'09.01.08 Low側HIDの交換(2組目)
投稿日 : 2009年01月08日
1
HIビーム側をHIDに換装した時からLow側と色が合わな過ぎでした。
「何とかしたいなぁ…」と思いながら何もしていなかった時
(年末~年明けの帰省時)に運転席側Lowビームにトラブル
(消灯し、スイッチを何度か入切しなおせば安定する)が
発生しだしました。
原因がバラストかバーナーかを知る為の第一歩として
バーナーを交換する事にしました。
HI側のバーナーのパッケージと同じモノを選べば色が合うと思ったので、それを選んで購入したつもりでしたが若干違っていたようです (^^;
ケルビン数は以前と同じ6000kをチョイスしました。
2
以前に使用していたLow側のバーナーの色をよく見ると
紫っぽくみえます。
交換したての時は白かったんですけどねぇ…
壁を照らすと暗く感じました。やっぱり劣化してたのかな?
3
交換したバーナーです。
HI側と似てる(?)パッケージのものを選んだからか、
白いけど青が混ざってる様にも見えます。
HI側と色を合わせたかったので自分的にはOKです。
ヘッドライトを直視した時に色の差が少ない方が良いですよね?
4
以前のLow側バーナーとHI側バーナーの色の違いは
こうすると判りやすいですね。
三色国旗みたいに色がバラバラです(苦笑)
5
交換後の確認です。
「新品」ってだけなんでしょうけど、白っぽさがよみがって
明るく感じます。
でもやっぱり青も混ざってます。
6
比較としてHIビームも照らしてみましたが
HIビームが青々し過ぎますね (^^;
--------------------------------------------------
交換して数十分しか点灯させていませんが、今回は消灯するトラブルは発生しませんでした。
もう少し様子を見てみないと何とも言えませんね。
7
バーナーと同時に購入した電飾パーツです(おや…?爆)
後日バックランプに取付けます。
関連コンテンツ
関連リンク
おすすめアイテム
[PR]Yahoo!ショッピング