがでたら『だるま』を貰えると言うことで、クジを引いてみると・・・


だるま大当たり~♪
しかもおみくじは『大吉』☆
今年は良いことがありそうです(^^♪


そろそろ、昼飯には丁度良い時間になったので、

北海道のほたてと~


岩手の純情米ひとめぼれを使用したミルフィーユ風カップご飯♪
どちらも美味し~☆

と、ごはんを食べていると近くを

石川県のゆるきゃら『ひゃくまんさん』がフラフラと~


ブース巡りを再開してこんなブースを発見!!

地ビール4種呑み比べ・・・
いつもの呑兵衛女子会メンバーできていたら大変な事になっていたことでしょう(笑)

なんて考えていると

妻はお土産を・・・(爆)


そろそろ車を引き取りに行こうと東京ドームを出ようとしたのですが、

仙台名産、牛タン串をつまみ食いw

そして~



青森のねぶた祭りもついでに見学。
ねぶたまつりのねぶたを初めてみましたが、凄い迫力でした!!


で、やっと新愛機を引き取りに横浜へ・・・




ナンバーが付いたN-WGN Custom。良い顔してます☆

一通り説明を受けた後、購入店から

お花のプレゼント~(^^)
そういえば、86の納車の時は、ネッツから何も無かったな・・・

購入店のお見送りを受け、2台で静岡まで東名高速をツーリング。
N-WGNにとっては、いきなりの高速道路(^_^;)


途中足柄SAで2ショット♪


そんなこんなで無事帰宅しました。

1月15日~1月17日と車三昧、そして歩きまくりの3日間でしたが楽しかった~
(この後ふくらはぎが2、3日筋肉痛だったのは内緒です・・・爆)
Posted at 2016/01/25 23:07:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2016年01月03日 イイね!

遅ればせながら謹賀新年【2016】

遅ればせながら謹賀新年【2016】早いもので、2016年になり3日!!
遅ればせながら、新年明けましておめでとうございます。
本年も86をメインにしたブログを続けて行きたいと思っておりますので、つまらないブログですが、暖かい目で見てあげて下さい(笑)

と、言いつつこの3日間、86に関する話題は無いのですが(爆)


まず、1日。
この日は毎年ほぼ恒例になっている初日の出を見に御前崎へ。
日の出時間は6時54分。


御前崎には既に、初日の出待ちの車列。
自分は毎年高台から拝みます。

ところが~
初日の出時刻を過ぎても、初日の出を拝めず・・・(>_<)

理由は、

この雲!!
日の出の箇所にだけ雲が固まってます((+_+))

日の出から待つこと約10分。

やっと、雲の上まで上がり拝むことができました^^;
本当は水平線に上がる初日の出を見たかったのですが、天気には勝てません・・・


この後は、初売りに出かけてプラプラ・・・
福袋も魅力的な物もありましたが、散財をグッと我慢!!
(86のパーツの福袋なら散財してたかも・・・笑)

この日は実家で呑み会の予定でしたので、早々に帰宅。
親と久々に語らいながら夜が更けます。


・・・で、2日は・・・

横浜へ。

実は、嫁車のMOVEも13年と言うことでガタがきつつあり、後継車を考えていたのですが、最近の軽は新車となると乗り出し約200万近くなるので、新古車や中古を含め探していました。

その中で気になる物件が見つかったので、現車を見に横浜までドライブです。
ただ、Uターンラッシュの最中なので~
大渋滞・・・(>_<)

予定を2時間オーバーして、やっと到着。


早速現車を確認です。



探していた車種は『N WGN カスタム G ターボ』。
登録済み未使用車で走行距離4km(^^)。

実は以前ブログでもアップしましたが、その時から探していました。
色もその時気に入った色の「プレミアムゴールドパープル パール」。
さらに15inchアルミで安心パック(衝突軽減ブレーキ・サイドエアバック)付き。
車検は2018年10月。保障も3年、6万キロと新車保障!!

これで新車価格より30万以上安い!!

現車を見るまでは信用できないってことで現車を見に行ったのですが、ノープロブレム♪


・・・・・ってことで、新年早々、大きな買い物をしてしまいました~(^_^;)

納車は今月中旬ですが、今から楽しみ~♪
基本、嫁車ですので、N WGNについては、ほぼ弄らないで行こうと思います。
(でも、嫁は既に、変えたい箇所がある様ですが・・・爆)


そして、今日



・・・・・丸1日、ボーーーーーーっとしてました・・・・・



と、まあこんな正月三が日でしたが、あっと言う間に過ぎてしまいましたね~

明日から仕事初めの方も結構いらっしゃると思いますが、また一年間頑張りましょう!!

おーーー!!!(^^)/


皆様にとって、良い年になります様に(^_-)-☆
Posted at 2016/01/03 22:49:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年12月30日 イイね!

2015年お世話になりました~☆

2015年お世話になりました~☆いよいよ2015年も残すところ1日とちょっと。
今年も86と共に色々遊びまくりでした~☆

86を買ってからと言うもの、毎年が充実~(*^^)v
みん友さんとお会いしたりツーリングをすることで、日々のストレスを解消してくれます☆

そんなストレス解消の日々を勝手に振り返ってみようかと思います!!


・・・ってことで・・・


まずは1月、来年も行くであろう東京オートサロン(^^)

色々なパーツと尾根遺産で毎年刺激受けまくりです(笑)

次に2月・・・



あれ~2月~4月まで、特に何も無い~(T_T)



気を取り直して5月!!

富士山ツーリング+熱海お泊りオフ!!
呑兵衛女子パワーが炸裂でした(爆)

そして5月はもう一つ。清水PAで開催された頭文字Dコラボイベント。

ここでも呑兵衛女子会炸裂です(笑)


6月はラグーナ蒲郡で開催されたレクサス全国オフに突撃!!

沢山の高級車に囲まれ、圧巻でした☆


7月は、ジゅんベリーオフ。

ジゅんべりーのパフェが美味しいのはもちろん、前から行きたかったトヨタ博物館も行けて、満足満足♪

7月のもう一つは、妻と伊豆へ遊びに(^^)

綺麗な景色、美味しい海の物。そして楽しい道を満喫です☆


8月は何と言っても、86の祭典、86style with BRZ!!

今年はドレコンに参加し、良い思い出になりました(^^♪

8月のもうひとつは嬬恋キャベツオフ。

生憎の天気でしたが、楽しかった~♪


そして9月・・・


って9月も何も無い~~(T_T)


なのでスーパームーンでも(笑)



10月は地元静岡で、メロンオフ(^_-)-☆

美味しいメロンに青い空!! 最高ですね☆


11月は~

富士山周回ツーリング(紅葉編)に始まり~

ビックイベントのTGRF!!!

チーム呑兵衛女子会、雑誌デビューです(*^^)v


そしていよいよ今月、

浜松でプチオフ&ASKのイベントに行って~

茨城呑兵衛お泊りオフ

普段運転していると呑めないので、みん友さんとお泊りで呑むのは楽しいですよね~


・・・と、言うことで・・・


今年の最後の最後にみん友さんと、藤枝で呑んできちゃいました~(^◇^)

みん友さんオススメのお店で~




美味しいお酒と料理を満喫し~


みん友さんと、車談義で盛り上がり♪

2次会会場に移動する間には



藤枝のイルミネーションを観賞☆☆☆


2次会も盛り上がり、夜が更けていくのでした・・・

で、次の日は

御前崎で風車と共に~


記念撮影(^^)

昼食には恒例の

静岡の地酒で開催~

そして最後の最後まで楽かった忘年会は散会となりました。





2015年はなんかあっと言う間に過ぎてしまいましたが、こうやって振り返ってみるとほんと充実していたな~(*^_^*)
(殆どの画像に呑兵衛女子会の乾杯写真が入っているのは気のせいですwww)

来年も今年と同じ様に、いや、それ以上に充実した一年にしたいですね☆

今年1年、ご一緒下さったお友達の皆様、ありがとうございました<(_ _)>
お陰様でとーっても楽しい1年が86と共に過ごせました!!

来年も変わらず一緒に遊んで下さいね(^_-)-☆
Posted at 2015/12/30 21:53:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2015年08月10日 イイね!

名古屋ドライブとCM

名古屋ドライブとCM昨日の8/9・・・
天気は良かったのですが特に用事もない暇な一日・・・

妻『天気が良いよね~』

自「そうだね~」

妻『こんな日はドライブにでも行きたいよね』

自「どこか行きたいところとかある?」

妻『特にないんだけど・・・どこかある?』

自「・・・・・」

妻『・・・・・ ・・・・・』






と、言うことでこのお盆休みで渋滞が発生している中(自分はまだ休みではないですが)、名古屋のAREA86 AOIまでドライブに行ってきました。

特に用事と言う用事はなかったのですが、ただ86でどこかに行きたかったという、単純な理由です(笑)


で、出発した訳ですが東名のICで『三ケ日-音羽蒲郡 渋滞20km』の表示(*_*)

ナビの回避ルートを利用して三ケ日で降り、豊川ICまで下道。
で、なんとか

刈谷PAに到着して、昼食です。

愛知と言ったら

味噌カツ&ざるきしめん(^^♪

美味しい愛知の名産を食した後は、伊勢湾岸→名古屋高速をひた走り、通常2時間程度で着くところが3時間半かかってやっとAOIに到着(+_+)

渋滞のお陰で自分はお盆休みでもないのに、すっかりお盆気分を満喫です(爆)

何と言ってもここのMSさん2名の86

トミーカイラフルエアロ&SURUGA SPEED!! 目立ちすぎです(笑)

AOIまで来たので、以前から気になっていた物の見積もりを出してもらうことに・・・

金額を見て

自分&妻『・・・・・ ・・・・・ ・・・・・』(苦笑)

でも、前向きに検討しましょう!!


しばらく談笑して、AOIを後にし久しぶりに近くにある

AREA86高辻へ。ここに来るのはリニューアルオープン以来です。

せっかく来たので

こんな物を買ってみました(^^)
これを入れてくれた紙袋を見て妻が

『この紙袋かっこい~!!』

と言ったら、女性の店員さんが、大きい紙袋もくれました(トップ画参照)
たかが紙袋ですがこういう気遣いって嬉しいですよね♪

この高辻では9月頭にイベントをやるらしいですよ~☆


で、時間も時間になってしまったので帰路に。
帰りも渋滞を覚悟していたのですが、渋滞もなくすんなり。
暇な一日からの突然の名古屋ドライブ、観光地巡りでは無いですが満喫できました(^^)



・・・話は変わりますが・・・



8/2に開催された86style with BRZ 2015ではドレコンに参加させてもらったのですが、自分のドレスアップには欠かせないGrazio&Co.さんのHPを見てみると


トップページを下にスクロールしていくと


86styleのPhoto shootが!!(赤丸)

ここをチキッとすると

山下選手と山下選手の愛機の写真が出てきて、下にスクロールすると


!!!「OWNERS」のアイコンが自分の愛機になってる~\(^o^)/

ここをチキッとすると、愛機の写真が3枚も載ってました♪♪♪
嬉し~\(^o^)/\(^o^)/


っと自己満足なCMでした~(笑)
Posted at 2015/08/10 22:49:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑談 | クルマ
2015年08月03日 イイね!

地元地引網体験&BBQ【86style前日の出来事】

地元地引網体験&BBQ【86style前日の出来事】86style with BRZ 2015の前日、8/1に地元のガス屋さん主催のイベントの『地引き網 with BBQ 2015』に参加してきました(笑)

この日は86styleの前日で更にドレコンに参加と言うこともあり洗車は必須。
なのでAM5:00に起床し頑張って洗車。
早朝とは言え、やはり暑くて海に行く前から既に汗だく・・・

時間も無かったのでシャワーを浴びる間も無く、着替えだけして出発!!


受付を済ませ、当日の流れの説明を聞いた後、いよいよ地引き網開始です。


まずは網を仕掛ける為、船が出航~

しばらく待っていると、『二手に分かれて網のロープを引っ張って下さい!!』と、開始の合図。


参加者みんなで網を引き揚げます。

ですが、これが結構重くて力が要ります^^;


家の嫁も頑張って引っ張ってます(笑)


しばらく頑張って引っ張っていると

やっと網の部分が見えてきた~(^^♪

網が上がってくると

アジが掛ってました(^v^)

そのまま引っ張り続けて~

網の全貌が見えてきました~

まさか、このアジだけってことは!?なんて不安もよぎり、恐る恐る上がった網を見てみると・・・




おお~!、他にも掛ってた~!!とちょっと安心。
なんと言っても、この後のBBQの食材ですからねっ☆


結果、このバケツ半分×3杯の魚が捕れました(*^_^*)

聞くところによると、全く取れない場合もあるとか・・・
今回はまあまあだった様です。


この後はBBQ(^^♪


捕れた魚を、早速さばいてくれてます(^O^)

準備をしている間、『ビール』を飲んで待ちます♪
(このビールのせいで、この後、大変な事に・・・)

BBQの方は、スタッフさんが焼いて配る方式。

ガス屋さんのイベントなのに、炭火焼です(笑)


BBQを堪能した後は帰宅したのですが、ここからが悪夢の始まり・・・(>_<)

帰宅後、洗車、地引き網で汗だくになったので、早速風呂へ・・・
風呂上がりになんとなく眠くなり、仮眠・・・


しばらくして起きて動き始めると、


なんか目がとっても重くて異常に冷汗が出てくる・・・

ヤバイ!!これは真夏のゴルフで体験した症状と同じ



熱中症だ~(>_<)



どうも朝から洗車で汗だくになった挙句、地引き網でさらに汗を出した後のビールがNGだった様です。

炎天下の中でのビールは水分を奪い、熱中症になりやすくなりやすいそうなので、皆さん注意して下さいね。
暑い時のビールは格別ですが危険です!!

この日は夕飯も食べれる状況ではなかったのですが、なんとか軽めの夕飯を押し込み首を冷やしながらPM6:00には布団へ。


86styleに行けるのか~俺。
Posted at 2015/08/03 21:39:16 | コメント(8) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

FR・NA・2ドアクーペとゴルフが好きなR-elevenと申します。 13年半お世話になったS15シルビアから一目惚れした86に乗り換えました(^^)。 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2022年6月に注文して、2023年1月11にDに入庫。 その後、車両登録とDOP装着を ...
ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
基本嫁車です。 発売当時から「良いな~」と思っていて、嫁のMOVEにガタが来始めたので ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
主に妻が乗っています。 母から譲り受け、嫁の買い物・通勤・趣味に良く頑張ってくれました ...
日産 シルビア しるび~ (日産 シルビア)
S15シルビアspec-S AERO(AT)とは約13年半の付き合いでした。 故障とい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation