• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年11月16日

足のいいヤツ

ってCM、ずっと昔にありましたね。
たしか、カリーナだったかな?


3D designの車高調つけて1,500kmほど走りました。
X3がまさに「足のいいヤツ」に大変身です!


固めで多少突き上げ感のあるMスポーツの足が、交換後はしっとり滑らかな乗り心地になりました。
慣らし中のため、減衰力を一番柔らかめに設定。
これも乗り心地の良さの一因と思いますが、ただ柔らかいだけでなく、コーナーでの粘りに感動してます。

ボディ全体の姿勢が崩れることなく、ピタッ~と路面に吸い付いたようにコーナーを駆け抜けます。
オーリンズを一度味わうと虜になる人が多いそうですが、うなずけます。

交差点などで一時停止する際、アイドリングストップでブルンと身震いするような「揺れ」がありましたが、これもストンと揺れが小さくなりました。
こんなとこにも恩恵があるとは!


車高はほどほどの下げ具合。
F30以来の「シックなローダウン」を続けていきます(^^)





いい車高調に出会えました。
ブログ一覧 | BMW
Posted at 2019/11/16 17:28:21

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小雨時々強雨(エアバック)
らんさまさん

BUFFALO NAS LS720 ...
R172さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

8月のからあげクン
MLpoloさん

熊野那智山 大滝 神々しい世界遺産 ...
kz0901さん

40年目の夏…(間もなく墜落した1 ...
どんみみさん

この記事へのコメント

2019年11月16日 20:53
F30がシックな下がり具合?
シックでしたっけ??😱
コメントへの返答
2019年11月17日 7:49
おかしいなぁ、120%シックだったはずなのにw
2019年11月17日 8:40
確かに足回りが決まると乗り心地が激変しますよね。
しかしhiroさんのイメージは激下がりな…汗
まだまだ先ですが次の車でも僕も「シックなローダウン」派でいきたいと思います♪(^-^)/
コメントへの返答
2019年11月19日 12:38
こんにちは!
普段使いとスタイルアップの両立には、「シックなローダウン」がちょうどいいです♪
壊れにくいしw

くすもんさん、さては次期FX探しに入ってますね?😁

プロフィール

「道の駅にしね、なう」
何シテル?   08/09 08:52
OPELで欧州車の魅力にはまり、BMW E46 318iMスポで駆け抜ける歓びに目覚めました。現在はX3 20dMスポとMINI Cooper Sでaddict...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 89
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

パワースライドドアブザー音スイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:22:02
仲良くタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:45
テールランプ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 04:22:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン パンダ号 (トヨタ ハイエースワゴン)
プラスMRスーペリア4WD レクビィ社製のバンコン 2023年8月納車 相方との車中泊 ...
BMW X3 BMW X3
セダン派ですが、キャンプ、スキー、旅行、ロードバイク・・・趣味を満喫すべく、今回はSAV ...
その他 ルーベ EXPERT DISC UDi2 その他 ルーベ EXPERT DISC UDi2
ロードバイク歴5年目の2021年。 ロングライド、プルぺ、時々ヒルクライムの使い方にぴっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020.4 我が家にとって3代目のMINIがやってきました。 〈Cooper S 6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation