• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro2000のブログ一覧

2010年05月04日 イイね!

遅ればせながらGW満喫わーい(嬉しい顔)

遅ればせながらGW満喫今年のGWは今日と明日の2日間だけお休みが取れました手(チョキ)

MINIの慣らし運転を兼ねて、今、仙台に来てます。
アンティーク系雑貨のお店を何軒かハシゴしたあと、「利休」富沢店で遅い昼食中。

このあとも、いきあたりばったりのぶらぶらドライブを満喫しま~すわーい(嬉しい顔)
Posted at 2010/05/04 15:11:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2010年04月15日 イイね!

生ずわいがに

生ずわいがに出張帰りの嫁さんと外食中レストラン

生ずわいがに、とろける旨さ手(チョキ)
やるじゃん、かっぱ寿司るんるん
Posted at 2010/04/15 20:19:07 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2010年04月02日 イイね!

やまなか家

やまなか家今日のランチは冷麺と豚カルビ。

たっぷりカロリーとって(笑)午後もお仕事頑張ろっとあせあせ(飛び散る汗)
Posted at 2010/04/02 12:51:21 | コメント(4) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2009年10月04日 イイね!

R282なら、このラーメン屋!

R282なら、このラーメン屋!昨夜のAPPIからの帰りはのんびりと下道で。
R282で盛岡へ向かいいました。
途中、八幡平市野駄にある「米沢ラーメン山形」で夕食。
わたしは上杉定食(米沢ラーメンとごはん、ギョーザのセット)、
嫁さんは紅花ラーメンをいただきました。

米沢ラーメンはすきとおるスープであっさりとした懐かしの味。
紅花ラーメンはちょい辛味の味噌味。野菜たっぷりで女性にもおススメ。

閉店間際に飛び込んだけど、お店のおばあちゃんの接客がほのぼのしてて、そして優しくて、
「今夜はいいことだらけのドライブだったね~」
と言いつつ帰ってきました♪

この店の方か関係者の方か忘れましたが、クルマ好きのようで、店内にはクルマの写真や模型が飾ってあります。昨日はBMW2002モノが特に多かったです。
※画像はイメージです。建物はラーメン屋さんではありません(^^;
Posted at 2009/10/04 08:50:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | たべもの | 日記
2009年01月11日 イイね!

なぜか買ってしまううまい!

なぜか買ってしまうどこのパン屋さんでも、ひとつは置いてるw

パンキャラクターパンパン

ついつい買ってしまいます。
相方が?いえいえ「私が」です(笑)

中身はだいたいチョコクリームかカスタードクリームとキッズな味が多いなか、昨日買ったのはチーズクリームと大人な味で美味しかったでっすうまい!
Posted at 2009/01/11 10:20:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべもの | 日記

プロフィール

「道の駅にしね、なう」
何シテル?   08/09 08:52
OPELで欧州車の魅力にはまり、BMW E46 318iMスポで駆け抜ける歓びに目覚めました。現在はX3 20dMスポとMINI Cooper Sでaddict...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3 4567 89
10111213141516
171819202122 23
24252627282930
31      

リンク・クリップ

コロナになって暇なので今年のまとめを書く。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/15 23:42:19
パワースライドドアブザー音スイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:22:02
仲良くタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:45

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン パンダ号 (トヨタ ハイエースワゴン)
プラスMRスーペリア4WD レクビィ社製のバンコン 2023年8月納車 相方との車中泊 ...
BMW X3 BMW X3
セダン派ですが、キャンプ、スキー、旅行、ロードバイク・・・趣味を満喫すべく、今回はSAV ...
その他 ルーベ EXPERT DISC UDi2 その他 ルーベ EXPERT DISC UDi2
ロードバイク歴5年目の2021年。 ロングライド、プルぺ、時々ヒルクライムの使い方にぴっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020.4 我が家にとって3代目のMINIがやってきました。 〈Cooper S 6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation