• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

秩父路・妙義山・北軽井沢へ金曜ドライブ その1

投稿日 : 2011年11月25日
1
11時過ぎに出発。八王子・あきる野市内の渋滞に巻き込まれつつ、青梅市内を抜けて成木街道を北上、まずやって来たのがここ「名栗村(現・飯能市下名栗)」。ここまで自宅から1.5時間。
2
日中にこの辺りを走ったことは、多分ありません。今日は空が高かったなぁ。この後、県道53号青梅秩父線は急激に険しくなり、1車線幅の険道と化します。
3
青梅秩父線の頂上「山伏峠」です。この辺りだけ2車線幅ですが、秩父側も青梅(飯能)側もすぐに1車線幅になってしまいます。路面はドライでした。
4
自宅から2時間、道の駅ちちぶに立ち寄り、水を汲みます。水道水のはずですが、カルキ臭さはなく、とっても飲みやすかったです。今日も何人もの方が汲んでいました。
5
小鹿野町の峠に差し掛かるところにて。まだ2時だというのに、この気温!寒いです。国道299号を走っていますが、ここまでは快走路、ここから先は狭き峠道へ。
6
埼玉秩父地方と群馬南西部多野郡との県境・志賀坂峠です。険しい山道を急上昇したのが分かる眺めです。
7
群馬側に下りてきました。ここは旧中里村のR462との交点付近です。狭いし、岩が道にせり出しています。
8
日航機墜落事故で有名になった村「上野村」に来ました。初めての上野村です。随分山深い場所ですが、道はきれいです。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「IIDA。」
何シテル?   08/24 17:39
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation