• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月13日

のんびり秋を

のんびり秋を
昨夜のサッカーで盛り上がって

というか、まぐれのゴールを連発して


我が身振り返れず、

調子に乗った結果が今朝の筋肉痛と腰痛


よって、昼前に起床

そして空腹!

身体が痛くて単車にもMT車にも乗りたくねえ

んで、

D5で釜飯と水炊きを食いに昼過ぎから西へ


いやぁ、道は時間を外したためか空いてて快適
(もしかしたら単車の方が多い?)

窓全開で外気は温度は高いけど、爽やかで気持ち良い


しかし、、、、あらら

釜飯は1時間ちょっと待ち・・・

散策して、その後はここの木漏れ日の中で読書が進みました
危うく読み終わるとこだった



滅多に順番待ちをして、なにかを食うということがない自分だけど、

秋の栗釜めしがどーしても食いたかったのよね。。


これプラスサイドメニューを美味しくいただきました
(サイドメニューが来るまで待てずに撮って食いました)

バイクのお客さんも多く、たくさん停まってます
その中の1台をつい撮影。

すごく久しぶりに見たし、元々タマが少なかったGT55!
エンブレムだけっつうことはないよな~と思いつつ(笑)


綺麗でしたよ~

過去を思い出してもサンパチジィーナナに乗る機会は珍しくなかったけど・・・
gogoに乗った記憶はない。

 
GTの前のTシリーズよりレアかも。


さて、あっさりと帰ります


食後ソフト♪


がアダに・・・



西武ロッテ戦終了直後の大渋滞にはまる結果と相成りました



(勝ってよかったね~)



ふぅ。
ブログ一覧 | その他 | 日記
Posted at 2013/10/13 20:42:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ、ダメだこりゃ
キャニオンゴールドさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

この記事へのコメント

2013年10月13日 21:45
 これまた、ある意味休日らしい充実した時間を過ごされたのDEは?
昨日の筋肉痛ってトコなら自分も同様だったり。(痛っ

 そんな身体に鞭打ってDEも行きたくなるよーな拘り店がある rider61 さんは只者じゃない感じしますカラ。
 おっ栗、旬だぁー!水炊き・さしみコンニャク等も身体に優しそう。
 サイドメニューが何だったのか気になりつつ・・・

 GT55、初めて見ました知りました。
そんな自分は、教習車としてサンパチは乗りましたがぁ。

いつDEも気軽にソフトなら~断然ミニストップ🍦に限りますね。

 明日、大声援な zrx164 さんを想像しつつ 
        (ノ*>□<)ノ{ガンバレ~~〕 
コメントへの返答
2013年10月13日 23:06
DEさんも(階段DE?)筋肉痛ですよね~ 笑

自分は先週前半は夏休みで筋肉痛、
その後、昼間仕事で夜は2回サッカー、流石に痛いっす

食べ物だから好みもあるとは思いますが、
ここの水炊き好きなんです。
栗も季節ものですしね。
サイドメニューは「しもふりたけ焼き」DE~

そうでしたね、サンパチが教習だったとこもありましたね~
今考えると2stで教習ってなんか笑えますが^^;
G7が水冷だったことを思えば、この55がサンパチの元だったということでしょう。
空冷2stラムエアカバー付550cc・・・
乗ってみたいっすね~

私にも涙涙のZRX164さんが見えますDEす~

で、明日も渋滞だ~

2013年10月13日 22:34
こんばんは(^ ^)

腰痛は分かりませんが筋肉痛は楽しかった証明ですねぇ\(^o^)/そしてマグレでゴールは連発しないっすぅぅ(#^.^#)

術後の経過も良好の証明ですね☆彡


なかいさんには数回行った事がありますが本当に美味しいですよね‼

栗釜めしはまだ食した事がないのでシーズン中に行ってみたいと思います‼

やっぱ連休だからですかねぇ、随分待ちましたね;^_^A

食欲の秋そして読書の秋ですね(^_−)−☆
コメントへの返答
2013年10月13日 23:15
こんばんは^^

いやいや、本当にうまくいきすぎたゴールもあったんです(笑)
(のろい)トップスピードでDFの裏で、胸トラップ・・・2タッチでスピードが落ぬまま左ボレーを打つと、ニアに吸い込まれていきました・・・
(文字にするとかっこいいですね~笑)
ということで、おかげさまでオペ後2ヶ月、
体調は順調です。 ありがとうです。

なかいさんは混んでることも多いんだけど、
雰囲気が悪くないし、待ち時間もなんとなくのんびりでいいんです。
栗は季節感たっぷりで注文している方が多かったっすよ~

読書は今回手持ちが「佐伯泰英」のみでした(笑)
漫画のように読めるんで、難しい小説5冊くらい読んだら佐伯時代小説1冊・・・みたいに使ってます(笑)

これも、のんびりした秋ですね^^
2013年10月14日 0:20
休みはあっという間に過ぎていきますね。

楽しく過ごしてればなおの事。

釜飯、旨そうですね~(^^)
考えたら秋の物って食べてないかも(笑)
コメントへの返答
2013年10月14日 0:34
前ブログ2回の通り、先週が夏休みで走ってばかりだったんで、今週は秋をのんびりと、でした。

でも大山・・いいなぁ。行ってみたいけど、ちと遠い^^; いつか行けたらよろしくお願いしちゃっていいですか?^^

え?egpzさんが頑張って収穫したもの・・・
美味そうですけど~ 食べてないのぉ?笑
2013年10月14日 7:56
おはようございます!!

昨日の昼間も、府中の森のサッカー場で中高年の人達が、サッカーの試合していました。
しばらく見ていましたが、やっぱりあんなに走れないと思いましたよ!!
(^_^;)

大丹波にある、「釜飯なかい」さんは、知ってはいますが、今まで一度も行っていません。
今度、悪妻と行こうと思っていますが、Pは、何台位止められるのでしょうか?
コメントへの返答
2013年10月14日 11:22
こんにちはー

中高年のサッカーもありますね~
自分も何度か見たことはあるんですが、(身勝手な性格もあり/笑)どうも馴染めそうもないんで、引っ込み思案してます^^;

なかいさんのPはお店の裏と手前にありますが、不正確な数字ですが、15台くらいかと思います。

混雑時は相席になりますので、CB1300SBご夫妻は注目の的かもぉ~

2013年10月14日 8:05
スポーツ、食欲、読書と秋を満喫されてますね
それにしても釜めし美味しそうです!今度行きたい店リストに入れさせてもらいました
(^o^)

私は、昨日、一昨日と用事で球場へ行けませんでしたが、今日のチケットは抑えてあったので応援行ってきます!幻のチケットにならなくて良かったぁ(〃´o`)=3 フゥ

涙は日本一まで流さないぞぉ(^▽^;)
頑張れライオンズ!
コメントへの返答
2013年10月14日 11:26
そう言われてみれば、健全に秋を過ごしていますね、自分。
気付かぬうちにこうしているってことが自然の力なんでしょうね。
ありがたいことです。

さて、秋といえば、ペナント行方ですね!!

今この時間、既に戦闘モードのZRX164さんのはず~!

まずはマー君のところまで、頑張れ!
2013年10月14日 11:10
こんにちは~。

涼しくなって来て、ドライブやツーリング日和な秋ですね。

私もせっかくのお天気なので出かけたいのですが、回復して来た腰痛を調子に乗って悪化さててはマズイので自宅でのんびり中です。

筋肉痛や腰痛はお大事に~です(^^;)
コメントへの返答
2013年10月14日 11:29
こんにちは^^

今年の体育の日周辺は好天に恵まれレてますね、ちょっと暑いけど。

こぺんさんGT5さんにとっては我慢の日・・・

ここはひとつ大事をとって紅葉真っ盛りドライブに備えてください。

自分は腰痛も回復傾向です。

お大事に~です。
2013年10月14日 12:36
栗を見るようになると、秋って感じですね(^^;;

お腹空いて来ました…

コメントへの返答
2013年10月14日 14:36
ですね~
知らず知らずの内に食べ過ぎます^^;
基礎代謝が落ちてる歳なので要注意です。

まだ気にならない歳のシラスウナギさんはなんか、うまいもの食いましたかぁ?
2013年10月14日 13:02
 栗釜飯,美味しそうですね。
 GT550は,写真でも大切にされていそうな感じが伝わってきます。
 僕も昨日,街中で綺麗なGT750に遭遇してつい見とれてしまい,同行のカミさんに急かされました(笑)。
コメントへの返答
2013年10月14日 14:40
コメありがとうございます。
美味かったです~ この時期はすぐにまた食欲が・・・笑

GT550かなり綺麗にしてました。ほんと珍しかったです。
GT750はその存在感といい、また違った意味で見とれますよね。
奥さまにももちろん見とれておいてくださいね~(笑)
2013年10月14日 14:58
いやぁ、最近は腹がヤバイですよ…

昨日は山梨に行ったので、ほうとうと鳥もつを食べて来ました(≧∇≦)

秋はツイツイ食べてしまいますね…
コメントへの返答
2013年10月14日 20:48
あはは・・・
腹のことは中年に言わないで~笑

ほうとうに鳥もつかぁ・・

俺も腹減ってきたぁ

プロフィール

「[整備] #セロー225WE セロー225WE クラッチ交換 工房K リテーナー等 https://minkara.carview.co.jp/userid/1537053/car/2384037/7733707/note.aspx
何シテル?   03/31 18:15
単車乗ってます。 あ、、四輪もノリます。 他、サッカーも老いぼれつつ現役、時にルアーについても書くかも。 過去車歴  :四輪: デリカ15...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

夏だ!7月だ(って暑いぜぇ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/03/10 05:40:01
rider61さんのスズキ ジムニー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/28 11:12:11
いよいよ、トリッカーフルサイズ化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/08/29 07:57:35

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
前世紀以来のジムニー 進化してますねぇ。 娘が免許取得のため父も肖って購入
ヤマハ R1-Z ヤマハ R1-Z
今やこやつがメイン車♪
三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
9年目に入った前モデルPHEVから乗り換え。 納車待ちは5か月強。 申し込む直前に、前車 ...
スズキ TS(ハスラー) スズキ TS(ハスラー)
新車空冷2スト185㏄ 可美村(笑)製ブラジル行の最後の方の1台? 70年代から乗って ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation