• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hiro2000のブログ一覧

2011年05月11日 イイね!

ブルーもいいな・・・

ブルーもいいな・・・自転車生活2日目(^^;

昨日はこの1台にクギづけになりました。
見積もり次第では・・・なんて思う今日このごろ。

Posted at 2011/05/11 13:26:18 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記 | クルマ
2011年05月09日 イイね!

エンジンストール

エンジンストール今朝、通勤途中でいきなりエンジンストール。
「元」営業担当さんに連絡を入れたら、クルマの回収まではスムーズにすすめてくださいました。
この方、最近とっても頼りになります!

ホッとしたのもつかの間・・・見積もり受け取ること考えたら怖くなってきました。。。
Posted at 2011/05/09 14:21:28 | コメント(13) | トラックバック(0) | BMW | クルマ
2011年05月05日 イイね!

雨のち晴れ=「がんばろう東北オフ」=

雨のち晴れ=「がんばろう東北オフ」=昨日5月4日(水)、「がんばろう東北オフ」を予定通りに開催できました。
3県から参加がありました。
【宮城】ジャーマンボーイさん
【青森】JEさん/たかさん♪/=zumi=さん
【岩手】m金太郎さん/デジタルドカタさん/いの@E90さん/智さん/yuboさん/BΘWさん/けぇぃちさん/hiro2000

雨模様も、午後にはごらんのように光が差しこみ青空に。
震災後まだまもない時期であり、各自の生活・仕事が十分元通りになっていない中での開催でしたが、参加者の皆さんの協力をいただきながら、無事故無違反のもとで最後まで進行できました。
この場を借りて、あらためて参加者の皆さんに感謝申し上げます。

幹事だから、というわけではありませんが、いつもと違う気持ちで企画したオフ会だったので、少々長く、そして熱く綴るかもしれません。よかったらレポにお付き合いください。

東北に住む私たちは、震災直後、まずブログ上で安否確認や近況報告を行い、その後、直接被災した方々がその体験談を皆に活かしてほしいと、苦しい中にあっても発信し続けてきました。
そして昨日、それぞれの思いを胸に秘め、ひさびさのオフ会となったわけです。
岩手、青森、宮城の仲間が花巻に集まりました。

TVや新聞で断片的に伝えられてきた情報で、ある程度は分かっているつもりでしたが、やはり直接会って、顔を見て、生の声を聞く・・・説得力が違いました。
でも暗い気持ちにはこれっぽっちもなりませんでした。逆に元気と勇気を注入してもらいました。「皆がそれぞれの地で頑張っているのだな。自分も頑張ろう」と。
「楽しむ時は楽しもう。そして地元に戻ったら、足元見つめて一歩ずつ前進しよう」と。

観光地が大打撃を受けているというニュースも耳にしていました。確かに花巻に足を運んでみて、そうみえる部分もありました。駐車場はガラガラで隣の駐車場には多くの警察車両や自衛隊車両。ホテルロビーにも人影はまばらでしたから。
でも、ランチバイキング会場には多くの人たちが!
少しずつ、少しずつですが、動ける人から観光地に出かけ始めていることを実感できました。今後、東北以外の人たちにもぜひ足を運んでいただければうれしいです。

今回のオフ会の趣旨は「語ろう」そして「地元のために消費しよう」でした。
皆さん、時間がない中で県産品を(それも沿岸部にゆかりのものを)集めてきてくれました。
「かぶっちゃった~」という声も聞こえましたが、それだけ有名な商品だという証ですよね。1つでも多くの銘菓、銘酒、海産物類が復活することを願ってやみません。
私が交換会でいただいた純米酒「浜千鳥」は岩手県釜石市のもの。
製造年月がなんと『’11.04』でした。
この蔵元、大きな被害は受けていませんが、釜石全体が困難にたたされているさなかに出荷された品であることを思うと感慨深く、このオフ会を象徴する商品の1つともいえます。

職場にあった端材で作った「がんばろう東北」ステッカー。一方的に配付しましたが、さっそく愛車に貼ってくださった方もいるようです。ありがたいことです。「がんばろう東北」の気持ちが増してきます。

14:00解散でしたが、その後も時間が許す限り、道の駅「石鳥谷」に寄ったり(ここではCPMへのお土産として「芽吹き屋」の塩豆大福をGETできました)、CPMに立ち寄ったりしました。
※「芽吹き屋」は震災翌日、無料で団子を配ることを即断したお店でもあります。

皆さん興味津津の夜の部は、一次会が焼き肉を(たかさん♪、=zumi=さん、JEさん、yuboさん、私)の5名で、二次会は盛岡市内に戻り(JEさん、yuboさん、BΘWさん、私)の4名で親交を深めました。

雨のち晴れだったオフ会の天気のように、
私たちもこの東北にかならずや晴れ間をのぞかせ、やがて晴天にしてみせましょう!

がんばろう東北!

集合写真などはコチラから
Posted at 2011/05/05 22:14:40 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ
2011年05月03日 イイね!

「がんばろう東北オフ」前日情報

夕方、ひっさびさに念入りに洗車しました。
最後はブリスでお手軽仕上げ~♪

みなさん、県産品調達のミッションは無事クリアされたでしょうか?(笑)

どなたが参加するの~?何台集まるの~?と疑問符で頭の中いっぱいの方もいらっしゃるでしょうから、簡単に整理しときますねっ。

青森県から 3台
岩手県から 7台(+他のオフ会に出席する方が1名朝だけ顔を出してくれます)
宮城県から 1台

まさに「がんばろう東北オフ」にふさわしく、3県から仲間が集います!

クルマもいろいろです。
VW2台、Audi2台、BMW6台、超レアなB1台(BMWではありません)

天気は、早朝だけ雨マークで、その後は晴マーク!
みなさん、明日はよろしくお願いします(^0^)/






Posted at 2011/05/03 22:05:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | オフミ | クルマ

プロフィール

「今朝の燃料価格@モリオカ」
何シテル?   06/15 08:35
OPELで欧州車の魅力にはまり、BMW E46 318iMスポで駆け抜ける歓びに目覚めました。現在はX3 20dMスポとMINI Cooper Sでaddict...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

12 34 567
8 910 11 1213 14
15161718192021
22232425262728
29 3031    

リンク・クリップ

パワースライドドアブザー音スイッチ取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/03 12:22:02
仲良くタイヤ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 08:14:45
テールランプ交換 その1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/04 04:22:47

愛車一覧

トヨタ ハイエースワゴン パンダ号 (トヨタ ハイエースワゴン)
プラスMRスーペリア4WD レクビィ社製のバンコン 2023年8月納車 相方との車中泊 ...
BMW X3 BMW X3
セダン派ですが、キャンプ、スキー、旅行、ロードバイク・・・趣味を満喫すべく、今回はSAV ...
その他 ルーベ EXPERT DISC UDi2 その他 ルーベ EXPERT DISC UDi2
ロードバイク歴5年目の2021年。 ロングライド、プルぺ、時々ヒルクライムの使い方にぴっ ...
ミニ MINI ミニ MINI
2020.4 我が家にとって3代目のMINIがやってきました。 〈Cooper S 6 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation