• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

元祖・河内のおっさんの愛車 [トヨタ ラクティス]

整備手帳

作業日:2006年10月29日

リアゲートのエンブレム交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
エンジンカバー、ステアリング、リアゲート…
エンブレムが付いている3つの中で、真っ先に交換を考えていたモノが結局最後に回ってしまいました。

電動工具を使って長時間作業する事を考えると、普段停めているガレージではやりにくいので、他の場所へ移動して作業する事が必要だったのです。
2
リアのエンブレムは、両面テープと2箇所のピン(4.参照)で固定されています。
3
エンブレム剥がしには、ドライバー状の「内装剥がし」と「ラベル剥がし(画像)」を使いました。

エンブレムのスキマからラベル剥がしをシュッシュッとして、しばらく放置…
4
内装剥がしをエンブレムに突っ込み、出来たスキマにさらにラベル剥がしをシュッシュッ…

マイナスドライバーも駆使しながらエンブレムを外し、土台に残った両面テープは指の腹を使って剥がしました。
5
エンブレムを外すと、内側にあるギザギザ(4.参照)がこれからの作業でジャマになります。

このギザギザをドリルと研磨ビットを使って削りました。
この作業で大量の粉が飛散しますので、目や口に入らない様にして下さい。
6
keatonさんのアイデアを参考に、自分も土台の目隠しには薄めの塩ビシート(黒)を使いました。
外したエンブレムを参考に約3mm大きく切って、研磨ビットで少しづつ削って大きさを調節します。
完成したら両面テープで貼付けます。

赤の塩ビシートを貼付ける事も考えましたが、ゴールドのエンブレムには合わないと思ったのでヤメました…
7
今回使用したのは先代LSのゴールドエンブレムです(確実な情報ではありませんが…)
コレもオークションで購入しました。

ココの大きさにピッタリ合うLエンブレムを探してみましたが、この大きさのしかナイ様です。
8
全体像はこんな感じです。
メッキの中にゴールドがあると、存在に若干「薄れ」を感じますが、真ん中の黒で薄れを止められてる気がして自分はヨシとしてます (^^;


この作業も自己満足の一環なので、皆さんにお勧めしているワケではありません。自己責任の上で作業して頂く様お願いします m(_ _)m

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル・エレメント交換〈備忘録〉

難易度:

2025,08,12 オイル交換☆

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

補強再び(準備編)

難易度: ★★★

ラクティス 断熱、制振、デッドニング②

難易度:

ラジエターキャップ・交換✨

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2006年10月30日 1:30
作業、乙です。
>自分はヨシ
ヒャクもヨシ!!
いつかナデナデさせて下さい。f(^^)
コメントへの返答
2006年10月30日 1:50
いつかヒャクさんもやりましょう。
雰囲気が少し変わりますヨ。

でも間近でジロジロ見ないで下さい(自爆)
2006年10月30日 1:40
ぐは~Lマーク3種の神器完成ですか!

スカッフプレートもあるし、
どんどん高級車に近づいてる~!!

いい感じですね~!!
このラクティスの後ろを走りたい♪
コメントへの返答
2006年10月30日 1:53
スカッフプレートを合わせると4種類になりますね (^^ゞ

でも砲弾型のマフラーは高級車にアリでしょうか?(自爆)

心なしか、ケツにピタッと張り付いてくるクルマが少なくなりました(笑)
2006年10月30日 20:58
きれいにできていますね!私の素人DIY丸出しのエンブレムとはやっぱり「格」が違います。かっこいいです!!

実は私は昨日もう一度やり直したのですが、土台の塩ビ板が上手く貼れなくて困りました。塩ビ板の周囲を楕円形にきれいに仕上げるのは難しいですよね?さらに板厚が1mmなのであまり曲がらず、曲面に貼ると浮いてしまいます。浮いた隙間を黒色のシリコンシーラントで埋めてみたのですが、上手く仕上がらないですね。

だいたいコツは分かってきたので今度また再々チャレンジします。東海オフで皆さんにMYラクを初お披露目するまでには納得いく仕上がりにしたいです(*^-^*)
コメントへの返答
2006年10月30日 21:48
先駆者さん、どーもです (^^ゞ

実は(?)keatonさんの整備手帳で、お使いになられている塩ビシートの板厚が判らなかったので「これかな?」と0.5mmのやつを買いましたが、加工もカンタンで土台の曲げにも対応するので良かったですよ。

東海オフまでにがんばってリベンジして下さい♪

プロフィール

「シンドい」
何シテル?   08/16 00:40
読み方は「河内のおっさん」でお願いします m(_ _)m ブログは基本的にクルマいぢりをブログにしています。 ※「バトン系ネタ」、「どちて坊や」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

進化計画第1弾 遂にマフラー4本出し~ 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/03 12:31:35
2列目3列目ルームランプ連動化(助手席側)その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:55
ルームランプ3列目連動化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/31 00:00:44

愛車一覧

トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
中古車です。 前車のラクティスより排気量が倍以上でパワーも倍以上! 燃費はその分・・・( ...
トヨタ ラクティス トヨタ ラクティス
七年間ありがとう。良く頑張ってくれました。 自分なりの色んな事を一番やったクルマです。 ...
BMW Z3 ロードスター BMW Z3 ロードスター
初めてのガイシャ!しかもオープンカー。 それでいてコレが初めてのUSEDCAR (^^; ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation