• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ナカニーの愛車 [日産 フェアレディZ]

整備手帳

作業日:2023年10月28日

プラグ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
排気温度警告灯の件がまだ終結してないので、今度はプラグ交換を決断。
ついでにダイレクトイグニッションコイルも交換
2
自分でやろうと思って、スレッドコンパウンドも揃えたけど、時間を作れなくて結局は近所の整備工場へお願いした。
3
カプラーは全て割れたらしい
そこは事前にそうなるはずと思っていたのでカプラーも調達済み
カプラー交換が1番大変だったとのこと
4
6本ともに変な焼け方はしてなくて良い感じだった。
5
排気温度警告灯が点くのは電極が消耗してたからかな
6
6本とも同じ様に消耗してた
7
いつ交換したかは覚えてない
8
ダイレクトイグニッションコイルの青が萎える
カプラーも新品
9
試運転で前に警告灯が着いた状況と同じ条件として高速走らせたけど大丈夫だった

これにて排気温度警告灯の件は終結!
か?

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

プラグ交換

難易度:

IR高断熱スモーク50%1枚貼り

難易度:

スロットルバルブ洗浄

難易度:

イグニッションコイル交換

難易度:

Z34用 純正フィニッシャー、インストルメントサイド交換

難易度:

PT変換アダプタ交換&油圧計修理完了

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「駐車中も録画は必要 http://cvw.jp/b/1536524/45678456/
何シテル?   12/04 22:43
ナカニーです。よろしくお願いします。 Z歴はZ31からZ32に乗り換えてZ32は2代目です。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バランスチューブのガスケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/15 18:33:31
kurenainoZ32さんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/13 18:29:14
Central20 Zスポーツフロント 355φ ブレーキローター取付ブラケット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/02/23 10:16:58

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
H8 AT 2by2 マフラー:Zees エアクリ:純正置換型トラストはやめた。今は純正 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation