• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

=pwp-inakichi=の愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

借車で新潟酷道オフの下見をしてみた(24.7末) ②

投稿日 : 2012年08月09日
1
四角、という訳ではないのですが、きれいに区画が区切られています。また成長中の穂の高さも、同じように整然としていますね。
2
棚田をバックに、この日の相棒と1枚スナップ♪
3
ここは棚田とは違いますが、整然と区画されている田んぼです。
緑がまぶしぃ~!
4
国道253号を西進して、ここは上越市浦川原地区にある、虫川の大杉です。ほくほく線の駅名にもなっているこの街のシンボル的な木です。木、じゃなくて、気、を発していそうな見事な木です。
5
新潟県道30号線にて。見事に巨大な田んぼです。日本海側、とくに新潟県らしい光景の1つといえる巨大な一枚田です。
6
20㎞で高度1000m上がる、県道95号線を走り始めました。
上に登ると狭い箇所もあるのですが、この辺りは坂が急なだけで道幅は十分に確保されています。
7
光ヶ原高原に来ました。本当なら、この辺りから一面に日本海が望めるのですが、残念ながら雲隠れorz
8
いよいよ、最高地点「関田峠」へのワインディング。急坂で道幅も狭いのですが、さすが雪国新潟県、道はきれいそのものです。ちゃんとに舗装の手入れをしているんでしょうね。

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「信越ドライブ2025お盆 http://cvw.jp/b/153619/48605506/
何シテル?   08/17 13:24
2015年11月に購入した愛車、プジョー208GTiに乗って、拠点を東京多摩地域に置きながらも、休日は主に日帰りで長距離ドライブ旅行を楽しんでいます。 車...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換【102,500km】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:43:33
令和初日のドライブ… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 19:30:09
群馬峠オフ10周年記念祭 第1弾 2022春の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/06/02 11:57:22

愛車一覧

プジョー 208 208GTi (プジョー 208)
愛車プジョー208GTiで、関東を拠点に全国を出歩いています。 2019年4月末日、10 ...
スズキ レッツII スズキ レッツII
1台目の乗用車を所有する前から持っている、50CCのスクーターで、2013年2月現在、1 ...
マツダ ユーノス500 マツダ ユーノス500
1998年に購入した、5年落ちのユーノス500です。国産車には珍しく、薄めの紺やワインカ ...
プジョー 307 (ハッチバック) プジョー 307 (ハッチバック)
2001年11月から2008年1月まで所有していた愛車です。総走行距離は134,000㎞ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation