• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
.

@mikouhanaのブログ一覧

2013年09月02日 イイね!

ミニスピーカー

ミニスピーカーナビの案内音声専用に、ミニスピーカーを買ってみました。

何故こんな物が必要かといいますと、自分のシステムはオーディオメインなのでカロのCDデッキ(DEH-970)のアンプを使い、スピーカーを繋げています。
当然、ナビ側にはスピーカーを繋いでおらず、ナビスピーカー配線をRCAに変換して、DEH-970の外部入力に繋いであります。
ナビ案内音声時だけ、自動的に外部入力に切り替える事もできないので、ナビ使用時に音楽を聴くにはナビ側のCDデッキしか使えません。
最近では音楽はもっぱらSDカードor USBメモリー使用なのでCDは無いので不便。

前置きが長くなりましたが、やはりナビ案内音声専用に声が聞こえればいいやって感じで、適当なミニスピーカーを買った訳です^_^;


ところが、当たり前ですがスピーカーという物は囲い(スピーカーBOX)がないと、音量は小さいし使い物になりません。上手くいけば、このスピーカーをそのまま両面テープでダッシュ下にでも貼って使おうと思いましたが、ダメっぽいです。


試しに、適当な箱に穴を空けてはめてみたら、劇的に音量、音質アップ(゜o゜)


って、こんな大きな物は付けられないので、ちょっと工夫して付けようかと考え中です。
Posted at 2013/09/02 20:57:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ

プロフィール

DIYでコツコツと 一般道で運転に支障の出るようなカスタマイズはせず、機能を損なわず、人様に迷惑をかけないチューニングがポリシーです。ビカビカギンギラ下品...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

1 234567
8 91011121314
15161718192021
2223 24252627 28
2930     

リンク・クリップ

[ヤマハ YZF-R25] USB配線取り付け 【訂正】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:25
[ヤマハ YZF-R25] 電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/17 20:45:16
[ヤマハ YZF-R25] フロントサイドカウル(サイドカバー)の外し方 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/10 21:04:15

愛車一覧

アウディ A3スポーツバック アウディ A3スポーツバック
A3スポーツバック40 TFSI クワトロ スポーツ Sラインパッケージ 4WD 202 ...
ヤマハ YZF-R25 ヤマハ YZF-R25
今度こそはバイクを降りようと思い、以前乗っていたニンジャを友人に売ったのですが、やっぱり ...
カワサキ ニンジャ250 カワサキ ニンジャ250
昨年でバイクを下りたつもりが、息子の初バイク購入に触発されてしまいました。 年甲斐もなく ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
TSI ハイライン コネクト フォルクスワーゲン認定中古車。 初輸入車。 2017年式 ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation