• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kei-s.RACINGの愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2008年9月30日

カローラフィールダーマフラー製作

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
まずは今まで使っていたマフラーを取り外します
ジャッキでめいいっぱい上げてウマ掛けて安全確保
14mmのメガネ若しくはソケットを使って2つのナットを外すのとマフラー吊ブッシュを2箇所外すとマフラーが落ちます
マフラーブッシュにオイルスプレーでオイルを掛けると外し易いよ♪
2
今までのマフラーだとエアロの奥に隠れてしまいカッコ悪いし良い事ありません!
3
次はマフラーの制作ですが
今まで使っていた柿本のGTboxのメインパイプとヤフオクで安~く買った新品オデッセイ用マフラーのテール部を使ってニコイチですw

パイプのストレート部を長く取ってぶった切り、1度車に取り付け位置合せ
仮止めしたら取り外して本溶接です!

使用率1分の溶接機で1時間掛けて溶接(--;

誰かもっと使える溶接機買って!!
4
車につけて最後のステーを溶接して取付、エアロの加工して完成です!

カッコいくない?!

俺のセンスではコレがイッパイイッパイですww

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

24.06.12_植えこんだらネット張り

難易度:

遺品整理

難易度:

昨日電話で事前にお願いして 会社帰りに病院によって薬をもらってきました。

難易度:

2024.06.15 リボにお弁当持ってもらった

難易度:

カワダのバギー。

難易度:

2024.06.15 リール仮組

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2008年9月30日 22:39
格好いいですね!!
走りの車でなかったらこっち系に走りますね。
僕的にかなりツボです。

トルネオもも4本だしに・・・
方向性が変わっちゃいます(汗)
コメントへの返答
2008年9月30日 23:13
この車、地味に走れますw
1800cc190ps6MT仕様なので速いですよww

久々にレーシーな音でした♪

プロフィール

「@EvoQ 台風来るぞー😁お気をつけて」
何シテル?   09/17 21:05
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

株式会社フリーオートアクティブ カーセンサー版 
カテゴリ:車関連
2012/07/04 23:28:01
 
株式会社フリーオートアクティブ Goo版 
カテゴリ:車関連
2012/07/04 23:19:25
 
こごみ 
カテゴリ:人
2011/08/30 23:25:47
 

愛車一覧

レクサス IS レクサス IS
ついにジジィ車、ジジィ色デビューw 唯一の救いがver.Sって言うだけかww コレを私が ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
総額¥92800w
その他 その他 その他 その他
もうかれこれ20年も所有している自転車です マウンテンバイクを始めて買ってもらい今では親 ...
ホンダ ビート ホンダ ビート
PP1 ビートです! グレードは標準です 平成3年車で購入は平成17年5月です ディー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation