• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

静岡険道59号を走る②+森のカフェへ

投稿日 : 2012年07月05日
1
沢の水が、道を通して流れ出ています。本来の意味での「洗い越し」ではないのですが、沢が道をまたいでいる態様が険道らしいところです。
前回の低気圧で降った雨水を山が吸収しきれていない、ということなんでしょうかね。
2
この険道編は、このギャラリーで終わりです。この撮影の直後、2台の軽バンがやって来て、アタマを使う離合を余儀なくされます。離合の最中に、背後から猛然とマークⅡブリットがやって来て当方を当惑させてくれました。この後、バイクを含めて10台ほどとすれ違いましたが、それまでとはうって変わってハイペースで山を下りましたので、ブリット君に煽られることはありませんでした。でもその分、離合が厳しかったりで気楽には走れませんでしたが。山の下にある有料の取水場「わさびの駅」の存在がこの厄介な険道を欠かせないものにしています。
3
険道区間をやり過ごしてわさびの駅で水を汲み、その後は前回同様に「森のカフェ・LittleHeart」さんへ。直筆のかわいらしい看板が険しい山々と好対照を成しています(笑)
4
山を下りたら、青空が迎えてくれました!
5
果物の入った生野菜サラダと野菜ベースのコンソメスープが、とっても体に良さそうですね。
6
メインディッシュのバジルパスタです。この日のオススメでした。見かけ以上にボリュームがある一品でした。
7
こちらの絵、みん友さんのMTLIFEさんの奥様が描かれた絵だそうな。
優しいタッチの絵で、お店の内装にマッチしていました。

次回は、いつどなたと行こうかな?(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「信越ドライブ2025お盆 http://cvw.jp/b/153619/48605506/
何シテル?   08/17 13:24
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation