• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年03月11日

寄りそう心

3月11日。

今年もボクは、職場で催す「追悼の会」の主務者。
600名の参加者に向け、黙祷の前に一言話しました。

昨年はこんな話をしました。


そして今年。
各メディアには、「5年」という言葉がよく使われていますが、それについて自分なりに思うことを話すことにしました。
ある恩師から久しぶりに届いた手紙をもとに・・・


東日本大震災から丸5年が経ち、6年目に入ろうとしています。
よく私たちは、「あれから5年経った」とか「次の10年目に向けて」などと、キリのよい数字を使いがちです。
でも、被災地の実態は、ここで何かの区切りを迎えるということはなく、明日12日も、あさって13日も、復興への道のりがこれからも続いていきます。

ここで詩を一つ紹介します。
作者は元教師、私の恩師で、85歳になる方です。
陸前高田市米崎町で被災し、自宅を失い、今は遠く離れた奥州市で新しい生活を送っています。
この恩師から、昨年の暮れ、ふいに手紙が送られてきたのです。
そこには詩が添えてありました。


   万年筆
 
 昭和五十七年三月
 1本の茶色い万年筆をもらった
 転勤する私へ
 庭球部員たちの贈り物である

 黒いインクをいれて
 日記専用に使った
 キャップを戻すとき
 パチンと心地よい音がした

 万年筆を思い出すとき
 M子の面影と重なる
 汗だくになって
 懸命にボールを追いかける
 白いユニホーム姿である

 しかし もう居ない
 万年筆も 日記帳も
 そして M子もない

 みんな津波が攫って(さらって)いった

 合掌


80歳を過ぎて、自宅を新築し、ボクも含め多くの人に元気と勇気を与え続け、5年間走り続けてきた強い、つよい人。
この詩は、その人が初めて見せる弱音・・・と私は感じました。

震災の被害に遭った方の思いはさまざまです。
あしたや未来へ、希望や楽しみが増してきている人がたくさんいます。
一方で、(昔に、あの頃に戻りたい。でも取り戻せない・・・)という思いが1~2年目より、5年経った今のほうが増してきている方もいます。

私たちは、さまざまな思いに気づき、寄りそう人間でありたい。
そう思い、この詩を皆さんに紹介しました。

まもなく2時46分です。
亡くなった方々のご冥福をお祈りし、
復興への決意を新たにしましょう。
これで、私の話を終わります。


-黙祷-



ブログ一覧 | 東日本大震災 | 日記
Posted at 2016/03/11 19:23:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆さん、こんにちは😊今日は、雲☁ ...
PHEV好きさん

少し大黒PAまで行ってきまさした!
のうえさんさん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

ご心配をおかけしております
べるぐそんさん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

この記事へのコメント

2016年3月11日 20:07
こんばんは。

今日、会社の従業員全員で海に向かって黙祷しました。
コメントへの返答
2016年3月11日 21:53
こんばんは。

方法も内容も、それぞれでいいと思います。大事なのは「気持ち」ですもんね。
2016年3月11日 20:32
自分も様々な思いに気が付き、寄りそう事が自然とできる人になりたいです。
私自身は5年経った今でも様々な気持ちが葛藤しています。
恩師の詩の紹介ありがとうございました。
コメントへの返答
2016年3月11日 21:56
ボクは正直なところ、人に言うほど出来ていません。だから自戒の気持ちで600人の前で話しました。
こちらこそ、読んでいただき、ありがとうございました。
2016年3月11日 20:42
(o^∇^o)ノ 今晩は・・!!!

今日も外回りしたましたが・・・
多くのところで旗上げてましたねぇ~
追悼なのかと思いながら走ってました!!!

まだ5年・もう5年・・・被災地によっては~
違いも多いかと???

おっと・久々に真面目なコメσ( ̄∇ ̄;)ヘヘ
コメントへの返答
2016年3月11日 22:01
今晩は‼

外回りのお仕事だと、こういう気づきもあるんですね。
観察眼、鋭いですね~

今日はいつもより真面目に、真剣に、そして素直に考えたい日です。
拙いblog記事にコメント寄せてくれてありがとうございます。
2016年3月12日 10:35
私の職場でも2時46分に黙祷しました。
阪神淡路大震災もしかり、月日が経っても人それぞれ思いは違うと思います。
「寄り添う心」が大事ですね。
コメントへの返答
2016年3月13日 10:45
そちらでも黙祷していただきましたか。ありがたいことです。
それぞれ違う思いがあることを知る。寄りそう心のスタートがそこにあるのでは、と思っています。

プロフィール

「@デジタルテン さん、求めていたモデルと出会ったのですね☺」
何シテル?   07/28 21:24
OPELで欧州車の魅力にはまり、BMW E46 318iMスポで駆け抜ける歓びに目覚めました。現在はX3 20dMスポとMINI Cooper Sでaddict...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワースライドドアブザー音スイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:22:02
仲良くタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:45
テールランプ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 04:22:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン パンダ号 (トヨタ ハイエースワゴン)
プラスMRスーペリア4WD レクビィ社製のバンコン 2023年8月納車 相方との車中泊 ...
BMW X3 BMW X3
セダン派ですが、キャンプ、スキー、旅行、ロードバイク・・・趣味を満喫すべく、今回はSAV ...
その他 ルーベ EXPERT DISC UDi2 その他 ルーベ EXPERT DISC UDi2
ロードバイク歴5年目の2021年。 ロングライド、プルぺ、時々ヒルクライムの使い方にぴっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020.4 我が家にとって3代目のMINIがやってきました。 〈Cooper S 6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation