• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年02月19日

オートマチックホールド

オートマチックホールド オートブレーキホールド(BMWはオートマチックホールドと呼称)は、これまで1~2回しか使ったことがありませんでした。
ストップ&ゴーが少ない田舎道ではあまり必要のない機能です。

と思っていたら、この冬の職場異動に伴って通勤路が変わり、毎朝夕、渋滞にはまるようになりました。

渋滞時、試しにオートマチックホールドを使ってみたら、右足がめっちゃ楽!



この便利機能、いいですね!
(今さらですがw)

ブログ一覧 | BMW
Posted at 2023/02/19 13:44:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って7年!
ストンゲーKさん

朝の一杯 9/3
とも ucf31さん

イイね!
KUMAMONさん

運試し
ターボ2018さん

2025年の梅雨入り・明け及び夏( ...
どんみみさん

今度はケバブ
ベイサさん

この記事へのコメント

2023年2月19日 18:57
こんばんは〜

私は多用してます(笑)
実はポルシェにもついていて、
スポーツカーに?って思いますが、
実に便利で楽ちんなんですよね〜
コメントへの返答
2023年2月19日 21:40
こんばんは~

多用されてましたか!
ボクもこんなに楽チンなら、もっと前から使っていればよかったなぁと。
この便利さはクルマのジャンルに関係なく必須機能かもっ。
2023年2月20日 7:59
おはようございます。
私もあまり使った事がなかったので…
楽チン機能だったとは知りませんでした💦
これから使ってみたいと思います♪😊
コメントへの返答
2023年2月20日 9:02
ちゃんとホールドするの?と、信用もしていなかったボク。使ってみたら大丈夫でしたw
楽チンなのでオススメします♪
2023年2月21日 16:38
こんにちは。
この機能ですが、足をブレーキペダルから話した場合もブレーキランプはついたままなのでしょうか?
コメントへの返答
2023年2月21日 16:56
こんにちは。コメントありがとうございます。
ペダルから足を離してもブレーキランプは点いたままです。なので安心して使える機能です☺️

プロフィール

「道の駅にしね、なう」
何シテル?   08/09 08:52
OPELで欧州車の魅力にはまり、BMW E46 318iMスポで駆け抜ける歓びに目覚めました。現在はX3 20dMスポとMINI Cooper Sでaddict...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

コロナになって暇なので今年のまとめを書く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:42:19
パワースライドドアブザー音スイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:22:02
仲良くタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン パンダ号 (トヨタ ハイエースワゴン)
プラスMRスーペリア4WD レクビィ社製のバンコン 2023年8月納車 相方との車中泊 ...
BMW X3 BMW X3
セダン派ですが、キャンプ、スキー、旅行、ロードバイク・・・趣味を満喫すべく、今回はSAV ...
その他 ルーベ EXPERT DISC UDi2 その他 ルーベ EXPERT DISC UDi2
ロードバイク歴5年目の2021年。 ロングライド、プルぺ、時々ヒルクライムの使い方にぴっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020.4 我が家にとって3代目のMINIがやってきました。 〈Cooper S 6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation