• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

秋のしらびそ下栗遠山郷ドライブ その3

投稿日 : 2011年11月14日
1
ここからは、下栗の里編です。駐車場から徒歩20分の「天空の里ビューポイント」に向かっていきます。歩道は山の斜面にせせり立つように整備されているもので、終点までロープが張られています。ロープがあるとないとでは安心感が全く違う、本格的な登山道のような歩道です。ここも雨上がりで随分ぬかるんでいて、また落葉が多くいつ滑って怪我してもおかしくはない状況でした。
2
ビューポイント終点にやってきました。この眺め!!!!眼下に下栗の里の全貌を見ています。周りの色付いた山々とのコントラストが何ともいえず見事!これを見に来た私だったので、もう目的は達成です(笑)7月にオフ会で来訪したときはカメラが壊れてしまい写真に収められなかったので感無量でした。
3
ズームアップしてみました。山にへばりついた集落の様子が本当によく分かります。
4
これはもう少し右側の場所をズームアップした写真です。道と家の様子が地形の過酷さを示すようです。
5
今度は遠望で。山深い段差集落の様子を感じられるかと。
6
この日の戦利品。下栗の里謹製トートバッグです。1枚1000円也。
イイ記念品です(笑)
7
下界の上村上町152号との交差点にて。あの集落を見てしまうと、この看板が嘘偽りがないということを肌で感じますよね。
8
そして車を旧南信濃村・遠山郷の中心部へ運ばせます。例によって?和田城の観音霊水を汲みまくり、またこの駐車場内にあるかぐらの湯とアンバマイ館で町の情報を仕入れます。下栗の里でのんびり過ごしたせいか、ここで既に2時半…
(この写真は携帯写メールです)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「信越ドライブ2025お盆 http://cvw.jp/b/153619/48605506/
何シテル?   08/17 13:24
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation